トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
遠い高校に行きたいけど… 私は現在中二です。受験はまだまだ先だけど、早いうちに決めとかないとな。と思ったので、高校を探しています。
理由は置いておいて、
家から遠い高校に何としても行きたいんです。
でも、電車を乗り継いだりする事が多かったりするから、不安です。
私はとても方向音痴だし、
誰かが一緒に居ないと何処に行けば良いのかも分からず、
人混みに不安になって泣いてしまった事もあります。この電車で合ってると分かっていても、同じ時間にいくつもの電車が通るし、
本当に目的の駅に止まるのかな?知らない駅まで行ってしまったら如何しよう。と、ネガティブになってしまいます。
そこで、一緒に通学出来るような友達を、一緒に高校に行こうと誘おうとしたけど、いずれは部活などで帰る時間もバラバラになってしまうから、意味が無いと思って辞めました。
私は如何すれば怖くなくなるでしょうか…
いろはさん(東京・14さい)からの相談
とうこう日:2022年8月5日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 補足:電車に乗る時の事前準備 補足です。

    首都圏の鉄道網はとんでもなく複雑ですから、どんな路線がどういうふうに走っているのか、路線図などの資料を事前に用意していってください。

    個人的に必需品だと思っているのが、次の3つです。

    @JR東日本「東京近郊路線図(車内掲出版)」
    A東京メトロ「詳細版路線図」
    B株式会社パスモ「路線図(全駅版)」

    JRとメトロは他にも色々なタイプの路線図がありますが、首都圏の電車を活用するなら上記の組み合わせがベストです。この3種類をA4かB5くらいにカラー印刷して、ハードケースに入れるなどして常時持ち歩いてください。

    ☆ ☆ ☆

    それとは別に、スマホにも乗り換え案内のアプリを何か一つ入れてください。スマホの画面に出てきた検索結果と、上記3種類の路線図の紙とを読み比べながら、どのルートをどう進んでいるのか、しっかり把握するようにしてください。

    いまどきスマホがあれば紙なんて不要、というのは大きな間違いですので、うまく両者を併用するようにしてください。
    オトコオンナのサトミさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月7日
  • 夏休みを使って、電車音痴克服に挑戦! はい、タイトル通りです。この夏休みに何度も電車に乗ってみて、夏休み中に電車音痴克服を目指してみてください。

    ☆ ☆ ☆

    そもそも、いま中高生は夏休みですが、会社員の皆さんはいつも通り電車通勤をしています。なので朝夕の電車は、夏休み前と同様にけっこう混んでいます。

    それを踏まえて、まずは電車が比較的すいている朝ラッシュ明けの時間帯に、家の最寄り駅から志望校まで電車を乗り継いで出かけて行ってみてください。最初は迷うこともあると思いますが、何回か往復すれば大体の段取りは頭に入ってくるはずです。

    そのあと念のため何回か、平日の朝ラッシュにも同じルートを辿ってみて、ラッシュ終了を待ってから帰ってくる、ということを繰り返してみてください。この時、もし途中で寄り道する余裕があれば寄り道しても全然OKです。

    ☆☆☆

    ちなみに、今は夏休みですから、JRを使うなら「休日おでかけパス」「のんびりホリデーSuicaパス」という乗り放題券が平日でも使えます。このあたりのきっぷについても詳しく調べてみてください。

    ☆☆☆

    そろそろ文字数。「電車に乗る前に用意しておくべきもの」については次の投稿へ。
    オトコオンナのサトミさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月7日
  • 大丈夫だよ! 私も家から2時間くらいのところに高校がありますが
    普段は通わなくていいので特に問題はありません。
    高校に行きたい時は、高校に近いところに
    別のお家があるのでそこに行くのですが電車です
    オススメなのは自分が通っている(通う)高校を
    マップで調べるとどの電車に乗ればいいとか
    この時間にこの電車が来ると書いてあるので
    不安な時はそれをみるといいよ!
    私もまだ3回くらいしか乗ってないけど、
    1回目は間違いだらけだったよ。
    行きは大丈夫だったんだけど、帰りが迷子
    まぁまぁな電車がいるからどこに自分が乗るやつが
    あるのか分からないし、駅員さんに聞いたの
    勇気を出して。そしたらね冷たく歩いてれば見つかります
    って言われていやどこだよ!って思ってたんだけど
    冷静に考えたら、あっ前に歩いてけば電車ある
    と思って頑張って探したけどその電車が
    合ってるか分からないからさ、でもたまたま奇跡よ
    そこにいた駅員さんが○○行きの電車はこちらですよ
    って言っててなんとか帰れた話
    練習あるのみだよ!人に聞くといいよ!
    ふゆかさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月7日
  • 確認! おはにちばんわ☆|*・ω・)ノ ヤッホ~
    ((。´・ω・)。´_ _))ペコリン
    元サキユミの、のぞみだよっ☆*°
    よろしくねっ(。・∀・。)人(…・°・…)ノ

    駅員さんに、
    「ここは〇〇駅ですか?」
    「〇〇高校に行くのですが、この駅で降りるのであってますか?」
    って聞けばいいと思う!

    毎回聞いてたら目につけられるだろうけどね…汗

    *+:.\\(( °ω° ))/.:+*

    んじゃ、ヾ('ω'⊂ )))Σ≡サラバ!!
    希望~のぞみ~@キズなん回答民*。さん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月7日
  • 方向音痴な高校1年生がお答えします! すご、もう進路考えてんの…私それくらいの時まだ全然だったなぁww

    私もめっちゃ方向音痴で、何回も電車乗り違えたりして、親に呆れられたこともあったんだけど、今は電車通学してます!2駅だけだから、参考になるかわかんないけど…
    最初は怖いだろうけど、今のうちからオープンハイスクールに行ったりして、頭に経路を叩き込む!それから、何分にどの電車に乗って、何駅で乗り換えて、って細かい経路をスマホでも紙でも、メモしておくこと!
    あと、高校に入ってしまえば、どっか途中の駅からおんなじ高校の制服着た人が見え始めるから、その人についていく、とかかな…
    あ、通学経路の写真を撮って、それにそっていくのも手かも。

    参考になるかな…もしまた怖くなったりしたら、相談においで〜!(?)
    合格できるように、勉強、頑張ってね〜!w

    ばいばい。
    綾さん(兵庫・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月6日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:スポーツ

    アンケート実施期間:〜4月9日まで

  • 調査アンケート:コンビニ

    アンケート実施期間:〜4月22日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第5回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation