至急!!!トロイの木馬ウイルスに感染してしまいました
私は、タイピングゲームのミッションがやりたくて、ググってみて、あるサイトに入ったあとに、トロイの木馬ウイルスに感染してしまいました。誰か、どうすればいいか教えて下さい。
タメ口オーケーです。 葉っぱさん(茨城・9さい)からの相談
とうこう日:2022年7月14日みんなの答え:43件
タメ口オーケーです。 葉っぱさん(茨城・9さい)からの相談
とうこう日:2022年7月14日みんなの答え:43件
![※23:00〜6:00は回答の投稿はできません](/soudan/v2/images/btn_answer_ng.png)
43件中 11 〜 20件を表示
-
よくわからんけど… 検索してもよくわからなかったですけど、
とりあえず保護者様に言った方がいいですよ!!
保護者様ならいい対処法を分かっているはずです!
単独で行動せず、先生や両親に相談してください☆ おもちさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2022年7月16日 -
油断はしないでください 警告音が鳴ったり、カウントダウンがあったり、人を不安にさせてくる警告は偽物です。「ウイルスに感染しました」と表示された場合、偽物の警告です。ブラウザバックしましょう。「ウイルスが検出されました」はWindowsセキュリティまたはウイルス対策ソフトの場合の可能性が高いです。そうなるとトロイの木馬ウイルスは危険です。ほかのウイルスのように、一気にPCを襲うのではなく、セキュリティが甘いファイルやシステムにはいり、PC使用者には気づかれないうちにPCを脅威にさらします。こうなってしまった以上、ノートンセキュリティ、ウイルスバスター、などをダウンロードし、(無料期間分)すぐ駆除てください。対策は、Windowsセキュリティという、Windowsに最初から入っている機能を使いましょう。
恐らく友達や家族に話しても(特に友達)意味はないと思います。(パソコンの知識がないから) 地球に住んでる人さん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月16日 -
それダメ! なんかテレビで押してみた映像見たけど、怖いことになってたよ…
やめた方がいい… 728LOVE!さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月15日 -
葉っぱさんへ*・・* こんちゃ!コジコジ好きの明里です!
7月15日の沸騰ワード10でサイバー攻撃についてやっていました!
BINGOです!
その対処法は慌てないこと、何をしても個人情報を言ったりしない、電話をかけない(知らない人に電話をかけないでください!)
もし間違えていたらすみません・・・
気をつけてください!
明日もいい一日を!☆
明里さん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2022年7月15日 -
あ。それね、 うぃっす!どーもーチビの中のチビっす!
あのーねーそれねー多分だけど、偽広告だよ、みんなの言うとおり!「ウイルスを倒すために、このサイトを使ってください。」てきなもんがでたら絶対にクリックすんなよ!!!
それが本当のウイルスだから!(意味わかった?)
つまり、ウイルスにかんせんしたっ!って嘘ついて、悪いサイトに入らせようとするわけ、
そのサイトが本当のウイルスってわけよ。ま、とにかく安心しろってことよ!
(タメ口okつったから、めっちゃタメ口だよ・・・) チビの中のチビさん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2022年7月15日 -
やばいよ!それ! 今テレビてみていたんですけど
、ヤバいやつです!
エバンジェリストさんの相談した方が良いと思います。
下手にいじるとお金を要求されたり個人情報をコピーされてしまします。
気をつけてください!
(私の聞き間違いでなければ。保証はできません。ごめんなさい) 白飯ファンさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年7月15日 -
それはな… アプリをインストールしないとダメみたいなやつですよね
それなら放置です
それは偽の警告で、インストールすると、乗っ取られ、情報が漏れます。
私も一回なったことがありますが放置しても何にも起きません
安心してください あーさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2022年7月15日 -
あ、コレ腹立つ偽報告のやつー! それはたぶん偽報告のやつだから無視したらー
ちよひなわさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2022年7月15日 -
大丈夫 改名した由葉です(*`・ω・)
葉っぱさんこんにちは!
-本題-
由葉もなった事ありますよ…。
けど,全然何も起きませんでした笑
まずまず,トロイの木馬ウィルスとは?
トロイの木馬が家にやってくるの?(え
まぁ,気にしなくて大丈夫です!
葉っぱさんでは!
由葉.@りゅむむさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2022年7月15日 -
対処法 ウイルスバスタークラウドとかで調べて消すとかですかね。 あすなろさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月15日
43件中 11 〜 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
![※23:00〜6:00は相談の投稿はできません](/soudan/v2/images/sendng_subbtn.png)
![実施中のアンケート](/images/smp/survey_list_t.png)
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 知らなかった02月17日
-
- お泊まり会について!02月17日
-
- なんとなくで学校を休んでしまう02月18日
-
- 関わりたくない....02月18日
-
- 勉強できないのにプライドだけ高い02月17日
-
- 旅行と生理が被りそう…02月17日
-
- へんずつうが辛い。02月18日
-
- 部活を退部したいです02月17日
-
- 応援high02月17日
-
- モフサンド好き集まれ!02月18日
-
- 卒業までに付き合いたい!!02月18日
-
- メイクしたいと思えない02月17日
-
- じゃんけん強い?02月18日
-
- いれいすくじ引いた人ーー!02月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 気持ちがぶつかってる…02月18日
-
![いろんな相談先があります](/images/bnr/bnr_sos.png)
![子供のSOSの相談窓口](/images/bnr/bnr_sos_2.png)
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
![24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)](/images/bnr/bnr_tel.png)
・>>地元の相談窓口を探す
![チャイルドライン](/images/bnr/bnr_sos_3.png)
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。