部長になりたいんだけど...
私は今美術部に所属しているんですけど、部長になって部活引っ張る存在になりたいと思ってて…
文化部なので部長が決まるのは10月くらいになるのですが、どうすればいいかわからなくて。
同じ部活に私よりも絵がうまくて賢くて元気な子はたくさんいるので負けちゃいそうです。
ちなみに私の学校は、立候補と先輩・後輩からの推薦で決まるのでもちろん立候補はしようと思ってます。
自分だったらこういう人を推薦したいなとか、何かアドバイスがあればどんどん教えてください!!
ろくろ回しさん(神奈川・13さい)からの相談
とうこう日:2022年6月11日みんなの答え:2件
文化部なので部長が決まるのは10月くらいになるのですが、どうすればいいかわからなくて。
同じ部活に私よりも絵がうまくて賢くて元気な子はたくさんいるので負けちゃいそうです。
ちなみに私の学校は、立候補と先輩・後輩からの推薦で決まるのでもちろん立候補はしようと思ってます。
自分だったらこういう人を推薦したいなとか、何かアドバイスがあればどんどん教えてください!!
ろくろ回しさん(神奈川・13さい)からの相談
とうこう日:2022年6月11日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
部長だえ はいさい!中3の剣郷マイキーです!
現美術部部長です。はい。
私は立候補した。
ずっとやりたいなぁって思ってたから。
私からしたら、美術部を引っ張っていけるような子にやって欲しいです。
サボる日もなく、積極的に挑み、取り組むような子に。
先輩に教えてください!って言ってアピールしてくれると認知する。
活動内容とかも考えるので、そういう経験があるとGOODです。
あと、先輩後輩と仲良くできる子。
部長として立つ場もあるので、美術部を誇りに持ち、明るく話せる子。
部長だからって絵が上手いわけじゃないです。
私は友達より下手だし。
大事なのは美術部を愛する力と、まとめる力。
剣郷マイキーさん(京都・14さい)からの答え
とうこう日:2022年6月12日 -
美術部の副部長です ろくろ回しさんこんにちは
タイトルにあるようにリアルに美術部副部長のMYUです
私たちは立候補で決まりました
Aちゃんがたった一人部長に立候補して、じゃあAちゃんでいいねって感じで決まりました
自分より、、、って書いてあるけれどその子が立候補するか知っていますか?
面倒だし、目立ちたくないからやりたくない人、結構います
私は、副部やりたい人って聞いていなかったので、じゃあやると副部になりました
私より絵のうまい子、たくさんいます
でも、部長に必要なこと一番は絵のうまさではなく、周りを見る力です
そんな私からのアドバイスは
後輩とたくさんコミュニケーションをとることです
どんな人かわからない人が立候補しても応援してもらえないからです
ついていきたいと思わせたら勝ちです
長文失礼しました頑張ってください MYUさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2022年6月12日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 編集アプリのバグが…01月14日
-
- クラスメイト、、、どうすればいい?01月15日
-
- 学校にいきたくない理由01月15日
-
- kpopアイドルになりたいけど親に言えない01月14日
-
- 1日勉強しないくらいで怒る親01月14日
-
- 生理中の情緒不安定について01月15日
-
- 生活習慣病になりたくない01月15日
-
- 美術部を抜けたい01月14日
-
- “ドクターX”知ってる人!01月14日
-
- みんな夜桜さんちの大作戦知ってる⁈01月14日
-
- 別れるべきなのか本気で悩んでしまう01月14日
-
- 垢抜けについての質問返し!01月14日
-
- みんなのところは雪降った?01月14日
-
- どんな はぶらし 使ってる~~??01月14日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 推しに幸せになってほしいけど、、01月14日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。