塾で友達作るべき?
みなさんは塾に友達でなくても、先生以外で話せる人はいますか?
私は、学校が同じ人がいたら気が散ると思い、違う学校の人しかいない塾に通ってて先生以外で話せる相手がいません。
同じ学校の人がいる塾に通ってる友達はすごく楽しそうでいいなと思うこともあります。
別に遊ぶほどの相手ではなくても、またね!と言えるような勉強仲間でもいたほうがいいですか? あんぱんさん(京都・14さい)からの相談
とうこう日:2022年7月28日みんなの答え:4件
私は、学校が同じ人がいたら気が散ると思い、違う学校の人しかいない塾に通ってて先生以外で話せる相手がいません。
同じ学校の人がいる塾に通ってる友達はすごく楽しそうでいいなと思うこともあります。
別に遊ぶほどの相手ではなくても、またね!と言えるような勉強仲間でもいたほうがいいですか? あんぱんさん(京都・14さい)からの相談
とうこう日:2022年7月28日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
いてもいなくても 私も今、同じ学校の人がいないクラスにいる(中1から)のですが、友達は作りたいなあって最初から思ってました。
女子は私合わせて3人しかいなくて、頑張って2人ともと友達になりました!確かに、仲いい子がいると気が散るかもしれませんが、宿題の範囲やテストの範囲がわからないときに聞けるし、塾が少し楽しくなるのでは...?(私は友達に会うためだけに塾に行ってますw)。
別に、「いたほうが良い」というわけではないです。つくりたくないのなら別につくらなくてもいいとは思います。
でも、友達がいたほうがより楽しいとは思います!塾でもなんでも、せっかくなので楽しみませんか...?
塾、お互い頑張りましょー! hinase*さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2022年7月30日 -
友達ではないですが‥ こんにちは!七草です。私は塾で、友達ではないですが、顔見知りはたくさんいますよ。「こんばんわ」と、挨拶するだけですが、簡単に顔見知りになれます。でも、詩さんと同感で、勉強に集中したいし、会話する暇などないので、友達はいらないです。でも、グミさんのように、ちょっとした会話をする話し相手をつくるのもいいと思います。
つくりたければつくれば良いし、そこは自由です。みなさん、塾・勉強お疲れ様です。夏期講習とか、夏休みの宿題とか大変だと思いますが、頑張ってください!では、バイバイ。 七草さん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月29日 -
いっぱいいるよ! こんにちは
塾では毎回授業の初めにテストがあるので、休み時間に一緒にテスト勉強したり、
今日のテスト自身ある〜?って聞いたりします。
あなたの塾がどうかによるけどいいと思います!
マタネー
グミさん(熊本・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月29日 -
ん… ども!詩です!
※僕は塾行ったことないです
お金ないので
本題
僕なら作らないかな
勉強に集中したい 詩。さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年7月29日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 編集アプリのバグが…01月14日
-
- クラスメイト、、、どうすればいい?01月15日
-
- 学校にいきたくない理由01月15日
-
- kpopアイドルになりたいけど親に言えない01月14日
-
- 1日勉強しないくらいで怒る親01月14日
-
- 生理中の情緒不安定について01月15日
-
- 生活習慣病になりたくない01月15日
-
- 美術部を抜けたい01月14日
-
- “ドクターX”知ってる人!01月14日
-
- みんな夜桜さんちの大作戦知ってる⁈01月14日
-
- 別れるべきなのか本気で悩んでしまう01月14日
-
- 垢抜けについての質問返し!01月14日
-
- みんなのところは雪降った?01月14日
-
- どんな はぶらし 使ってる~~??01月14日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 推しに幸せになってほしいけど、、01月14日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。