トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
みんなの視力は? 突然だけど、みんなの視力が知りたいです!

@左右の視力

Aメガネ持ってる?

B黒板見やすい?

Cどんなメガネ?どこで買った?

Dずっとメガネつけてる?
「わたしの答え」
@右0.09 左0.7

Aメガネは持ってません

B1番後ろの席だけど意外と見えます
あみっ子のわかなっきーさん(愛知・11さい)からの相談
とうこう日:2022年6月25日みんなの答え:187件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  [ つぎへ ]
187件中 61 〜 70件を表示
  • 結構いい方 にゃーです!ねこぱーんち★

    @右→A
    左→B
    (細かい数は知らない)
    A持ってない
    B私も1番後ろだけど、よく見える

    私、小学校の頃は6年間ずっと両目Aだったんですけど、中学生になって、初めてBになっちゃいましたっ。
    たぶんiPadの見過ぎかな……。

    んじゃまたなー_φ(・_・
    にゃー*・ω・*さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月26日
  • まあまあ悪い方です 1,右0,7左0,8
    2,持ってない
    3,3番目の席だけどみえる
    ゆゆみさん(栃木・8さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月26日
  • 目悪い! こんにちは!れいかです
    早速質問に答えると、
    @0.1あるか、ないか
    A持ってる!
    B1番後ろに席だけど、メガネをかけたらよく見えるよー
    Cメガネの愛眼 形は、今流行りの丸メガネに近い感じ
    D授業中、ノートを書くときだけ!
    家では割とずっとかけてるかも

    メガネのフレームはたくさんあるから、自分の気に入ったやつにするといいと思うよ(メガネを買うなら)
    でも、メガネはお金がかかるから目がいいのが1番いいよね、、、
    目いいの羨ましいー
    それではまた
    れいかさん(奈良・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月26日
  • 私の視力やばいです!!! 1 右0、06 左0、08
    2 持ってます
    3 メガネをかけてるので見やすいです
    4 チップとデールの柄付きでzoffで買ってもらいました
    5 つけてます(最近)
    mioさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月26日
  • 悪すき`'て草 私のしりょくは、右D左Cです。めちゃ悪いww めいさん(福岡・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月26日
  • 視力悪いヒトデス… こんにちは!
    ((。´・ω・)。´_ _))ペコリン
    元サキユミの、のぞみだよっ!
    改名したけど、よろしくねっ(=´∀`)人(´∀`=)

    わたし、結構視力悪いんよ…

    @右B、左Cだったし!
    A持ってるけどつけてない!ダサいし。
    B見にくい!
    CZoffで茶色いフレームの買った!
    Dつけてない!ダサいし。(二回目。

    んじゃ、ヾ('ω'⊂ )))Σ≡サラバ!!
    希望(のぞみ)#元サキユミさん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月26日
  • 私は 1 左右0、07
    2 はい
    3 はい
    4 和真の茶色い四角いメガネ
    5 ずっとつけてる
    ルーナさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月26日
  • 視力良い方です! 沙耶です!

    @両目ともA

    A持ってないです

    B光の反射でちょっと見にくいかも…


    家族は私以外メガネなので視力落とさないようにしたいです!
    沙耶(キナコモチ。)さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月26日
  • 視力は、、 @両方0.1wwww
    A持ってます!
    Bけっこう見えない
    C黒いふちのメガネ!
    D授業中のみ!
    カニちゃんさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月26日
  • HAHAHAw @左:0.1 右:0.4
    A持ってる!
    B見やすい!
    Cめがね市場の二コラコラボの丸めがね!
    D授業のときだけ…
    たるる.´.´さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月26日
[ まえへ ]  3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  [ つぎへ ]
187件中 61 〜 70件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 投稿された回答は、ニフティキッズ編集部で確認してから公開しているので、すぐには公開されません。
  • 同じ投稿を何度も連続で投稿する人がいるため、ニフティキッズ編集部では大変こまっています。
  • 編集部での公開対応がスムーズに行えるように、連続での投稿はやめてください。(※あまりにひどい連続投稿が行われる場合は、投稿制限をかけさせていただきます)
  • 最近、1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです。

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:バレンタイン

    アンケート実施期間:〜12月25日まで

  • 調査アンケート:健康

    アンケート実施期間:〜1月8日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation