中3、吹奏楽部。部長をしています。つらいです。
タイトルの通りなぜつらいのか、簡単に書かせてもらいます。
・人数が少なく大変なのに、サボり気味だった友達が受験勉強をしたいからと部活をやめた、のこり2ヶ月くらいで、高い楽器も両親に買ってもらって。それなのに話しているとき、学校から帰ってゲームした、まだ親にこの事言ってない、もう楽器も全然吹いてないwwと、平気で言ってくる。聞いてるだけでしんどい。
・引退を控えたコンサートについての話し合いで、3年だけの曲がしたいという意見に私は反対だったのに、(吹きたい気持ちはよくわかる)最後やからグダグダでも吹けたらいいでしょ、って軽い考えに流された。(流される自分が悪い)みんな言いたいことだけ言って、あとはこのこと部長が言っといてねーと残して帰る。で、心残りがあるまま先生に伝えに行ったらそんな自己満足な考えいけるわけない、もっと演奏の技術を上げて、このままでいけると思ってるの?、時間がない。と一人だけ叱られて。でも、言ってることはその通りだなと思った。(自分の意見と同じだったから)みんなのためにペコペコ頭下げて対応して、本当の自分の意思でもないのにみんながやりたがらないから。一人でこんな雑用や辛いことをするのが部長なのかって思った。
、、こんな感じです。正直に言って、私たちは演奏は上手ではありません。一曲完成させるのにだいぶ時間がかかります。その事も考えて日々少しでも状況が良くなるようにと部長として活動しています。また、みんな結構控えめな感じの子ばかりで、協力的で熱心な子が少ないというか、、まあ、中学の部活ってそんな感じなのかな?と理解しようとはしていますが、、。
このようなことが繰り返しあるので、部活に行くのが辛くなってしまいました。副部長の圧も結構キツイです。だらだらとした文で申し訳ないです。でも、もうどうしようもなくて相談させていただきます。 ぎんさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2022年5月17日みんなの答え:8件
・人数が少なく大変なのに、サボり気味だった友達が受験勉強をしたいからと部活をやめた、のこり2ヶ月くらいで、高い楽器も両親に買ってもらって。それなのに話しているとき、学校から帰ってゲームした、まだ親にこの事言ってない、もう楽器も全然吹いてないwwと、平気で言ってくる。聞いてるだけでしんどい。
・引退を控えたコンサートについての話し合いで、3年だけの曲がしたいという意見に私は反対だったのに、(吹きたい気持ちはよくわかる)最後やからグダグダでも吹けたらいいでしょ、って軽い考えに流された。(流される自分が悪い)みんな言いたいことだけ言って、あとはこのこと部長が言っといてねーと残して帰る。で、心残りがあるまま先生に伝えに行ったらそんな自己満足な考えいけるわけない、もっと演奏の技術を上げて、このままでいけると思ってるの?、時間がない。と一人だけ叱られて。でも、言ってることはその通りだなと思った。(自分の意見と同じだったから)みんなのためにペコペコ頭下げて対応して、本当の自分の意思でもないのにみんながやりたがらないから。一人でこんな雑用や辛いことをするのが部長なのかって思った。
、、こんな感じです。正直に言って、私たちは演奏は上手ではありません。一曲完成させるのにだいぶ時間がかかります。その事も考えて日々少しでも状況が良くなるようにと部長として活動しています。また、みんな結構控えめな感じの子ばかりで、協力的で熱心な子が少ないというか、、まあ、中学の部活ってそんな感じなのかな?と理解しようとはしていますが、、。
このようなことが繰り返しあるので、部活に行くのが辛くなってしまいました。副部長の圧も結構キツイです。だらだらとした文で申し訳ないです。でも、もうどうしようもなくて相談させていただきます。 ぎんさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2022年5月17日みんなの答え:8件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
やっぱり、! 吹奏楽部に入っているあやのです!
辛いですね、。
私がもしその立場にいたらやっていけないと思います。私が思うにはやっぱり、顧問に今の状況や自分の気持ちを相談するのが1番だと思います!同じ部員がそのような感じでしたら何を言ってもかわらないとおもいます。なのでまずは顧問に相談してみてはどうでしょうか?参考になれば嬉しいです。たまには休んだりしてストレスを溜め込みすぎないようにしてくださいね!応援しています! あやのさん(福岡・15さい)からの答え
とうこう日:2022年5月23日 -
解放まで後二ヶ月! 部長って大変なんですね…
いつもお疲れ様です!そんな辛い中毎日頑張ってるの、
偉過ぎます!!尊敬しかしません…!!
