トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
スマホは必要?不必要? こんにちは。
突然なのですが、スマホは必要なのでしょうか。不必要なのでしょうか。
俺は中2でスマホを持っていないのですが、クラスのほぼ全員がスマホを持っています。
親に「なんでスマホを買ってくれないの?」と聞くと、「まだ早い。高校生まで我慢して。」
と言われました。
中3になると受験もあったりして、大変なのは分かりますが、この時代でスマホ無しで生きていくのは本当に辛いことだし、このご時世でもあるので、親の言うことに納得できません。
どうすれば、親を納得させることが出来るのでしょうか。
ヨフカシさん(青森・14さい)からの相談
とうこう日:2022年7月27日みんなの答え:24件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
24件中 11 〜 20件を表示
  • 要らない!! 全くの必要なしです!持ってたらLINEとかめんどくさくないですか?僕はもともと中学生の頃スマホでしたが、「友達にLINEしよー!」とか言われてめんどくさかったです。断ったら逆ギレ。学校で話せばいいだけです。 スプレーズさん(東京・17さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月28日
  • できるだけ早めに持ってたほうがいい! 私は今小5でiPhone11のプロマックスを持っていて、
    小2までは、キッズ携帯だったけど、お願いしてスマホにしてもらったよー
    これからのことを考えてお願いしたらいいと思う!
    あいちゃんさん(兵庫・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月28日
  • ん…どうなんだろ… ども!詩です!

    スマホは無くても生活できるけどあった方が便利ですよね…
    親にスマホ欲しい理由とスマホを使うルールを伝えてみるのはどうでしょう?

    ではっ☆
    詩。さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月28日
  • 小5でキッズスマホは持っているよ! ひなです。
    ヨフカシさんは、キッズスマホは持っていますか?
    中学生は、部活があるので、スマホを持った方がいいです。
    だったら親に、「クラスのほぼ全員スマホを持っていて、
    部活があるから、スマホ買ってくれる?」って聞いてみてください。
    うちのいとこは、小3からスマホ持っていたよ。
    私の高2、中2のお姉ちゃんは、2人とも、中1からスマホ買って
    もらっていました。私の彼氏も小5で、キッズスマホ持っています。
    中2でスマホ早くありません。
    小2の頃外国人で、スマホを持っていた子がいました。
    私は小1から小4までは、キッズ携帯だったけど、
    小4の冬休みで、いとこと川のとこで、一緒に「スマホ入れよう」って
    言って来たので、そのいとこと一緒にキッズ携帯を入れたら、
    私のが壊れて、いとこのスマホが壊れていませんでした。
    そのいとこは女子です。
    うちの学校では、小学生でも、スマホを持っている子が多いです。
    小6からスマホを持っている子が多いです。
    私も来年小6だから、スマホ買ってもらおうかな。
    小学生は小6くらいは、必要、
    小1から小5は不必要(小5はキッズスマホ)
    ひなさん(愛知・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月28日
  • うーーーーーーん ども、元ひなかっちのひなしゅだよ(*´-`)
    ヨフカシさんよろしくぅ(。・ω・。)

    スマホね、、私も持ってないんだけど中学生になったら買ってもらうつもりですね。

    迷うなぁーでも、中学生だと遠くにいったり塾に行ったりすることも多いと思うので連絡できる機器はあった方がいいと思うな

    スマホがないと困るとか、親に本音をぶちまけたら?

    スマホを使うにあたったルールを
    決めたりしたらいいと思うし。

    じゃ、ぐっばいむー♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

    ひなしゅ@元ひなかっちさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月28日
  • 今はいらんと思う はいさい!中3の剣郷マイキーです!

    自分は受験に合格したらでいいかなぁ。
    一応友達とLINE交換するタイミングあるし。

    クラスで持ってないのは3人。
    そのうち兄妹兼用タブレット(自分)、自分専用タブレット、なにもなし。

    自分は中学に入るまで電子機器というものに接する機会がなかった(教育)
    だから、ちょっと中毒気味な所があるんだよね...
    今買ってもらうと受験だのテストだのヤバいから。
    せめて一段落ついたところでいいかなぁと思ってます。
    まあタブレットがあればYouTube、検索、少量のゲームはできるんで。
    自分はSwitch類をもってないけど。

    スマホがほしいなら、スマホにしかない良いところをあげるしかない。
    例えば、
    ・塾帰り連絡できるから安心
    ・部活のグループLINEで情報を共有できる
    ・友達とLINEをすることで忘れものが減る
    とか?

