トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
国語の要約なんて嫌い、、、 こんにちは、ぷしゅなです。勉強の話なんですが、国語の要約って、皆さん得意ですか?私、ホントにできなくて、、、
もし、要約のやり方が上手くなる方法などあれば、教えてくれませんか‥‥?
タメ口おけです。五年生です。
ぷしゅなさん(神奈川・10さい)からの相談
とうこう日:2022年6月10日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 無題 要約なんてのは、ざっくりまとめれば良いだけなんです。
    例えば
    「百姓一揆とは、江戸時代に百姓を中心として徒党を形成し、領主の政策などに反対した闘争。幕末には直接領主を相手とせず、豪農や商人などに対して打毀(うちこわし)を行う世直し騒動が発生するが、それらを含めて考えるのが普通である。青木虹二(こうじ)著『百姓一揆総合年表』によれば、1590年(天正18)から1877年(明治10)の間に3700余件発生したとされる」
    これを要約します。
    「百姓一揆とは、江戸時代に百姓を中心として領主の政策などに反対した闘争」
    2~3行にまとめるのがベスト

    おまけ
    「三脚を立てて写真を撮る」は、「三脚で写真を撮る」
    三脚は立てて使う物!立てない三脚があれば持ってこいっ!
    アーリンさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月17日
  • 部分要約 要約の際に絶対しなくてはならないのは具体例を消すこと。

    評論は筆者の主張と具体例が入り混じっています。したがってその例を省く

    ということにより筆者の主張が見えてくるということです。そして重要なの

    は、評論を精読したうえである程度こことここで話が転換されているなどの

    境をつけてみます。その際は接続語に注目。評論を数分割したらその中での

    要約をしていきます。それを自然に繋げて誤字脱字の確認をする。

    このサイトを要点をまとめて質問をするなども、ある意味要約の練習として

    は効果的です。
    数学ガチ勢さん(千葉・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月1日
  • 説明文を例にする はいさい!中3の剣郷マイキーです!

    説明文の要約でいいですか?
    今丁度ある文章の要約をやったところなので...

    まず、説明文は序論、本論、結論という3つの構成に分けられています。
    それぞれをまとめた文を組み合わせれば完成する。

    例えば、森林伐採についてかかれているとする。
    序論は、筆者の考える問題とか、問い。
    だから「森林伐採が問題」ということをはじめに持ってくる。
    本論では、どっかの国の伐採率とか、どれだけ影響が出るか述べられていたとする。
    だから、「○○の国を例に出して、こういうことがおきている」「私たちにこんな影響がある」
    結論では、筆者の考えが述べられている。
    だから、「○○が必要だ」とかいう考えを持ってくるだけ。

    それを前後の文を加え、繋げることができ、それだけで意味が通じることができればOK。
    剣郷マイキーさん(京都・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月11日
  • 例を消すといいよ! コルコさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月11日
  • 要点 要約はそこまで得意ではありません。
    要約は文章の大事なことをまとめることです。
    大事なことは、筆者の考えで大体筆者の考えは最初や最後に書かれています。
    そこら辺を見ればやりやすいです。
    例は分かりやすく説明しているだけなので要約するときは、例文は要約の文に書かなくていいです。
    要約を何回もやれば慣れると思うのでやってみてください。
    カマボコさん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月11日
  • 要約ね… 元キャラメルの美空です。
    ぷしゅなさん、こんにちは( ^ω^)

    私も要約苦手なので頑張って練習しています!

    要約のポイントは

    ・その文章によく出てくる言葉を何個か見つける
    ・事例は全部省く

    ことですね!

    これができればずいぶん要約できると思います!
    できなければすみません。

    あと、事例っていうのは実際にあったこと(?)です。

    例えば「Aさんは朝ご飯を食べた後には体温が上がっていました」は
    実際にあったことなので省きます!

    要約頑張ってください!

    では(^_^)/~
    美空…#元キャラメル@改名したさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月11日
  • 私もそうだった こんちゃ!わたあめだよ〜!
    私もそうだったんだー。
    要約むずいよね!
    私は要約やりまくってたね。
    あと、自主学習のときに作文書いて要約の練習したりとか。

    『私は算数のかけ算が苦手です』
    この文章を要約するとしたら
    『私はかけ算が苦手です』とか、この言葉をつけなくても意味がわかるから省くっていうのが要約じゃない?

    練習したら出来るようになるよ!

    わたあめさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月11日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation