定期テストの勉強法教えて!!
こんにちは!
めばえといいます!
皆さんに質問があります。それはもう少しで来る定期テストについてです。
最近、中学一年生になったので、あまりどういうことをしていいのかわかりません。
そこで私の悩みについて答えてほしいです!
@ 範囲が発表される前にできること
A 2週間前になったらどういう風に勉強を始めるか。
B 前日にした方がいいこと!
C 元気が出る一言!
答えられるものだけでもとても感謝します!
中学の先輩のみなさんや、他の人たちもどういう風にテスト勉強しているのか教えてくれると嬉しいです。
私が苦手な教科は、主に数学、社会です。
周りのみんなも頭が良くてついていける自信がありません。だからせめて平均点くらいは取りたいです。
長文ですが、回答お願いします!
めばえさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2022年5月17日みんなの答え:8件
めばえといいます!
皆さんに質問があります。それはもう少しで来る定期テストについてです。
最近、中学一年生になったので、あまりどういうことをしていいのかわかりません。
そこで私の悩みについて答えてほしいです!
@ 範囲が発表される前にできること
A 2週間前になったらどういう風に勉強を始めるか。
B 前日にした方がいいこと!
C 元気が出る一言!
答えられるものだけでもとても感謝します!
中学の先輩のみなさんや、他の人たちもどういう風にテスト勉強しているのか教えてくれると嬉しいです。
私が苦手な教科は、主に数学、社会です。
周りのみんなも頭が良くてついていける自信がありません。だからせめて平均点くらいは取りたいです。
長文ですが、回答お願いします!
めばえさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2022年5月17日みんなの答え:8件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
俺は…! @毎日」家に帰ったら復習しよう!授業が終わった後でもいいです!
予習も効果的!
A暗記系のは毎日やってます。
英語、社会、理科、保体……。
B自分の苦手なところだけを絞ったテストを自分で作っておこう!
それをテスト前日か、テスト前にとく。漢字や専門用語を中心的に。
Cいくつかありますが…
・成せば成る 成さねば成らぬ
・決して弱音は吐くな。弱い方向に進むことになる。
強い気持ちを持ち続けろ。
・10年後にはきっと、せめて10年でいいから戻ってやり直したいと思っているのだろう。
今やり直せよ、未来を。
10年後か、20年後か、50年後から戻ってきたんだよ、今。
・1%でいい。昨日の自分を超えてみせろ。
……サッカー部の先輩に聞いたものです!
頑張ってください! ふゆくんさん(その他(海外)・13さい)からの答え
とうこう日:2022年5月22日 -
これ見て参考にしてください!(マジ) こんにちはヤーーーーです。
本当に早速ですが本題に入りますね?
@学校で習った学習をその日の夜にワークをコツコツ進めることです。
これで復習をできテスト範囲のワークも終わってしまうわけです。
Aもうただひたすらワークをやる理、社は暗記科目なのでただワークをいっぱい繰り返しとくこと
その日にやったワークの問題をまた次の日にやれば記憶に残ります。頑張ってください。
Bテスト前日は一番心配な教科をやるのがベスト。そして朝早く行って学校であ暗記科目は復習
をします。
B中3の立場からすると偉そうに言うのですが定期テストや実力テストの受けている差が中1とは
いっぱいあるので是非参考にしてください。
あと、やれば必ずできます自分もそれでいい点取ったことあるんで!
それでは! ヤーーーーさん(群馬・15さい)からの答え
とうこう日:2022年5月20日 -
私も私も初めての中間テスト! こんちゃ!ジュンだよ!
こんにちは!めばえさん、私も初めての中間テストでドキドキしてるよ…それにうちの学校は中高一貫の国立校だから難易度高いんだよオ… まあ先輩たちも初めての中間テスト、期末テストときたからそこまで大変じゃないと思うよ!とにかくいくら何でも一夜漬けで勉強するのはNG!日々の積み重ねを利用しよう!
@今まで習った単元を全て復習する
A練習問題をやったり、例えば正と負の数の場合はやり方を見直したりする。理科や社会、英語は暗記系が多いので毎日欠かさず暗記するようにする。国語は習ったところまでの漢字や物語の読み直しなど
B前日は気持ち休めの1日なので教科書をパラパラっと見たり、あーこうだったなー、というプチ復習をする
C私は中学受験をしたのでテスト勉強のやり方はわかってるんだ!中1の一番最初のテストは史上最低難易度だから、初めからつまずかないように頑張れ!あなたなら絶対にできる!
それではまたー ジュンさん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2022年5月19日 -
私も悩んでた! 私も、今度定期テストがある予定なのでとても悩んでいたことを質問してくれてうれしいです!
私は、分からなくて、YOUTUBEでしらべたよ。
何か、ワークを最低で3周するのは普通で、あとは、友達に聞いてみるんだ!!
周りに頭がいい友達がいるならどこが出そうか聞いてみたり!
結構いいと私は思うよ。
さっきも言ったけどユーチューブはおすすめ!
授業でわからなかったところ、予習にも使えるよ。
これからも頑張ってください!
私と一緒に頑張りましょ! ちょるすんさん(栃木・12さい)からの答え
とうこう日:2022年5月18日 -
わからないけど わからないけど、私がいつもテストのまえにやってることは、教科書を見たりします。
後、お母さんに聞いたら、2週間前になったら、予定をたてると良いっていってました
頑張って!としか言えませんが、応援してます! トロロトトロさん(青森・11さい)からの答え
とうこう日:2022年5月18日 -
う〜ん どうも、まぁです 塾の宿題におわれて(現在進行形で)
しかも明日定期テストのものです
質問に答えていくと、苦手なのは数学、社会のようなので社会についてはなします
(これで社会模試全国で二桁だった)
1とにかく、予習、復習をしっかりする。
授業で知ったことを忘れないように一単元を区切りとしてやっていく
2二週間前?三週間前のほうがいいよ(泣
社会は暗記科目だから一週間前からでも1がちゃんとできてたら問題ない
それよりも、数学を三週間前からやっておいたほうがいい。(たぶん遺言)
3前日はいつもより早めに寝る
いつも寝ている時間の1〜2時間前に寝るのがおすすめ。
(自分はいつも2時だけど、テスト前日は0時とか)
4テストがんばれ 準備が大事だ...
(自分はたぶん社会以外ぼろぼろになる予感...(泣)
その後、私の姿を見た者はいなかったのであった。
.......たぶん灰になったんだろうねw (他人事)
まぁさん(京都・14さい)からの答え
とうこう日:2022年5月18日 -
とにかく頑張る! 自分は中二ですが、参考になれば!
@範囲が発表される前に出来ることは、既に授業で習ったところはワークを終わらせる!
Aワークを進めながら、間違えた問題や、苦手な問題を繰り返し解く!
B5教科や6教科ならだいたい2日にかけてテストを行うはずなので、次の日に出る教科だけを勉強する!
C数学はたくさん解けば何となくわかると思うし、社会は声に出して読んだり、たくさん書いたりして覚えよう!多分社会は記述問題が出てくると思うので、その時のルールもちゃんと確認しておこう!テスト頑張ってください!! 甘さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2022年5月18日 -
定期テスト、頑張れ!! めばえさん、こんにちは!
こなまるです!
小6だけどタメ口でいきまーす(ゴメンナサイ)
ママが中学生の家庭教師をやってるから少しでも参考になれば…
@とりあえずプリントやワークをたくさん解いとく!!
A社会は声に出したり書いたりしてできるだけ早く覚える!
B11までに就寝して、朝は糖分をたくさんとる!
C年下だけど、応援してるよっ!
定期テスト頑張ってええええ!
