中一テニス部です
私はテニス初心者ですが
友達に誘われてテニス部に入りました。
ですがテニスは私が思っていたより
難しく、いつも空振りばかりしてしまいます。
顧問に怒られてしまう事もあり
正直もう自分テニス向いてないのかなと
思っています…
たくさん努力してもっとテニスが
上手くできるようになりたいです!
空振りをしないようにするコツや
テニス部の方、よければアドバイスをください。
また、私と同じようにテニス初心者で
空振りばかりだよという方も気軽に回答
してくれると嬉しいです。 さえさん(広島・13さい)からの相談
とうこう日:2022年5月18日みんなの答え:9件
友達に誘われてテニス部に入りました。
ですがテニスは私が思っていたより
難しく、いつも空振りばかりしてしまいます。
顧問に怒られてしまう事もあり
正直もう自分テニス向いてないのかなと
思っています…
たくさん努力してもっとテニスが
上手くできるようになりたいです!
空振りをしないようにするコツや
テニス部の方、よければアドバイスをください。
また、私と同じようにテニス初心者で
空振りばかりだよという方も気軽に回答
してくれると嬉しいです。 さえさん(広島・13さい)からの相談
とうこう日:2022年5月18日みんなの答え:9件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
-
そうだよね! 早く上達するには、家で素振りをする、休みの日もテニスコートに行って練習する、普段から筋トレや柔軟、体力づくりをすることが大切です!誰でも最初は空振りばっかりしますよ!頑張って下さい KiWhさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2022年5月23日 -
えーっと こんにちは!
現役中2、テニス10年目のにわとりです!
最初は難しいし、普通空振りしまくるけど紐付きのボールって一番役に立つと思う!がんばって!! にわとりさん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2022年5月21日 -
年下ですが、 こんにちは!みーちゃんです!年下ですがよろしくお願いします!
わたしはテニスの習い事をしています。
私は、最初空振りばかりして正直つまらないですが毎日いやいやでもやってるとだんだんできるようになりました。
出来るようになったもうひとつのコツは、先輩やコーチの話を言ったアドバイスをやることです。
参考になったら嬉しいです!
では。バイバイ! みーちゃんさん(静岡・10さい)からの答え
とうこう日:2022年5月19日 -
どうかな? テニス部です。
空振りとかって嫌になりますよね。
私は小4からやってます。
【私なりの練習内容】
・毎日自分の姿を鏡などに写して素振り(ラケットを振る)
→室内の場合は100均の小さいバトミントンラケットでも○
・ボールを買って一本打ち
→お父さんやお母さん手伝ってもらうのも○
・YouTubeをみて学ぶ
→『テニス フォーム』で調べてその解説などを参考にすると
いいですよ!
頑張ってくださいね! あんこさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2022年5月19日 -
ファイトー!! こんにちは!
現中3のゆえです。
私も、テニス部に入ってから全くの初心者で、
最初は、先輩のいる場所にボールを飛ばしたり、
空振りとかも日常茶飯事で、
多分部活内で一番運動神経なかったんですが、
だんだん続けていくうちにうまくなっていきました!
上手いの基準、って私もよく分かってないのですが
先生も「ゆえ上手くなってるー」
って言ってくださったし、きっと成長してる、はず…
私の話はさておき、さえさんに一言!
・誰も最初は初心者なので、そんな気負わず、身構えず
コーチとかに教わったことを守れるように、楽しくやる!
・空振りしないためには、ボールをよく見ることかな…
最初は行方がわからなくても、きっと経験を積めばわかってくと思う!
・まだ部活も始めたばっかりだと思うけど、
少しの期間だけで上手くなれたなら
みんなもっと上手くなるはずだし、急には上手くなれない。
顧問さんに怒られてしまっても、仕方ないことだと割り切る。
・人のプレーを見たり、
これは勇気があったらだけど
先輩に「アドバイスください…」って言ってみるのもいいと思う!
これくらいかなあ。良いテニスライフをー! ゆえさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2022年5月19日 -
テニス部の私が答えましょう! こんにちは!中3のテニス部です!
【本題】 そうですね…確かに最初は上手くいかないことが多いと思います。私もそうでした。ネットすらこさなくて、くじけそうになった経験があります。空振りをすると言うことは、
・ラケットをまっすぐ振れていない。
・ボールとの距離が近いor遠い。
などと言うことが空振りしてしまう原因だと考えます。まずは、ラケットをまっすぐ振って面の真ん中にボールを当てることから始めてみてください!初めは、スピードよりも正しく当てることが大切です。家では鏡を見ながら自分の動きを確認してみてください。
失敗しながら人は成長していきます。諦めないで、テニスを楽しんでくださいね!! カワウソプリンセスさん(福島・14さい)からの答え
とうこう日:2022年5月19日 -
テニス部です どうも!りりーぬです☆
気軽にりりって呼んでね~
私も中1でテニス部です!
ソフトボールをやってたので空振りはあまりせんけど、
やっぱり難しいよね。
できないからって顧問の人は怒らなくてもいいんじゃないのかな。
できなくて当たり前だし、教えて、練習して、続ければいつかはできるようになるのに。
よし!気を取り直して、上手くなる方法にいきましょか!
まずは正しく振ること!腰から降り始めていこう!
ボールに当たるところで手首をワイパーのように動かす!
それから首に腕を巻き付けるようにする!
次はラケットを振るタイミングを覚えること!
覚えて、それを続けていくと上手くなる!
