負けそう
私は、そろばんを習っています。わたしは、3級です。友達のcちゃんは、去年の夏休みに入って6級です。私の習っている教室は15級から始まります。cちゃんがものすごいスピードで進んで来るので焦りを感じています。このままだと抜かされてしまいます。そのせいで、練習に行くのが嫌になっています。みなさんは、同じようなけいけんをしたことがありますか?また、どうすればいいですか?
ゆうらさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2022年8月2日みんなの答え:26件
とうこう日:2022年8月2日みんなの答え:26件
26件中 21 〜 26件を表示
-
うん、うん、わかる! わたしも、初段だけど同学年の子に
いっぱい抜かされて、辛かった時あるよ!
でも、大丈夫! 自分が楽しければいいんだよ!
がんばれ!! skyさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2022年8月3日 -
そろばんの目的を考えな! 私はそろばん1級でもう10年やってます。
十年やってて、年下の子に追い抜かされることめっちゃあった
つらいかもしれんけど、そろばんは別に競争じゃないから
合格点を超えればいいだけだから!
別に追い抜かされるとか、気にしないほうがいいよ!
私のそろばんの先生が怖かったからそろばんやめようと思ったんだけど
今はやっぱりやめないほうがいいと思う!その6級の子もいつかはやめるんだから! Do your best!さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2022年8月3日 -
あー!分かるーめっちゃ分かるー! どうも、チビの中のチビだよ!ゆうらさん、こんにちは!
本題行くよっ!
ー本題ー
分かる!それめっちゃわかる!
ちょっとぼくの話になっちゃうけど・・
算数の時間にめっちゃ競い合う子がいてねぇその子といっつも張り合ってほぼ同時で「先生!!問題とけました!」といってたから・・・
ー今度こそ本当の本題ー
あのーぼく的には、競い合うのは友達じゃなくて、自分だと思うよ!
前の自分!どんどん前の自分より、頭を良くして、前の自分より速くそろばんがとけたら「やったー!」だよ!
チビの中のチビさん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2022年8月3日 -
ん 僕のお姉ちゃん1〜2年くらいで一番上の級まで行ってたんですけどこれって早いんですか?ちなみに20級から始まるらしい よぼよぼ爺さん(宮城・11さい)からの答え
とうこう日:2022年8月3日 -
自分のペースを大事に ぺンギン大好き!ぺンギンLOVEですっ!
大丈夫ですよ!
友逹に負けたとしても、貴方自身が弱くなる訳ではありません。
それに、経験の差はそう簡単に埋まるものではないはずですから、
貴方もcさんに負けない!という気持ちでやれば、cさんのさらに先を行くことができると思います。
負けても焦らず、むしろそれをバネにして頑張って下さい!
では! ぺンギンLOVEさん(兵庫・13さい)からの答え
とうこう日:2022年8月3日 -
おんなじ歳!! こんにちはうさくるみです!!
私も4年生までそろばん習ってました。
別に抜かされても大丈夫だと思いますよε-(´∀`*)
気にせずいつも通りやったほうが楽しい(^^♪と思います
ではバイバイ(@^^)/~~~ うさくるみさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2022年8月3日
26件中 21 〜 26件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 親のお古のスマホを使ってるのがバレた12月21日
-
- 友達にいじめられた…12月21日
-
- 先生が好き12月21日
-
- 親の制限が厳しい12月21日
-
- 勉強のやる気が出ない12月20日
-
- きたはずなのに?12月21日
-
- 目が筋肉痛、、12月21日
-
- この部活のままでいいの?12月20日
-
- 部活辞めたいけど辞めたくない12月21日
-
- みんなのVtuberの推しは?12月21日
-
- 告白ってすべき?12月21日
-
- 親がメイク用品は一緒に使えばいいと言ってくる…12月20日
-
- 今年は、どんな一年だった?12月21日
-
- ほけんしつ12月20日
-
- ささやかな願い09月20日
-
- ぐっすり寝たい、、12月21日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。