    そもそも上手く扱えないから、っていう可能性もあるよね。
    ルールを設定、破ったら没収とかいうルールを持ちかけてみてもいいかも。
    剣郷マイキーさん(京都・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月28日
  • 私の意見ですが…。続き 続きです。

    あと、高校受験中に、トラブルに巻き込まれたり、スマホに依存したりしてしまうと、よくないのもあります。

    でも、高校生くらいからは、やっと、スマホでの、そこらへんの対応が、冷静にできるようになってくる、とよく聞きます。

    ヨフカシさんの親も、きっとそう思っているのだと思います。

    親を納得させる方法…。「みんな持ってるから」では、ダメだと思います。…だから何?ってなると思うので。親は、トラブルを心配しているはずなので、「トラブルは絶対起こさない」的な趣旨のことを、説得力のある理由をつけて説明すればいいと思います。

    参考になれば幸いです。
    とんこつさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月28日
  • スマホかぁ… おはにちばんわ☆|*・ω・)ノ ヤッホ~
    ((。´・ω・)。´_ _))ペコリン
    元サキユミの、のぞみだよっ☆*°
    よろしくねっ(。・▽・。)人(…・°・…)ノ

    わたし、小5だけど、クラスの半分くらいの子が持ってるよ~…

    それで、わたしは持ってない…

    スマホは必要だと思うんだけどなぁ…

    親に、
    「勉強頑張るから、スマホ買ってよ~!みんな持ってるのに、俺だけ持ってないのって恥ずかしいし、嫌なんだよ~!お願い!」

    って言えばいいと思う!

    *+:.\\(( °ω° ))/.:+*

    んじゃ、ヾ('ω'⊂ )))Σ≡サラバ!!
    希望~のぞみ~#キズなん民ののぞみん*。さん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月28日
  • 必要か不必要かはその場によって違うね こんちゃっ(^^♪ソフィアです。
    【本題】
    タイトルにもあるとおり、スマホは必要か不必要かはその場によって違うね。例えば、通学とかで使うバスや電車とかが遅れたときに親に連絡するとかだったら必要だけど、ただ友達が全員持っているからとか、友達とLINEするために持つとかだと不必要だと思います。ヨフカシさんが受験するから、親とてお金を貯めないといけないから、必要ないならスマホは持たない方が良いと思います。
    そんな感じです。読んでくれてありがとう(^^♪じゃ、(@^^)/~~~!
    ソフィアさん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月28日
  • 私の意見ですが…。 年下の意見ですが…。参考になると嬉しいです。

    私は小6ですが、すでにスマホを持っている人が、クラスのほとんどです。学年全体でも、8割くらいは持っています。でも、私は持っていません。私も、正直、スマホは高校からで良いと思っています。
    (今、私は、親への連絡手段として、キッズ携帯でやりくりしています。)

    なぜかというと、トラブルが尽きないからです。
    私のクラスでは、LINEがきっかけで、結構大きいいじめが起きました。私は、その時、いじめられている人の親友だったので、巻き込まれました。
    「〇〇ちゃんのこと、嫌いだよね??」とか、いじめている側の人に、何回も聞かれました。
    それ以外にも、色々なトラブル(LINE以外でも)が起きまくっいて、もううんざりです。

    中学校に行っている人たちに、中学校では、トラブルは少ないかどうか、聞いてみたのですが、やはり、中学校も全く同じ、むしろひどいくらいだと聞きました。そして、まだまだこんなトラブルが尽きないのであれば、面倒臭いから、中学もスマホはやめようと思いました。

    文字制限がかかるので、続きは上に↑
    とんこつさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月28日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
24件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
カレンダーを作ろうプロジェクト2025
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ペット

    アンケート実施期間:〜10月14日まで

  • 調査アンケート:2024年の流行

    アンケート実施期間:〜10月28日まで

カテゴリごとの新着相談
推しコーデ大投票:結果発表
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation