授業のプリントを整理したい
高1です。
入学して3ヵ月で生徒手帳と、ロッカーの鍵と、中学の友達とお揃いで買ったくしをなくしてしまいました。
いろいろと、整理整頓ができなさすぎて困ってます。
なくしてしまったものはしょうがないんですが、今、授業で配布されるプリントをどうまとめたらいいかわからず、教科書にはなみっぱなしになってしまっています。
(中学校ではファイルなどが配られていたので困りませんでした)
穴が空いてるものと空いてないものがあり、できたら国数英理社もそれぞれ分けたい(理科→化学、物理)ので今のところ全部で8教科分、だけど8個ファイル買うとかさばりそうで…、どうしたらいいでしょうか?どうにかしたいです。みなさんどうしてるんでしょうか…?
思い(?)をそのまま書いたので文がおかしかったらすみません…。
あと、定期テストはどうまとめていますか? 葉月さん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2022年6月28日みんなの答え:6件
入学して3ヵ月で生徒手帳と、ロッカーの鍵と、中学の友達とお揃いで買ったくしをなくしてしまいました。
いろいろと、整理整頓ができなさすぎて困ってます。
なくしてしまったものはしょうがないんですが、今、授業で配布されるプリントをどうまとめたらいいかわからず、教科書にはなみっぱなしになってしまっています。
(中学校ではファイルなどが配られていたので困りませんでした)
穴が空いてるものと空いてないものがあり、できたら国数英理社もそれぞれ分けたい(理科→化学、物理)ので今のところ全部で8教科分、だけど8個ファイル買うとかさばりそうで…、どうしたらいいでしょうか?どうにかしたいです。みなさんどうしてるんでしょうか…?
思い(?)をそのまま書いたので文がおかしかったらすみません…。
あと、定期テストはどうまとめていますか? 葉月さん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2022年6月28日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
ファイルに入れてみては! こんにちは!
プリントを収納するなら、
レインボー A4ドキュメントファイル はどうでしょうか?
12仕切りがあって、科目別に仕分けができます。
他にも似たようなものがあるので、検索して探してください。
いいファイル見つけてください。
参考になれば幸いです。
REONさん(佐賀・12さい)からの答え
とうこう日:2022年6月30日 -
大雑把に仕分けして、A4サイズの封筒に タイトル通りです。自分の場合、A4のクリアファイルがそのまま入るサイズの封筒(角型2号というサイズです)を大量に用意して、大雑把に仕分けした書類をそれぞれ封筒に入れて、そのまま本棚に突っ込んでいます。
もちろん、封筒に入れただけだとどれに何が入っているのか分からなくなるので、それぞれの封筒の左端(または右端;どちらでもお好みで)に縦書きで中身を記入して、その記入部分が手前に来るように本棚に収納します。
細かいノウハウとしては次の3点。
@封筒に糊しろがついたままだと邪魔。また、封筒本体の長さもA4サイズより少し大きい。なので、糊しろを折り返した位置を目安にハサミで水平にカットしてしまう。
A文字の丁寧さに自信がない人は堂々とテプラに頼ってOK。
B封筒の色分けルールを細かく決めてもそのうち守れなくなるので、色にはこだわらない。ただし、絶対に失くしてはいけない超重要書類だけは、目立つ色(たとえば赤)の封筒に入れて区別する。
☆ ☆ ☆
もしこの方法に興味があれば、「『超』整理法」というキーワードで検索してみてください。そのものズバリのタイトルの本も出ています。 オトコオンナのサトミさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2022年6月29日 -
これでいんじゃない? なんでもお答え!ういです!歳上さんどうも!
100均に大きめのファイル?箱?がありますのでお勧めします!そこに『理科』『大事なもの』など書いて入れるのがいいかと。私も整理整頓ができなくて、無くしやすい方なので、よくわかります。
ですが、やってみると変わりますよ!
参考、名前を覚えてもらえれば幸いです。アバ! ういさん(東京・15さい)からの答え
とうこう日:2022年6月29日 -
100均しか勝たん! どうも、ももです。
ももの整理方法は100均です!
父が綺麗づきなので、いろいろ買ってきてくれますが、100均率多いです。
是非、購入してみてね!
ももからの回答でした〜〜〜! ももさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年6月29日 -
バインダー! キャンパスのバインダーを使うといいですよ!
キャンパスのは教科ごとに分けられるインデックスもついてるし、かなりたくさん挟めます!
シンプルなデザインも有れば、可愛いデザインもあります!
一度ネットで調べてみて、気に入ればロフトなどに行ってみるといいかもしれません! らび。さん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2022年6月29日 -
クリアファイルはどうですか? クリアファイルはどうでしょう?ダイソーとか行けば、15枚100円で売っています。
ご参考ください。 にゃんこさん(大阪・14さい)からの答え
とうこう日:2022年6月29日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示



いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ふだんどんなYouTubeをみているか教えて〜!09月06日
-
- 下ネタが苦手…09月21日
-
- 友達が私にだけ冷たいです。09月21日
-
- 自分でもタイトルわからないけど、辛いです。09月22日
-
- 弟が怒られてる声聞くと辛い09月22日
-
- 勉強方法募集中!!!09月21日
-
- 教えてください!!09月21日
-
- なんか味噌汁(汁物)が飲めない!なぜ?09月22日
-
- 足手まといかも?09月21日
-
- Da-iCE(ダイス)知ってる?09月21日
-
- ハニーレモンソーダ好きな人集まれー!09月22日
-
- 【大至急】断ってるのに…しつこい!たすけて!09月21日
-
- ヘアアイロンがとおらないんです。09月21日
-
- 助けて!!09月21日
-
- コンディショナー 何 使ってる ?09月21日
-
- 甲子園、私たちの夏。08月10日
-
- サイトが開けない...09月21日
-