不登校の勉強の仕方。
こんにちは茜です。
私は体調を崩しやすく不登校です。なので家で勉強をしています。
ですが今の勉強法でいいのか不安です。
数学、理科、英語は順調で、英語はあと少しで中学3年の範囲が終わります。まあ単語は完璧ではないですが。。
社会はガチで苦手なんですが、暗記すればいいのでワークひたすら読んでます。
で、問題が国語です。
国語が超苦手って訳ではないのですが、どう勉強すればいいのか分かりません。。
国語って文章問題解く必要ありますか?だって毎回問題に出題される物語ってちがうじゃないですか。。(ちなみにテストには出れてません。どうせ保健室行なので。)
そのひとつの文章問題の対策をしたって、大学受験にその問題が出てくるわけでもないし。
若干話がそれましたがまとめます。
・国語の勉強で重点的に勉強したほうがいい範囲?はどこですか。(例えば文法とか、古典とか。その範囲の勉強法もできれば教えてください。)
・これはできればでいいですが、各教科のおすすめの勉強法も教えてください。(家でできるようなことでお願いします。) 茜さん(埼玉・15さい)からの相談
とうこう日:2022年6月16日みんなの答え:3件
私は体調を崩しやすく不登校です。なので家で勉強をしています。
ですが今の勉強法でいいのか不安です。
数学、理科、英語は順調で、英語はあと少しで中学3年の範囲が終わります。まあ単語は完璧ではないですが。。
社会はガチで苦手なんですが、暗記すればいいのでワークひたすら読んでます。
で、問題が国語です。
国語が超苦手って訳ではないのですが、どう勉強すればいいのか分かりません。。
国語って文章問題解く必要ありますか?だって毎回問題に出題される物語ってちがうじゃないですか。。(ちなみにテストには出れてません。どうせ保健室行なので。)
そのひとつの文章問題の対策をしたって、大学受験にその問題が出てくるわけでもないし。
若干話がそれましたがまとめます。
・国語の勉強で重点的に勉強したほうがいい範囲?はどこですか。(例えば文法とか、古典とか。その範囲の勉強法もできれば教えてください。)
・これはできればでいいですが、各教科のおすすめの勉強法も教えてください。(家でできるようなことでお願いします。) 茜さん(埼玉・15さい)からの相談
とうこう日:2022年6月16日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
あのー、なんというのかな、、 同じ文章が出題されなくても、
文章題を解くことは力がつくと思います。
文章を読んで考えることができるようになるので、
どんな文章にも対応できるようになるのではないかと。
がんばって下さい!きっと報われるはず。 zeroさん(埼玉・14さい)からの答え
とうこう日:2022年6月17日 -
ホームスクーラー歴5年が答えます! こんちゃす!あいかちゃんです!
#なにわちゃんちゅきちゅき隊 和くん推しです!
私は不登校ではなく!ホームスクーラーといって
学校に行かないでお家で勉強してます!(不登校って言い方暗いじゃん?
私は小4からホームスクーラーなので今年で5年目です!!
私は中3です!多分茜さんは高1ですよね!
(中3で、中3の勉強終わるならすごい!!)
私はスタディサプリという通信教育を使って勉強してます!
国語の文章問題一応やったほうがいいと思います!
私は全体的にやってるので、範囲をどこまでやったほうがいいとかは
言えませんが、大学行かなくても中学の勉強は全体的にやったほうが
いいと思います!
私は今中3の勉強追い越してます!!
あいかちゃんさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2022年6月17日 -
私は… こんにちは!私も不登校の中3です。
平日ですが今も家でこれに回答してます笑
早速質問に移りますが、私も国語が苦手で、たくさんのワークや先生に質問してみたところ、テストに出るとか出ないとかそれ以前に文章に慣れることが必要みたいです。(たまに凄く国語が得意でワークとかしてなくてもぶっつけ本番でスラスラ解ける人はいますが。)
なのでその文が試験に出るのかどうかは確かに分かりませんが、物語ならきっとパターンが存在していて、「この情景の時は悲しい気持ち」だとか、主人公の気持ちの移り方などが、いくつも文章を読んで解いている内にパターン化するではないでしょうか?
それを見極めるために、ワークを解きまくるのが大切みたいですよ。
とは言え私は家ではノートを写すぐらいしか勉強をしていないのですが、ノートを写した際に分からないところがあったら、YouTubeやスタディサプリで調べたりしています。
テスト前でなければ、ノートと問題集を進めるくらいで大丈夫だと思います。
体調が良くないのなら、無理は禁物です!ゆっくり体を休めて、また学校に行ける日のことを考えてお互い頑張りましょうね!!お大事にしてくださいね みちみちさん(神奈川・14さい)からの答え
とうこう日:2022年6月17日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの想い出を教えてね!06月02日
- リニューアルしたキズなん、どう思う?04月28日
-
- インスタについて06月08日
- ネッ友に住んでる地域バレた…06月08日
-
- 友だちといるのがしんどい06月08日
- どうしよう・・・06月08日
-
- 自己嫌悪で辛いです。06月08日
- 至急 母に誕プレあげわすれた…06月08日
-
- ワカラナイ06月08日
- 教科のイメージカラーは?06月08日
-
- ワキ毛が生えてきそうでこわいです06月08日
- 生理が来ない!!06月08日
-
- これを言われたらどう思いますか?06月08日
- 授業中に耳鳴り06月08日
-
- 大変すぎる06月08日
- 連帯責任で反省文書かせられた、、、06月08日
-
- 漫画家になるには06月08日
- 霧島くんは普通じゃない!!語りましょう!!06月08日
-
- 優里のピーターパン好きな人集まって06月08日
- ゲーム実況者推しあつまれぇ~っ!06月08日
-
- 好きな人に変わってるって言われた06月09日
- どうしたら?06月08日
-
- 前髪を薄くするには06月08日
- 前髪の触覚を左右対称にする方法06月08日
-
- 頭が良い女子はモテない?06月09日
- 小さい頃(幼少期)の自分はどんな子だった?06月08日
-
- お勧めのスキンケア用品!06月08日
- おすすめの消しゴム教えてください!06月07日
-
- どんな大人になりたいですか?04月28日
- 親に言いたくないこと04月26日
-
- 駅でおじさんにわざとぶつかられた06月09日
- 最近の出来事06月08日
-