このくらいかな~
うちの先生、教えるの上手いんだよね。
それで、こう言ってた。
「人に説明できるようにならないと、覚えられたってことにはならない」
って。
私、説明できたから少しは良くなったかな~
さえちゃんも同じテニス部同士、一緒に頑張ろ?
テニスには向き不向きないから!
続ければいつかは上手くなる!
では☆じゃ~ヽ(;▽;)ノ りりーぬさん(長崎・13さい)からの答え
とうこう日:2022年5月19日 -
私も! 私も運動苦手だけど、やってみよう、と思ってソフトテニス部に入ったけど、難しいよね……
まわりは硬式とかのテニス経験者が多いから、テニスを一回もやったことない私はもちろん下手だし、全然できない(汗)
でも、先輩とかがすごい上手で、1年であんな風にカッコよくなれるために、頑張ろう!って思った!
さえちゃんも軟式?軟式だったら、私も前にソフトテニスのコツをこのサイトで聞いたから、よかったら見てみて!
私は一応ボールはあたるから、あてるコツとしては、本当によくボールを見ることだと思う!(もちろん私もよく空振りするけど(笑))
あとはボールに対してしっかり横向いて打つとか、左手(利き手と反対の手)を意識して打つといいかと!
あとは思いっきり!!!!
お互いテニス頑張ろうね!
またさえちゃんの相談は覗かせてもらうね!(タメ口&ちゃん付ごめん!)
えめさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年5月19日 -
テニス歴6年 友達と一緒に入った部活は続きません。それでも上手くなりたい主様はすごいと思います。わたしはテニス6年やってたけどそんな感じで適当にやってたら上手くなりました!
ちなみにうちの学校のテニ部は筋トレばっかで雰囲気で入った人が多くて大会もすぐ負けてつまらないらしいです() 魔法少女チャンさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2022年5月19日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
-
- ニックネームから答えまで、全ての項目を書いてください。※絵文字は使えません。
- 投稿できるのは5〜19さいです。
- ニックネームにフルネーム(名字・名前の両方)が書かれた回答は紹介(しょうかい)できません。
- 自分やお友だちの本当の名前、住所、電話番号、メールアドレスが書かれた相談は紹介できません。
- 読んでいる人がいやな気持ちや、悲しい気持ちになるようなこと、お友だちを傷(きず)つけていると思えるものは書かないでください。
- 送ってくれた相談・回答は全て、キッズ@nifty編集部が確認してから、紹介しています。キッズ@nifty編集部の判断で、一部を削除したり、紹介できない場合があります。(誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)ととられる内容、他のホームページへのリンクなど)
- 夜11時〜朝6時までの投稿は受け付けていません。
- 掲載された相談・回答投稿の削除の依頼をいただく場合がありますが、キッズなんでも相談では、利用にあたり会員登録などを行っていません。投稿されたユーザーの個人を判断することが出来ないため、削除依頼には対応することは出来ません。
-
- 「短編小説」カテゴリへの回答には小説を読んで、感動したことや、感想を書いてください。小説や書いてくれた人への悪口、小説と関係ない内容が書かれている場合は公開しません。
- 投稿文章内の誤字(ごじ)の指摘は回答として公開しません。


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの校歌じまんは?03月11日
- 新学期について教えて!02月17日
- 昨年のみんなの卒業式の様子を教えて!01月14日
-
- LINEの断り方06月28日
- 非通知電話が怖い...06月28日
- 既読スルーが、、、辛い06月28日
-
- 同じ名前の子の呼び方について質問!06月29日
- 仲よくなりたい!!06月28日
- 友達がずっとくっついてくる…06月28日
-
- 女子が、、、06月29日
- 理科の先生が...06月29日
- 学校休んでしまった…06月29日
-
- 親が私の体調を理解してくれない06月29日
- 私の気持ちが伝わらない...06月28日
- 受験生の塾の料金06月28日
-
- 最近、疲れてきたんです。06月29日
- 授業のプリントを整理したい06月28日
- 模試06月28日
-
- 男子厳禁、女子の皆さん見てください06月28日
- 水泳について06月28日
- 読書感想文どういう書き方?06月28日
-
- 去年はなかったのに06月28日
- マスク焼けしました、、、06月28日
- 脇汗が………06月28日
-
- 部活について06月28日
- 上下関係に先生がうるさいです、06月28日
- 夏の部活06月27日
-
- 早く走る方法06月28日
- シャトルラン絶望…06月28日
- 好きな歴史人物はだれ?06月28日
-
- 黙示録の四騎士知ってる人ー!06月28日
- カービィ好き、集まれっ!06月28日
- ブラッククローバーで推しは?06月28日
-
- 推しにリア恋してしまいそうです...06月29日
- 勇気が出ない06月29日
- 小学生でも付き合っていいかな06月28日
-
- 縮毛矯正について06月29日
- どうやって言おう…06月28日
- みんなに服アンケート!!06月28日
-
- 男女の友達06月28日
- お恥ずかしいことですが。06月28日
- 推ししか考えられないときは?06月28日
-
- ハムスターのケージは.どんなのがいいのかな?06月29日
- スーザフォンが欲しい...06月27日
- ヘッドホン使っている人、どこで買った?06月26日
-
- 桜の衣を変えるころ01月11日
- 雨の日の待ち時間01月11日
- 『星』と書いて『キミ』と読む【短編小説】01月11日
-
- どんな大人になりたいですか?04月28日
- 親に言いたくないこと04月26日
- お母さんに怒られるとき。。04月23日
-
- 自分を褒めてあげようの会06月29日
- こんな人許せますか?06月28日
- ちょっとしたことで落ち込む・・・06月28日
-