テストについて親がうるさい
こんばんはあめです。愚痴を聞いてほしいです。
この前中間テストが返され、まあそれはズタボロの点数でした…
国語は平均点より10点くらい上の点数を取ることが出来たのですが、逆に他の教科は平均点より10点下みたいなやばい状況になっています。
で、テストの点数について、私は友達(私よりどう考えても頭が良い)と点数を競っていました。その結果、国語同点、それ以外負けとなってしまいました。
テストについて親に色々聞かれ、点数や結果などを話したところ
「なんで負けておいてそんなに余裕なのかが分からない」
「勝った教科ないの?」
国語は80点で平均よりだいぶ上だったし友達とも同点だったよと言っても
「80点ってねぇ…(90点いけよ)」
「同点じゃん、勝ってないじゃん」
などと厳しいことを言ってきます。
点数が悪い教科に関しては批判的なのもまあ仕方ないのですが(ただテストの点数にこだわりすぎている気もして嫌です)平均点をそこそこ越えた教科に対してもあまり褒めてくれないのが本当に嫌です。
また、国語は現代文と古文の2つに分かれていて現代文のほうでは45/50と9割以上取りました(でも褒めてくれません)。
これ以上私に何を求めるんだ…!!!!!
愚痴でした。見てくれた方本当にありがとうございました。
あめちさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2022年6月16日みんなの答え:8件
この前中間テストが返され、まあそれはズタボロの点数でした…
国語は平均点より10点くらい上の点数を取ることが出来たのですが、逆に他の教科は平均点より10点下みたいなやばい状況になっています。
で、テストの点数について、私は友達(私よりどう考えても頭が良い)と点数を競っていました。その結果、国語同点、それ以外負けとなってしまいました。
テストについて親に色々聞かれ、点数や結果などを話したところ
「なんで負けておいてそんなに余裕なのかが分からない」
「勝った教科ないの?」
国語は80点で平均よりだいぶ上だったし友達とも同点だったよと言っても
「80点ってねぇ…(90点いけよ)」
「同点じゃん、勝ってないじゃん」
などと厳しいことを言ってきます。
点数が悪い教科に関しては批判的なのもまあ仕方ないのですが(ただテストの点数にこだわりすぎている気もして嫌です)平均点をそこそこ越えた教科に対してもあまり褒めてくれないのが本当に嫌です。
また、国語は現代文と古文の2つに分かれていて現代文のほうでは45/50と9割以上取りました(でも褒めてくれません)。
これ以上私に何を求めるんだ…!!!!!
愚痴でした。見てくれた方本当にありがとうございました。
あめちさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2022年6月16日みんなの答え:8件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
親の言うことは基本無視でOK そのきもちとてもわかります!そんなことを言われても無視で大丈夫です!また、辛くなったら何日か勉強を休むことも大事だと思いますね。自分も親が平均平均とかでうるさいので無視してます!そのほうがいやな気持ちにならないので無視してます! リベんじさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2022年10月17日 -
ぼくだったら・・・ こんにちはチビスケです。
ぼくは友達と競うなんてそんなことはしません。ぼくは親にいつも「戦うのは自分だ。競うのは友達じゃない前の自分だ。」と言われています。人なんて頭がいい人も悪い人もいるだから、そんな競争なんてしなくていいんだとおもいます。
あめちさん、ガンバレ! チビスケさん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2022年6月18日 -
分かる〜 私もテスト期間中です.勉強してなかったら、「勉強しなさいっ!」っていつも言われます.ちゃんとやってるのに、そんな言わないでよっていつも思います。お互いがんばリましょう.(今勉強中です) みるくさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2022年6月18日 -
仕方がないよ・・・ どうもみるるんです!!!あめちさんの愚痴は、受け入れられました。うちの母親はそういうことはしないのですが、お姉ちゃんが13歳で中間テスト間際で、必死ですw多分、お母さんは、あめちさんのことが心配でたまらないのでしょう。そういうお年頃だよってお母さんが教えてくれました。だから気にしないで。あめちさんはあめちさんでいいんです。あと、お友達とか競争するのはいいと思いますが、それをひきづらないようにして下さいね。あと、自分に自信を持って!!!
年下から少しタメ口申し訳ありませんでした。 みるるん!!さん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2022年6月17日 -
うちの親も酷い やっぱみなさんこういう事情を抱えた方がたくさんいらっしゃるんですね
私も前テストで英語と国語は満点だったんですけど、それ以外がズタボロで80とか78とか61とかで順位が165人中52位だったんですよ
結構毎日頑張ったつもりなのに、、、
これをお父さんに見せたらめっちゃ怒られて泣いたら「泣け泣けっ!!」
でもこのことを友達に言ったら慰めてくれて
すごい嬉しかったです。
だから主様もほんとに信頼できる友達に言ったらどうでしょうか
ごめんなさい 長くなりました! 莉音さん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2022年6月17日 -
親が酷い・・・ 親が酷いって言うのは良くないんだけど、80点って私はいいと思うかな!
勝ち負けとかってさ、自分たちが決めたことであって、絶対勝たないとダメっていうルールなんか誰も作ってないし、平均よりだいぶ上って・・・すごいことじゃん!『勝った教科ないの?』え、勝った教科ってどういうこと?って私は思っちゃうかな!
私はもう親がいないからわからないけど、自信持ってほしい!
『なんで負けておいてそんなに余裕なのかが分からない』って・・・人の気持ちをちゃんと知ってほしいと思う・・・。
あめちちゃんの親をひどく言うつもりはないけど、親としてどうなのかなっていう・・・
親だったら褒めるのが当たり前なわけではないけどなんか・・・
あ、ごめんね!分長くなっちゃった。とにかく!自分に自信持って!ファイト!! ヒメサさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2022年6月17日 -
気にしなくてダイジョーブ! 私も塾テストの点数が悪いときよくあります、、、
でも苦手なテーマだったりしたときはしっかりやり直しをすればそれでいいと思います!親が文句をいってきたら、「そんなときだってあるよ!テストの点数悪かったらやり直しちゃんとすればいいじゃん」って言ってみてください!参考になれば幸いです! みーちゃんさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2022年6月17日 -
関わらないでにゃん 関わらないでにゃん、って言ってみればいいんじゃないにゃん(ニャンはつけなくていいにゃん)
テストは子供に関係あるんだから親は関係ないでしょ。って言ってみればいいにゃん、きっと理解してくれるにゃん。
年下から失礼しましたにゃん
ちなみにこれは、学校のタブレットで相談に答えてます。
ニャンコマルさん(東京・8さい)からの答え
とうこう日:2022年6月17日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの想い出を教えてね!06月02日
- リニューアルしたキズなん、どう思う?04月28日
-
- クラスラインで既読無視ばっかりされる06月05日
- あんしんフィルター06月04日
-
- 告白したことが広まった06月05日
- いやだ…06月04日
-
- プール、もうすぐ!06月05日
- 胸が大きくて恥ずかしい‥06月04日
-
- ニキビが多い06月05日
- お腹がゆるい…(泣)06月04日
-
- 部活をやる意味06月04日
- バスケのことについてです!!06月04日
-
- 日本代表GK(元日本代表もアリ)で誰が好きですか?06月04日
- 走り方が変。お姫様走りになっちゃう…。06月04日
-
- からぴちって知ってますか?06月04日
- 王様ランキング!06月04日
-
- 男子の欲しいものって?06月05日
- 叶わぬ恋をしている人集合!06月04日
-
- 量産型のファッション06月04日
- なんで、、、、、06月04日
-
- 究極の2択!06月05日
- チュッパチャップス好き?06月04日
-
- どこに売ってますか?06月04日
- セルフ縮毛矯正について(至急?)06月04日
-
- どんな大人になりたいですか?04月28日
- 親に言いたくないこと04月26日
-
- どう思いますか?06月04日
- 生きたい。けど、消えたい。06月04日
-