わたしにはこんなことしか言えませんが、
頑張ってください!!!!
ファイトです!!!!
あと二ヶ月、耐えましょう!!
頑張ってください!!!! なのさん(石川・14さい)からの答え
とうこう日:2022年5月17日 -
かっこいいです、、! どうも。まだ小6ですが、元気付けてあげたいと思って相談に乗らせて頂きました。理事uと申します!
私は、あなたがとてもかっこいいと思いました!困った部員がたくさんいるのに、それでも部長としての責任を果たそうとしていて、素晴らしいと思います!!
私も、引退のコンサートくらいは、全員で演奏した方がいいと思います!
ですが、全責任をあなたが負っている訳ではないので、自分が悪いなんて考えないでください!!
部長だから辛い仕事をするなんて誰も言っていませんし!
先生もお友達も、あなたの気持ちになったことがないだけだと思います。
あなたが一方的に傷つくのは間違っているので、本音を打ち明けてみてもいいと思います!
たまには息抜きして、気持ちをリセットしてみてください!
年下が偉そうにしてごめんなさい!>< TripleMagic/理事uさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年5月17日 -
んん、、、 部長をやってて辛いなら辞めちゃえば? あしゅさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2022年5月17日 -
応援してます! 初めまして、バニラです。
私は、部長ではないけど吹奏楽部でホルン吹いてます。
私の部活も少人数バンドなので、部員の意見が分かれたり練習をサボっている人が出てきたりしたときは、結構大変です。
なので、めっちゃ気持ち分かります!
コンクール・吹奏楽祭に向けての練習が始まっていくので
みんなと頑張っていこうと思っているのですが、中々難しいです。
私の部活も1曲仕上がるのにとても時間がかかってしまうので
部長も顧問の先生も大変だなと思っています。
メンタルケアも大事だなって思います!
自分の思いを話してみてはどうですか?
これで、みんながどう思ってくれるかは分かりませんが。。。
でも、言ってみることも大切だと思います。
頑張ってください、応援してます!
バニラさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2022年5月17日 -
辛いですね、、 こんにちは!中2です!
全部読ませていただきました!
お辛いですね、、、部長って大変なんですね、、(´;ω;`)
(ぎんさんが特に思い残しとかがないのであれば)部活を辞めても構わないと思います。
だって、みんな真剣にやっててとかならまだ考えないといけないけど、みんなダラダラしてるのにぎんさんだけ真剣にしないといけないなんてことないですよ。
部長だからと言ってそんな責任感じなくて大丈夫です!
それにもう受験生。そんな辛い思いしてまで部活行って勉強の時間を無駄にする必要なんてないですよ。
親に反対されたとしても、反抗して大丈夫ですよ。ぎんさんの立場になんか誰にもなれないのに。気持ちがわからないくせにあれこれ言う権利ないです。まあ、もちろん私にも。
なので、これはあくまで私の意見です。どうするかは全てぎんさんの勝手なのでいいと思います!
残り少ない学校生活、ぎんさんが楽しく過ごせること、願ってます! Seri。さん(沖縄・13さい)からの答え
とうこう日:2022年5月17日 -
ガンバ! こんにちは、たらこです!
私も吹部の部長だからぎんさんの気持ちよく分かる!
つらいよね、他の人が頑張ってくれないときって。
私のとこは現中3は3人しかいないから、いっつも三人で行動してる。
だから、怒られるときや部のみんなに何か言うときも三等分!
副部長の子を引っ張ってみたら?「一緒に行こ!」って。
あとは言っちゃえば?「今のままじゃ3年だけで演奏は無理だよ」って。
それか私のとこは人数が絶対足りないから一曲の中で誰がここやるってのを決め直すかな。
編曲てきな?
そういう感じなら人数少なくても比較的上手な人に主旋律多目にしちゃうとかでカバーできるかも!
長文・ため口ごめん!同じ吹奏学部部長として応援してるね。ガンバ!!! たらこさん(秋田・14さい)からの答え
とうこう日:2022年5月17日 -
部長って大変なんですね… 私は部長ではないですが、吹奏楽部でトロンボーンをやっています。…部長って本当に大変なんですね。しかも、自分の意見ばかり言って具体的な行動をしない人が大勢いるなかでまとめようとしているのはすごいと思います。一回ガッと激しくいってみたらどうでしょうか。少しは具体的に考えろっ!って。 ARAREさん(兵庫・13さい)からの答え
とうこう日:2022年5月17日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
- ニックネームから答えまで、全ての項目を書いてください。※絵文字は使えません。
- 投稿できるのは5〜19さいです。
- ニックネームにフルネーム(名字・名前の両方)が書かれた回答は紹介(しょうかい)できません。
- 自分やお友だちの本当の名前、住所、電話番号、メールアドレスが書かれた相談は紹介できません。
- 読んでいる人がいやな気持ちや、悲しい気持ちになるようなこと、お友だちを傷(きず)つけていると思えるものは書かないでください。
- 送ってくれた相談・回答は全て、キッズ@nifty編集部が確認してから、紹介しています。キッズ@nifty編集部の判断で、一部を削除したり、紹介できない場合があります。(誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)ととられる内容、他のホームページへのリンクなど)
- 夜11時〜朝6時までの投稿は受け付けていません。
- 掲載された相談・回答投稿の削除の依頼をいただく場合がありますが、キッズなんでも相談では、利用にあたり会員登録などを行っていません。投稿されたユーザーの個人を判断することが出来ないため、削除依頼には対応することは出来ません。
-
- 「短編小説」カテゴリへの回答には小説を読んで、感動したことや、感想を書いてください。小説や書いてくれた人への悪口、小説と関係ない内容が書かれている場合は公開しません。
- 投稿文章内の誤字(ごじ)の指摘は回答として公開しません。


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの校歌じまんは?03月11日
- 新学期について教えて!02月17日
- 昨年のみんなの卒業式の様子を教えて!01月14日
-
- グループLINEに入れない、、、07月02日
- miraie f(ミライエフォルテ)使ってる人いる?07月02日
- 熱を持った時の対処法07月02日
-
- UNOのルール知ってる人教えてください07月02日
- 友達ってどうやって作るの?07月02日
- 友だちと遊びに行ってみたい07月02日
-
- 至急!話し合い進まない…07月03日
- 失敗から立ち直れない。。。07月02日
- 国算理社でどの教科が一番好き?07月02日
-
- 夫婦喧嘩07月02日
- 親に気持ち悪い子と言われました07月02日
- 親について07月02日
-
- みんなの好きな教科・嫌いな教科は何?07月03日
- 集中できない07月02日
- 勉強法見つけた方へ07月02日
-
- 助けてください (男子厳禁)07月02日
- ナプキン変える音が嫌07月02日
- 胸について07月02日
-
- コンプレックス07月02日
- 宿泊学習楽しみだけど…07月02日
- 至急 鉛筆の芯が…07月02日
-
- 昨日の部活が…小6がでてた!?07月03日
- ソフトテニス07月02日
- 少し協力ねがいますっ!07月02日
-
- 剣道って?07月02日
- インクレディブルファ三リー好きな人〜〜!07月02日
- ネットで好きなマンガが悪口言われていた07月02日
-
- 東北イタコ知っている人 このキャラ素晴らしい07月03日
- アニメをドラマにするなら!07月02日
- 『ゴーストハント』知ってる人へ!10の質問!07月02日
-
- 友だちとおんなじ人を好きになっちゃった…。07月03日
- 中学校で 幼馴染と 会っちゃった!07月03日
- どうしよ…どうしよ…。【至急】07月03日
-
- デート服、どうしよう?07月02日
- 普通に疑問07月02日
- ニキビが治らない!!07月02日
-
- 皆、集まれー!!07月03日
- スプラ2もってる人がひらいてね07月03日
- 日本といえば?07月03日
-
- お小遣い07月01日
- おすすめシャンプー教えて!(短文)06月29日
- ハムスターのケージは.どんなのがいいのかな?06月29日
-
- 桜の衣を変えるころ01月11日
- 雨の日の待ち時間01月11日
- 『星』と書いて『キミ』と読む【短編小説】01月11日
-
- どんな大人になりたいですか?04月28日
- 親に言いたくないこと04月26日
- お母さんに怒られるとき。。04月23日
-
- 寝るのが怖い07月03日
- 視線が怖い07月02日
- うちのこ(ペット)自慢してって〜(o^∀^o)07月02日
-