こなまるビ――――ム!!うおおおおおお! こなまるさん(香川・11さい)からの答え
とうこう日:2022年5月18日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
- ニックネームから答えまで、全ての項目を書いてください。※絵文字は使えません。
- 投稿できるのは5〜19さいです。
- ニックネームにフルネーム(名字・名前の両方)が書かれた回答は紹介(しょうかい)できません。
- 自分やお友だちの本当の名前、住所、電話番号、メールアドレスが書かれた相談は紹介できません。
- 読んでいる人がいやな気持ちや、悲しい気持ちになるようなこと、お友だちを傷(きず)つけていると思えるものは書かないでください。
- 送ってくれた相談・回答は全て、キッズ@nifty編集部が確認してから、紹介しています。キッズ@nifty編集部の判断で、一部を削除したり、紹介できない場合があります。(誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)ととられる内容、他のホームページへのリンクなど)
- 夜11時〜朝6時までの投稿は受け付けていません。
- 掲載された相談・回答投稿の削除の依頼をいただく場合がありますが、キッズなんでも相談では、利用にあたり会員登録などを行っていません。投稿されたユーザーの個人を判断することが出来ないため、削除依頼には対応することは出来ません。
-
- 「短編小説」カテゴリへの回答には小説を読んで、感動したことや、感想を書いてください。小説や書いてくれた人への悪口、小説と関係ない内容が書かれている場合は公開しません。
- 投稿文章内の誤字(ごじ)の指摘は回答として公開しません。


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの校歌じまんは?03月11日
- 新学期について教えて!02月17日
- 昨年のみんなの卒業式の様子を教えて!01月14日
-
- アイパットの検索履歴が消えない...【大大大大大至!!!!】06月30日
- LINEで知らない人を間違って入れてしまった06月29日
- LINEのことなのですが…06月29日
-
- 否定される07月01日
- 友達と一緒に帰りたくない[長文]07月01日
- 助けて!友達に呪われそうになってる07月01日
-
- 悪口めちゃ言われて学校行きたくない07月01日
- 変な予測変換を先生に見られた…07月01日
- 男子が...07月01日
-
- 母がタバコを吸っている07月01日
- お父さんが、、、07月01日
- 転校したいのに…07月01日
-
- 塾がしんどい…07月01日
- 勉強法を教えてくださいい!07月01日
- テストの点数酷かった。07月01日
-
- ブラの測り方07月01日
- プールと生理…06月30日
- じーちゃんばーちゃん スポブラ06月30日
-
- 熱中症になるの?07月01日
- 【至急!!】心配されたくないよぉ、07月01日
- 太っていて…07月01日
-
- 吹奏楽部に入りたいんですけど、、07月01日
- 無視って…(苦しくて辛い)07月01日
- 部活のこと!質問です!06月30日
-
- 推しの冷め期06月30日
- 趣味を侮辱された06月30日
- KPOP大好きな人〜06月30日
-
- かのかり好きな人集まれー!07月01日
- すとぷりファン集まってー!!!!!!07月01日
- 刀剣乱舞 誰が好き?06月30日
-
- 告白したことがある人に質問!07月01日
- 体育祭で学ランを借りたい07月01日
- 最初は好きだったんだけど…07月01日
-
- 遊びに行く!髪型は?07月01日
- 可愛くなりたい!06月30日
- メイク用品を初めて買ったのはいつ??06月30日
-
- ジェットコースターって好き!?07月01日
- 中学生デビュー07月01日
- 楽しくない学校を楽しくする方法!07月01日
-
- おすすめシャンプー教えて!(短文)06月29日
- ハムスターのケージは.どんなのがいいのかな?06月29日
- スーザフォンが欲しい...06月27日
-
- 桜の衣を変えるころ01月11日
- 雨の日の待ち時間01月11日
- 『星』と書いて『キミ』と読む【短編小説】01月11日
-
- どんな大人になりたいですか?04月28日
- 親に言いたくないこと04月26日
- お母さんに怒られるとき。。04月23日
-
- なんでもネガティブに考えてしまう…07月01日
- 声優になりたい!07月01日
- 勇気がないとこを克服したい!07月01日
-