やる気が出ない
最近、勉強やらなきゃって思ってても、やる気出ないから、YouTuberでやる気が出る動画って調べたんだけど、自分に合うのがなくて…だれか、勉強のやる気を出す方法を教えてください!
みかんさん(静岡・12さい)からの相談
とうこう日:2022年5月28日みんなの答え:5件
とうこう日:2022年5月28日みんなの答え:5件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
好きなことを勉強やったらやるってすれば? 自分の好きなものを決めて(ゲームとか)勉強をやったら好きなことをやる、とかにしてみたら? スプラトゥーンさん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2022年5月29日 -
わかる 私も勉強やる気がないです。けどあとの楽しいことを考えると
やる気が出ます。 SPY×FAMILYさん(福岡・10さい)からの答え
とうこう日:2022年5月29日 -
やる気って実は…… 作業興奮(手を付けてからやる気が出てくる)という現象があるんですけど、それをうまく活用すれば、やる気が出るよ!
なので取り合えず、「5分だけやる!」「10分だけやる!」といった感じで机に向かってください。
…と、5分だけやるつもりだったのに、やる気が出てきて作業がどんどん進むと思います!勉強頑張って! 狛犬さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2022年5月29日 -
わかる〜! こんにちは、otoです。
わかります。
私もやる気が出ない時が結構あります。
私がやる気を出すときは、これからの楽しいことを思い浮かべて、やる気を出します!(ちょっと変、笑)
参考になったらいいです。 otoさん(兵庫・10さい)からの答え
とうこう日:2022年5月29日 -
いや、それな こんちゃ(。-ω-)
琉璃(るり)です。
ほんとにやる気って出ないよねー。
中間テスト真っ只中で勉強したり課題しなきゃいけないのに、、
次は社会だから暗記したりワークしなきゃいけないって思っているのに今こうしてスマホいじってる自分…。
急遽明日と明後日学級閉鎖でテスト延期になって良かった(
そうだな、自分はもうやらない。
「別に明日でいいや」みたいになる(笑)
でも、それだけじゃなくて「明日の○時からやろう」とか段取り?を詳しく決める。
そして、そのときにスッとできるように準備する。
スマホを隠したり、家族にこの時間に勉強すると告げたり。
だってそう決めたからには、やらなきゃやばいじゃん汗
あとは、とにかく何らかの行動を取る。
簡単な動作でいい。
立ち上がってお茶を取ったついでに勉強しよう、みたいな(笑)
あとね、最初から大きな目標を決めるのはやめたほうがいい。
とりあえずワーク1問やろう程度で。
そしたら、だんだん集中してきてやめたくないなとか思うかも(笑)
一歩踏み出せばあとは簡単。
お互い頑張ろうね…(笑)
ばいちゃっ 琉璃_。#らぴすらずり#無気力さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年5月29日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 編集アプリのバグが…01月14日
-
- クラスメイト、、、どうすればいい?01月15日
-
- 学校にいきたくない理由01月15日
-
- kpopアイドルになりたいけど親に言えない01月14日
-
- 1日勉強しないくらいで怒る親01月14日
-
- 生理中の情緒不安定について01月15日
-
- 生活習慣病になりたくない01月15日
-
- 美術部を抜けたい01月14日
-
- “ドクターX”知ってる人!01月14日
-
- みんな夜桜さんちの大作戦知ってる⁈01月14日
-
- 別れるべきなのか本気で悩んでしまう01月14日
-
- 垢抜けについての質問返し!01月14日
-
- みんなのところは雪降った?01月14日
-
- どんな はぶらし 使ってる~~??01月14日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 推しに幸せになってほしいけど、、01月14日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。