部活をもう辞めたい!なのに…
一般女子です
中学1年生
私はバレーボール部に入っているんですが、辛いです。正直言ってもう辞めたいです 理由としては
・楽しくない
元々自分は運動はあまり好きでは無かったのですが、チャレンジしてみよう、友達もたくさんいるし、、、といった気持で入部しました。結果これです…
週5のハードな練習、そのせいで最近は4〜5時間しか寝れてないです……
厳しい上下関係に面倒な友達関係
ほんとに自分が好きなイラストも描く時間がないですし、勉強との両立も難しい……
他の子は上手くなってってるのに、自分だけ下手くそで劣等感も感じます…
でも、辞めたあとの先輩からの視線や同級生からの視線が怖いしシューズなども買ってもらったし辞められません
ほんとに嫌で涙が止まりません
どうすればいいですか? 一般☆女子さん(神奈川・13さい)からの相談
とうこう日:2022年6月5日みんなの答え:2件
中学1年生
私はバレーボール部に入っているんですが、辛いです。正直言ってもう辞めたいです 理由としては
・楽しくない
元々自分は運動はあまり好きでは無かったのですが、チャレンジしてみよう、友達もたくさんいるし、、、といった気持で入部しました。結果これです…
週5のハードな練習、そのせいで最近は4〜5時間しか寝れてないです……
厳しい上下関係に面倒な友達関係
ほんとに自分が好きなイラストも描く時間がないですし、勉強との両立も難しい……
他の子は上手くなってってるのに、自分だけ下手くそで劣等感も感じます…
でも、辞めたあとの先輩からの視線や同級生からの視線が怖いしシューズなども買ってもらったし辞められません
ほんとに嫌で涙が止まりません
どうすればいいですか? 一般☆女子さん(神奈川・13さい)からの相談
とうこう日:2022年6月5日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
辞めたほうが身のため 4〜5時間しか寝れてないのは、中一ですし、体に悪影響です。やめたほうがいいと思います。塾の影響もあるのでしょうか?わからないですが、部活の活動時間が多分規則違反なので担任の先生に相談してください。 あなたの味方さん(埼玉・6さい)からの答え
とうこう日:2022年6月7日 -
その気持ちわかるよ! こんにちは!私も今年中1になったよ。
部活大変だよね´д` ;
私、バドミントン部に入ったんだけど最近週5になって、めっちゃつらいし、自分のやりたいことができなくて辞めたいなって思ってるんだ。
自分の本当にやりたいことがあるのはいいことだから、本当に辛いなって思うなら辞めてもいいと思うよd(^_^o)
視線とか気にしなくてもいいと思うよ!自分の気持ちが一番大切!私もラケットとかシューズとか買ってもらったけどそれでも私は親に辞めてもいいんだよって言ってくれてるんだ。だから、ちゃんと親に伝えたりすれば大丈夫だと思うよ!
頑張ってね! Yuiさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2022年6月6日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 編集アプリのバグが…01月14日
-
- クラスメイト、、、どうすればいい?01月15日
-
- 学校にいきたくない理由01月15日
-
- kpopアイドルになりたいけど親に言えない01月14日
-
- 1日勉強しないくらいで怒る親01月14日
-
- 生理中の情緒不安定について01月15日
-
- 生活習慣病になりたくない01月15日
-
- 美術部を抜けたい01月14日
-
- “ドクターX”知ってる人!01月14日
-
- みんな夜桜さんちの大作戦知ってる⁈01月14日
-
- 別れるべきなのか本気で悩んでしまう01月14日
-
- 垢抜けについての質問返し!01月14日
-
- みんなのところは雪降った?01月14日
-
- どんな はぶらし 使ってる~~??01月14日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 推しに幸せになってほしいけど、、01月14日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。