算数の授業についていけない…
こんにちは。みつぴょんです。私は起立性調節障害という病気で、朝起きられなかったり、起きたとしても午前中は体調が悪く、午後からしか学校へ行けません。なので、授業は5、6時間目しか受けられないのですが、算数の授業だけは1週間ずっと2時間目なので算数の授業だけついていけません。ですが、お母さんに相談しても「学校に行かない〇〇(自分の名前)が悪いんでしょ!」と怒られてしまうし、お父さんは別居中で勉強を教えてもらうことができないです。ちなみにお母さんは小学生の頃から勉強につまづいていたらしく、小4辺りの学力で、一緒に勉強することができません。こんな時、だれに頼ればいいのでしょうか。あと、小5の算数の授業を教えてくれるサイトなどを教えてください。
みつぴょんさん(埼玉・11さい)からの相談
とうこう日:2022年6月12日みんなの答え:4件
とうこう日:2022年6月12日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
一緒にがんばろ! 私も起立性調整障害だよ。
算数、放課後に教えてもらう時間を頼むといいよ!
あと、規則正しい生活を心がけて!
一緒にがんばろ! ペンギンさん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2022年6月16日 -
自分も算数苦手です。 こんにちは!
自分もさ算数が苦手なので、パソコンで調べています。
よく見るのは、
・算数の電卓
(数字を入れれば、答えが出ます。途中の計算もでます。)
・とある男が授業をしてみた(勉強ユーチューブ)
小学生5年 算数 小数のわり算@ ・ 筆算のやり方
後は、似たような問題を検索して、わかるまで調べています。
参考になれば幸いです。
私は起立性調節障害という病気なのに、母親の対応はひどいですね。
病気に負けないでください。 REONさん(佐賀・12さい)からの答え
とうこう日:2022年6月13日 -
大丈夫? こんにち私はあああああああああ))どした
こんにちは。バナナです
大丈夫ですか?
お母さんちょっと困りますね、、、、
私はstudyサプリをやってます。
スタサプです。聞いたことあるんじゃないかな?っていうくらい
有名だし、ちゃんとしてますよ。
内容は、学校の範囲の授業を、教科書と同じ順で解説していくというアプリです。
ただし、有料です。相談してみてください。
これ。頭いい人が予習に活用しているらしいですよ。
あああああああ^^定期テストが迫ってきているので、、、、
また^^一週間後ですね。
では^^ バナナさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2022年6月13日 -
YouTube良いですよっ! んちゃっす!えむろです!
俺のおすすめはYouTubeです!
「小6(小5?) 算数」などと調べれば良いと思いますよ! えむろ歌い手大好きさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年6月13日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 編集アプリのバグが…01月14日
-
- クラスメイト、、、どうすればいい?01月15日
-
- 学校にいきたくない理由01月15日
-
- kpopアイドルになりたいけど親に言えない01月14日
-
- 1日勉強しないくらいで怒る親01月14日
-
- 生理中の情緒不安定について01月15日
-
- 生活習慣病になりたくない01月15日
-
- 美術部を抜けたい01月14日
-
- “ドクターX”知ってる人!01月14日
-
- みんな夜桜さんちの大作戦知ってる⁈01月14日
-
- 別れるべきなのか本気で悩んでしまう01月14日
-
- 垢抜けについての質問返し!01月14日
-
- みんなのところは雪降った?01月14日
-
- どんな はぶらし 使ってる~~??01月14日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 推しに幸せになってほしいけど、、01月14日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。