塾
後もう少しで夏休みですね!私は夏休みに書き講習に行くんです。その塾はめっちゃ頭がいい人しか入れないみたいな感じなんです。なので、勉強法を教えて欲しいです!その塾の先生は、テストをすると言う事だけしか言ってなくて、テスト範囲が分からないんです。どうすればいいですか?あと2日後にあります。
↓この質問に答えてくれれば嬉しいです↓
1.塾の試験に受かることができる勉強法
2.塾の先生は厳しいか にーさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2022年7月6日みんなの答え:4件
↓この質問に答えてくれれば嬉しいです↓
1.塾の試験に受かることができる勉強法
2.塾の先生は厳しいか にーさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2022年7月6日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
私のわかる範囲で答えるね! 1、入塾テストってことかな?
入塾テストに受かるための勉強法は、基礎を固めること。テストには絶対基礎の問題が出るから、その問題は確実に取れるようにすることが大事!基礎ができるだけで、結構点数取れるからね!もし、応用もやる時間があったら、やっておいた方がいいかも!人と差がつくところが応用問題だからね!計算ミスとか凡ミスは避けよう!あと、文章問題も読み間違えたりしないようにね!
2、塾の先生は怖い先生もたまーーーにいるかな?でも、塾の場所によるよ!先生にもよるしねーー。ま、塾ではあんまり騒がないようにしよう!!怖い先生はめっちゃ怖いから! ダッフィーさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月7日 -
塾 こんにちはー
あと2後!?頑張って
1 自分が苦手な単元をなくす。
特に算数をやったほうがいいよ。点差がつきやすいから
2 厳しい先生もいれば優しい先生もいるよー
菜々音さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2022年7月7日 -
えっと、 1算数はとにかく問題を解く。理科や社会は塾にテキストなどに載っているのをとにかくおぼえる。(大雑把でごめんなさい!)
2先生によって違いますね。でも全体的に面白い先生が多くちゃんとアドバイスもしっかりと教えてくれる先生たちです。
じゃ、バーイ! ポテトサラダさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月7日 -
うーん… 質問一は、とにかく復習や、問題を解くこと、ですね!復習すると良い時間帯は夜です。脳は、寝る直前覚えたことを記憶するんです。だから、夜とかに単語などを覚えると良いです。朝や、昼は、脳がバッチリ起きてるんで、早い計算力と、正確性が求められる、算数をやると良いですね。
質問二は、塾によって違うので、よくわかりません。私が通ってる塾は、すっごく自由なんで、宿題とか確認しません。まあ、放任主義ってやつですかね。友達の塾なんかは、いっつも、宿題確認したり、忘れたら、居残りとか。この前、その塾に通ってる友達が、宿題うつしたら、バレて、残ってやれ、って言われてました。(当たり前かwww)あと、テストのことですが、頭良い人しか入れないんですよね、だったら、テストの点があまりにも悪かったら、居残りとかなるんじゃないでしょうか。とにかく、頑張ってください。
ココアさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月7日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 母親が怒っています12月04日
-
- 友達にイライラする…12月03日
-
- 学校で泣いてしまった12月03日
-
- 親に沢山の嘘をついてしまってる12月03日
-
- わからないところを聞くのが怖い。12月03日
-
- 生理の症状?で学校休んだけど…12月04日
-
- 太りたい12月03日
-
- 引退した部活に戻るのって大丈夫?12月03日
-
- 推しの結婚を素直に祝う方法12月03日
-
- 失恋12月03日
-
- みんなの美容についていけない…12月03日
-
- 部屋ってどう片付ければいい…?12月03日
-
- デジタルでイラストを描いている人に質問!12月03日
-
- 君と重なる打ち上げ花火08月28日
-
- 黒川あかねになるには?12月04日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。