【独学】韓国語の方法を教えてほしい!
私は、k-POPアイドルになりたくてダンスや歌などを練習しています。ですが、一つだけ教えてほしいことがあります。それは、韓国語です。韓国語の本を二冊買ったのですが、ハングルの時点で挫折しました。どんな方法で学んでいるのかまた挫折しない方法などがあれば教えてほしいです。
miy@シャナペンさん(北海道・10さい)からの相談
とうこう日:2022年7月26日みんなの答え:5件
とうこう日:2022年7月26日みんなの答え:5件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
同じだ! 私もK-POPアイドル目指してて、韓国語がどうしても難しいんだよね……
私はわかりやすいYouTuberさんの動画を探して見てるよ!
まずは“初心様”と書いてあるやつから見るといいかも!
私は小さい「や」、「ゆ」、「よ」と、濁点とまるが付いたやつ以外は、だいぶ読めるようになったよ!
一緒に頑張ろう!! えめさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年7月27日 -
アプリ 「DuoRingo」という語学学習アプリで韓国語を勉強しています。
量が多くないのでペラペラになるとかは無理ですが、とりあえず初心者が始めるのには良いと思います。
(アプリをダウンロードしなくても、Webサイトからアカウントを作って学習できます。) はるちゃんさん(神奈川・15さい)からの答え
とうこう日:2022年7月27日 -
韓国語のドリル! こんにちわしろくろです。
韓国語のドリルがあるのでそれをやってみたらどうでしょうか!
参考にならないかもです・・・ しろくろさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月27日 -
韓国語の勉強方法 こんちゃっ(^^♪K-POPアイドル大好きで、韓国語めちゃくちゃ得意なソフィアです。
【本題】
私はK-POPアイドルが好きで、歌やダンスの練習をしています。
韓国語の勉強方法は、まず母音と子音を覚える!あと、基礎が身についていないとどんな勉強でも出来ないから、基礎をひたすら勉強をする!最後に私が韓国語やハングル文字を覚えるために使った本は高橋書店っていう出版社の、「ひとめでわかる韓国語のきほんのきほん」っていう本を使って韓国語の基礎を学んだよ。
そんな感じです。読んでくれてホンマにありがとう(^^♪ほな、さいなら! ソフィアさん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月27日 -
韓国語!! こんにちわー!にもです!\(^^)/
韓国語!!難しいけどわかると面白いです!
まずハングル!
ハングルは決まりが分かれば簡単です!
例えばあ行は○がつきます。
それに母音に当たるものも決まっています。
そう考えれば超簡単!私は1日で覚えました。
次はパッチム。
参考にならなくてすいません。
じゃーねーバイチャ
にも@ 元宝華さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月27日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 編集アプリのバグが…01月14日
-
- クラスメイト、、、どうすればいい?01月15日
-
- 学校にいきたくない理由01月15日
-
- kpopアイドルになりたいけど親に言えない01月14日
-
- 1日勉強しないくらいで怒る親01月14日
-
- 生理中の情緒不安定について01月15日
-
- 生活習慣病になりたくない01月15日
-
- 美術部を抜けたい01月14日
-
- “ドクターX”知ってる人!01月14日
-
- みんな夜桜さんちの大作戦知ってる⁈01月14日
-
- 別れるべきなのか本気で悩んでしまう01月14日
-
- 垢抜けについての質問返し!01月14日
-
- みんなのところは雪降った?01月14日
-
- どんな はぶらし 使ってる~~??01月14日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 推しに幸せになってほしいけど、、01月14日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。