都道府県のおぼえ方!
こんちゃ 最近.10さいになったすんすんです。
[本題] 実は、四年生なので.都道府県を社会でならっていて、もうすぐ.都道府県のテストが、あって、でも.なかなかおぼえれないのです… (とくに関東地方!)
1.都道府県のおぼえ方
2.都道府県の漢字のおぼえ方
をおしえてください。
すんすんさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2022年7月4日みんなの答え:13件
[本題] 実は、四年生なので.都道府県を社会でならっていて、もうすぐ.都道府県のテストが、あって、でも.なかなかおぼえれないのです… (とくに関東地方!)
1.都道府県のおぼえ方
2.都道府県の漢字のおぼえ方
をおしえてください。
すんすんさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2022年7月4日みんなの答え:13件

13件中 1 〜 10件を表示
-
私は知ってるよ! 1.あそんでまなべる日本地図パズルをやる 2.都道府県パズルをやる 3.Neutralの県名当てタイピングをやる 4.地方を北海道・東北地方 関東地方 中部地方 近畿地方 中国・四国地方 九州地方 奄美・沖縄地方に分けて中心の県を決めます。 例えば中部地方だと岐阜県と長野県が中部地方の中心ですね。今の説明で分からなかった人も地図を書き写せば絶対に分かります。 ここから中心の県を決めていきます。北海道・東北地方 秋田県・岩手県 関東地方 東京都 中部地方 岐阜県・長野県 近畿地方 奈良県 中国・四国地方 愛媛県・広島県 九州地方 熊本県・大分県 奄美・沖縄地方 沖縄本島 といったところでしょうか。 三重県は近畿地方に含みます。 すいません。都道府県の漢字は分かりません。 長文失礼いたしました。 いしさん(選択なし・8さい)からの答え
とうこう日:2022年7月24日 -
教えてあげよう、最強の攻略法を… こんにちは。現在めんどくさすぎる塾を体験している五年のサンマでマンマです。今から都道府県の最強攻略法を紹介してあげます!!
1,自分で歌を作ったり、パズルで覚えるといいですね!
2,オリジナルの覚え方を作る!
例 新潟の潟なら、さんずいに、臼をかいたらはらって横線かくっと曲がって点四つと、私は覚えましたよ!
最強ではないかもしれませんが少しは参考になると嬉しいです!
さようならー!
サンマでマンマさん(茨城・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月6日 -
覚え方 都道府県の中で覚えられないのは、関東地方なのですね。それなら、特に苦手な所の地図をはって、見やすい所においておくといいと思います。漢字も同じです。他にパズルなどもおすすめです。
年下から失礼しました。テスト頑張ってください。 あやさん(群馬・9さい)からの答え
とうこう日:2022年7月6日 -
都道府県 1、自分の都道府県を中心に周りの都道府県を覚えていく
パズルとかもありだよ。
2、1と同じように自分のづん出る都道府県から周りの都道府県へと覚えていくのがいいよ。
1つ1つ丁寧に書いていくと覚えられるよ。 あかり♪さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2022年7月6日 -
自分の覚え方は! こんにちは!
自分のやり方ですが、
ユーチューブに、都道府県の歌と言うのがあります。
それを聞きながら、覚えます。
・【覚え歌】「パプリカ」で都道府県・県庁所在地名を歌います。
都道府県の漢字の覚え方は、パソコン検索して、やりました。
・ちびむすドリル小学生 日本地図(都道府県)
・日本地図無料イラスト素材集
県名の入った日本地図と県名の入っていない日本地図があります。
両方印刷して、県のある場所と漢字を覚えることができます。
頑張って、漢字覚えてください。
参考になれば幸いです。
REONさん(佐賀・12さい)からの答え
とうこう日:2022年7月6日 -
覚え方 1,替え歌をユーチューブで聞きまくる。
2,自分の住んでる県から覚えて周りの県に広げる ゆかりさん(兵庫・14さい)からの答え
とうこう日:2022年7月5日 -
都道府県 こんもぉにんぐ*´・ωヾ) ぽわです♪
@
日本一周というアプリがあるので、
それをやり込むのがお勧めです!
やり込んでいれば、嫌でも頭の中に
情報が入ってきますよ笑
A
最初は、漢字を見ながら書いてみて、
慣れてきたら見ずに
ひたすら書くことですかね…。
何回も何回も書くのが大切です!
それでは×ω×。 ぽわ @キズなん民*。さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年7月5日 -
テスト頑張れーー! @ リビングに地図を貼る。
白地図に県名を書いていく
語呂合わせで覚える『例』「琵琶湖のなみは(わ)ひきしお」
な…奈良 み…三重 わ…和歌山 ひ…兵庫 き…京都 し…滋賀 お…大阪
替え歌を作る って感じかなーー!?
A私はこれはひたすら描いて覚えたよ!時々お父さんにテスト出してもらって。赤シートでやるのも効率的かも!
テスト頑張ってね! ダッフィーさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月5日 -
私は 私も小4の時都道府県しました!
方法は、私は担任の先生が都道府県ガチ勢?って感じで、プリントめっちゃ貰って、10回くらいやりました!笑それで漢字は覚えられて位置も自然と頭に入ってきました。
都道府県最初はよくわからなかったのですが、この方法をしたらできるようになれました!
何回もするのは大事だと思う!テスト頑張ってね さめさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2022年7月5日 -
形。 形。 例えば、山形は、横顔、新潟は、恐竜、とか?
漢字はもうね、何回も練習よ。 ピンク色タイマーさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2022年7月5日
13件中 1 〜 10件を表示
-
- ニックネームから答えまで、全ての項目を書いてください。※絵文字は使えません。
- 投稿できるのは5〜19さいです。
- ニックネームにフルネーム(名字・名前の両方)が書かれた回答は紹介(しょうかい)できません。
- 自分やお友だちの本当の名前、住所、電話番号、メールアドレスが書かれた相談は紹介できません。
- 読んでいる人がいやな気持ちや、悲しい気持ちになるようなこと、お友だちを傷(きず)つけていると思えるものは書かないでください。
- 送ってくれた相談・回答は全て、キッズ@nifty編集部が確認してから、紹介しています。キッズ@nifty編集部の判断で、一部を削除したり、紹介できない場合があります。(誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)ととられる内容、他のホームページへのリンクなど)
- 夜11時〜朝6時までの投稿は受け付けていません。
- 掲載された相談・回答投稿の削除の依頼をいただく場合がありますが、キッズなんでも相談では、利用にあたり会員登録などを行っていません。投稿されたユーザーの個人を判断することが出来ないため、削除依頼には対応することは出来ません。
-
- 「短編小説」カテゴリへの回答には小説を読んで、感動したことや、感想を書いてください。小説や書いてくれた人への悪口、小説と関係ない内容が書かれている場合は公開しません。
- 投稿文章内の誤字(ごじ)の指摘は回答として公開しません。


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- 20周年記念イベント第2弾 「ココカラ学園」とれんけい!07月26日
- みんなの校歌じまんは?03月11日
- 新学期について教えて!02月17日
-
- ネッ友のことで…08月06日
- 毎日LINE08月06日
- 携帯のいじめについてです。08月06日
-
- 宿題に集中できない...集中できる方法教えてください!!08月06日
- クラスの人にからかわれるんです…。08月06日
- 中学生になるのが怖い08月06日
-
- 家族と関わりたくない08月07日
- お兄ちゃんとどうしても喧嘩しちゃう!08月07日
- お母さんに言いたいことが言えない…08月06日
-
- 子宮頸がんワクチン打ちますか?08月06日
- みんなは生理用品どんなの使ってる?08月06日
- 生理中の食欲が...08月06日
-
- 声変わり 恥ずかしい08月06日
- 人酔いする……08月06日
- 目と目の間が離れていて嫌だ08月06日
-
- 大至急!!吹奏楽コンクールについて08月06日
- おのれコロナめー!!!!08月06日
- これからもドラムをやっていきたいのに…08月06日
-
- 好きな本&漫画は?08月07日
- ジャ二オタの人! 夏休み推し活どうする?08月07日
- ダンス上手くなりたい08月07日
-
- めろんぱーかー知ってる人〜!!08月06日
- にゃんこ大戦争の強いレアキャラが知りたい!08月06日
- ヲタ活してる人に教えてほしいことが!08月06日
-
- 年上のネッ友に恋、、、08月06日
- 好きな人とのLINE08月06日
- これって脈アリ??08月06日
-
- メイクしたい・・・でも・・08月07日
- ヘアアレンジおしえて08月06日
- メイクをしたいんだけど…08月06日
-
- オススメのアニメ、おしえてください!08月07日
- 五大老好きな人ー!08月07日
- 中学の制服は?08月07日
-
- 【習い事してる人大集合】習い事あるある!08月06日
- SHEIN好きな人あつまれー!08月06日
- ハリネズミ08月05日
-
- 桜の衣を変えるころ01月11日
- 雨の日の待ち時間01月11日
- 『星』と書いて『キミ』と読む【短編小説】01月11日
-
- どんな大人になりたいですか?04月28日
- 親に言いたくないこと04月26日
- お母さんに怒られるとき。。04月23日
-
- コロナ…08月07日
- 友達からよく愚痴を聞かされるのだが…08月07日
- 甘いもの嫌い、、、08月06日
-