トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
パソコン 親にパソコン使いこなしたら自分の買っても良いよと言われています
パソコンを使いこなすって具体的に何をすればいいでしょうか?
夜行性さん(埼玉・12さい)からの相談
とうこう日:2022年6月29日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
  • うーーーん プログラミング(Javascriptなどを、自分で習得したり、パソコンの仕組みや、スペック等々細部まで詳しくなればいいと思います!あとはCGを作ったり、動画編集をしてリするなどなど トミーさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年9月13日
  • タイピングなど 僕もパソコンを持っています。
    まず、タイピングは速くしたほうがいいです。
    キーボードがないなら学校や家電量販店にあるパソコンなどで練習すると良いです。
    後は、パソコンの本を買って知識をつけてください。
    実際にパソコンを使わないとよくわからないので、先に買ってもらうなどしてください。
    自分は、半年ぐらい使っていくと慣れていきました。
    毎日つかうと知識がつきます。
    カマボコさん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月1日
  • 色々ありますよ!! こんにちは#54です(年下ですいません)私はパソコンでいつも調べ物をしたりゲームしたりしています

    [本題]

    ざっとこんな感じです。

    ①タイピング ←パソコン使いこなすのに一番重要!!
    ②パソコンのアプリを知る ←アプリの使い方を知ってたら意外と便利!!
    ③パソコンの本を読んでみる ←図書館とかにあると思います
    ④パソコンの得意な人に聞いてみる ←知識がつく

    お役に立ちましたか?これをぜひ参考にしてがんばってください!!
    #54さん(京都・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月30日
  • 無題
    タイピング、調べ方、etc...

    余談だけど10002000文字を書くのに平均一時間くらいらしいですよ、

    2000文字を一分とかは無理ですね.。
    ___________________________________________________________________________
    3600秒で割れば1秒間のタイプ時間が分かります。

    1秒間に0.47文字~0.55文字です。

    途中に10分資料を見直したりしていれば、50分での作業なので、3000秒で割ると1秒間に0.56文字~0.66文字です。

    一般的なタイプ速度は1分間に90文字~120文字だとされているので、秒数に直すと0.66秒~0.5秒です。

    1700文字では一般平均よりも劣るが、2000文字なら一般平均ぐらいの速度はあるという具合です。
    今年受験生さん(神奈川・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月30日
  • タイピング こんにちは森です。
    パソコンを使いこなすには? 僕はパソコン持ってるんですけど、まずはタイピングの早さですね。僕は2000文字の文章を1分で丸写しできます。 だから、タイピングを極めれば良いんじゃないですか。
    森さん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月30日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
窶サ繧ィ繝ゥ繝シ縺後≠縺」縺溘i陦ィ遉コ縲�

謚慕ィソ譌・繧帝∈謚橸シ�
蟷エ 譛� 譌・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation