盲導犬ってかわいそう!?
こんにちは~!
ウォルターです!
ところで、みなさんは盲導犬のことをかわいそうと思いますか?
私は、かわいそうと思います。
盲導犬は、ふつうに飼われているわんちゃんと違って、毎日しばられているとおもいます。
そのために、わんちゃんではなく、ロボットを使えばよいと思います。
みなさんはどう思いますか?
回答よろしくお願いします! ウォルターさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2022年7月22日みんなの答え:22件
ウォルターです!
ところで、みなさんは盲導犬のことをかわいそうと思いますか?
私は、かわいそうと思います。
盲導犬は、ふつうに飼われているわんちゃんと違って、毎日しばられているとおもいます。
そのために、わんちゃんではなく、ロボットを使えばよいと思います。
みなさんはどう思いますか?
回答よろしくお願いします! ウォルターさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2022年7月22日みんなの答え:22件
22件中 1 ~ 10件を表示
-
ダメだと思います 目が見えない人がロボットを使うと周りの人にうるさくて迷惑がかかっちゃうからダメだと思います
莉月さん(静岡・9さい)からの答え
とうこう日:2023年6月9日 -
その考え方は私的には違うかな… タイトル通りウォルターエんの考え方は私は少し違うかなと思います
私は、ー年前くらいにパピーウォーカーという盲導犬になるための訓練をする前の子犬ちゃんを、
ー年間訓練所から預かるというボランティアです
私の家で預かっていた子犬ちゃんは少し怖がりでカミナリなどがなると、お腹をくずしちゃうことなどがあった
ので、盲導犬にはなりませんでしたが、その訓練所にいた盲導犬のワンちゃんたちはすごく幸わせそうな顏をし
ていました。
その訓練所にいた訓練士さんたちもすごくやさしい人たちでしたし、盲導犬になるワンちゃんたちは、人間が大好き
で、歩いたりすることも大好きです。
そして、お仕事の時は、ハーネスという首輪を付けてお仕事モードになります、そして、ハーネスをはずし、自由に
遊ぶときは普通に楽しそうに遊びます。 なので、お仕事と自由なときのON、OFFがきちんとあるからウォルターさん
と考えが違うと思いました。
長文すいません… ワンちゃん大好きさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年12月26日 -
可哀想と思います! こんにちは
ロボットではなくてもいいと思う!
人が一緒にいたりするこのもいいと思う マリリンさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2022年12月7日 -
続き! 前回の続き
盲導犬が可哀想って思うのは自由だけどわんちゃんが犠牲になるとかそういうことは盲導犬を飼われてる方に失礼だからそういうことは言わないようにね
後、ロボットにするとかしても解決しないんじゃないかな?
以上! いーおさん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2022年7月30日 -
盲導犬は可哀想かな? 盲導犬が可哀想なのかな?私はそうは思わないかな。確かに他のわんちゃんと違って制限されてるところがあるけど、盲導犬候補生の時は普通のわんちゃんとして愛を育くまれてるから人間慣れもあるし、盲導犬となってからも沢山愛を育まれてるから可哀想とは思わないかな 続く! いーおさん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2022年7月30日 -
私はそうは思わないかなぁ… こんにちは~
不登校のモフ。です(*・ω・*)
私は可哀想…ではなくすごい!!と思います。
盲導犬はたくさんの人を支えるだけでなく.心の「癒し」でもあるのです。
良ければ「団十郎TV」さんを見てみてくださいね~
盲導犬への見方が変わるかもです!
それでは! 不登校のモフ。@犬めちゃ好きさん(滋賀・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月26日 -
犬のきもちになってみて。 こんちゃ!元ゴンヒの悠光ですっ!
えっと、わたしは盲導犬の犬種(ラブちゃん)を飼っています。
可哀想だな。と思うのは自由です。
でも、可哀想だな。って上から目線じゃないですか?
盲導犬は一生懸命がんばってるんです。
てか、普通の犬よりも人間に全うしてるし、能力も高いし。
盲導犬を頼りにしている人がわたしの周りにはたくさんいます。
ロボットだと何もいいことないよ。
確かに今はAI化進んでるけど犬がすることによって意味があると思う。
生まれた時から「向いてるか向いてないか」で選ばれます。
まじで。ウォルターさんも将来事故に遭って全盲にになる可能性もあるんです。
もしそうなって、「この子かわいそう」と思いますか?
「ありがとう」という思いが強いと思います。
盲導犬を可哀想と思うウォルターさんがかわいそうです。 悠光さん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月24日 -
かわいそう…ではないと思うよ こんにちは!
ニコりんだよ!
ウォルターさん、よろしくねっ(。・ω・。)ノ
別に可哀想じゃないと思うよ。
だってその分、いろんな人に感謝されてる。
だから、盲導犬は、困ってる人を助けるヒーローだよ!
首輪は窮屈かもしれないけど…
でもわたしはかわいそうなんか思わないかな!
ウォルターさん、バイバーイヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 ニコりん@夏休みだぁさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2022年7月24日 -
無題 ( ´ ▽ ` )ノ 私も可哀想と思っていたことはありました。
でも、よくよく考えてみるとワンちゃんの方もパートナーのことが大好きでやっていることだと思うのできっと幸せなのかなと思います。
考えてみると今までより見方が変わるかもしれません。
でも、嫌だけど無理してやっているワンちゃんもいるのかなとも考えられますね。
私は、あるCMで「可哀想なんて言わないでください」
という趣旨の内容のcmを見て「ハッ」としました。
それでは! かしゅうなっつのしゅなしゅなさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年7月24日 -
かわいそう! チャンクでーす!
視覚障害者には、盲導犬というのは、かけがえのない存在だと思いますが、私は、かわいそうと思います。
私は、オリーブとルーミーの特別な10カ月という本を読んだことがあります。盲導犬を育てる仕事のお話です。
私は、それを読み、愛されながらも厳しくされているのがわかりました。
なので、盲導犬はかわいそうかかわいそうではないか分からなくなりました。
でも、ウォルターさんの言うとおりロボットの件はよいと思います。
犬が、視覚障害者のために犠牲にならなくてすみますから。
ではまた! チャンクさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2022年7月24日
22件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ネッ友ってどこからですか?04月03日
-
- これって考えすぎ?04月03日
-
- 人に嫌われるのが怖い04月03日
-
- 兄が○くなった……04月03日
-
- 高校数学を使って中学生の問題を解く04月02日
-
- 生理中にダイエットはだめ?04月03日
-
- 親が…注射を忘れてる(キズなん初投稿)04月03日
-
- 新1年生を呼び込む方法04月03日
-
- 連続テレビ小説「あんぱん」見てる人!04月02日
-
- これってマンガだと何巻目ですか~?04月03日
-
- れんあいについてです。04月03日
-
- シースルーバングにしたい!04月02日
-
- キズナン、なぜ知った?04月03日
-
- フェイスパックってどれを使えばいいんですか?04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人と目が合わせられないのを克服したい04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。