トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
テストでよくミスをしてしまいます。いい勉強方法はありますか? テストで百点を取りたい!と思い毎回教科書を読んで勉強していますが、どの教科も九十点だいで悔しいです。友達も同じようでどうしたら百点を取れるのかぜひ教えてください!!!!!!❕!❕! うどん大好きさん(愛知・10さい)からの相談
とうこう日:2022年6月18日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 見直ししよう! 小学校のテストって、業者が作っているようなテストだから、
    解答用紙とか問題用紙とかなくて、そのまま紙に書き込むんだよね?

    早めに解いて、見直ししまくったらどう?
    単位のミスとか、字の書き間違えとか。
    算数だったらありえない数になっていないか、とか。

    ケアレスミスには気をつけてね。
    私はケアレスミスが無かったら学年一位だったこともあるから。
    まいまいさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月20日
  • 見直ししかない! 見直ししかないです!
    俺もおっちょこちょいミス(ケアレスミス)が多いのでよく分かります……。
    そういう時は、確かめ算と見直ししかない!
    時間いっぱい見直しするしかない!
    ふゆくんさん(その他(海外)・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月19日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 投稿された回答は、ニフティキッズ編集部で確認してから公開しているので、すぐには公開されません。
  • 同じ投稿を何度も連続で投稿する人がいるため、ニフティキッズ編集部では大変こまっています。
  • 編集部での公開対応がスムーズに行えるように、連続での投稿はやめてください。(※あまりにひどい連続投稿が行われる場合は、投稿制限をかけさせていただきます)
  • 最近、1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです。

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
カレンダーを作ろうプロジェクト2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:2024年にがんばろうと思うこと

    アンケート実施期間:〜12月4日まで

  • 調査アンケート:バレンタイン

    アンケート実施期間:〜12月25日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation