友達からよく愚痴を聞かされるのだが…
こんにちはー。ラムネジュースと申しまーす。変な名前ですみません!どんな味なんだろw
さて相談です
私、よく友達から愚痴を聞かされたり、人間関係うんたらで相談をされたりします。最初は1人の友達から愚痴を聞かされたりするって感じだったんですが、だんだんと相談を受ける人数も増えて、今やクラスの半分以上の女子の相談を聞かされる毎日です…できるだけしっかり耳を傾けて、アドバイスできることがあればアドバイスしてるんですが、もう限界ですね。キツすぎるし、相談内容も日に日に重くなってるし…(最初は、嫌いな先生のことについて喋ってワッハッハーと笑ってたりしてたんですが、最近は人間関係とか家庭の問題とか、重たい話が多いのです)
私はスクールカウンセラーではないから的確なアドバイスはできないのに、なぜかみんな私に相談を持ちかけてきます。
最近、それが私の悩みになってしまいまして…人の悩みが悩みなんて、最悪なヤツですよね私…
どうすれば… ラムネジュースさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2022年8月7日みんなの答え:12件
さて相談です
私、よく友達から愚痴を聞かされたり、人間関係うんたらで相談をされたりします。最初は1人の友達から愚痴を聞かされたりするって感じだったんですが、だんだんと相談を受ける人数も増えて、今やクラスの半分以上の女子の相談を聞かされる毎日です…できるだけしっかり耳を傾けて、アドバイスできることがあればアドバイスしてるんですが、もう限界ですね。キツすぎるし、相談内容も日に日に重くなってるし…(最初は、嫌いな先生のことについて喋ってワッハッハーと笑ってたりしてたんですが、最近は人間関係とか家庭の問題とか、重たい話が多いのです)
私はスクールカウンセラーではないから的確なアドバイスはできないのに、なぜかみんな私に相談を持ちかけてきます。
最近、それが私の悩みになってしまいまして…人の悩みが悩みなんて、最悪なヤツですよね私…
どうすれば… ラムネジュースさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2022年8月7日みんなの答え:12件

12件中 11 〜 12件を表示
-
聞き流せばいいとおもう おはこんばんにちはいちごです
聞き流せばいいと思います聞いてて相手がスッキリしているならそれでいいと思います
いちごさん(福島・12さい)からの答え
とうこう日:2022年8月7日 -
それは難しいねー 人の悩みに悩んでしまうのは、ちゃんと友達のことを思っている証拠だと思う。
悩み相談の答えに悩むのは分かる。しかも、重い悩みだったらなおさらだよね…。
だったら、誰に相談したら解決しそうかを答えてあげたら?
根本の解決にはならないかもしれないけど、相談されるってことは、自分も相談できるってことだから!
少しでも役に立てたら嬉しいです! あろんさん(愛媛・13さい)からの答え
とうこう日:2022年8月7日
12件中 11 〜 12件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 投稿された回答は、ニフティキッズ編集部で確認してから公開しているので、すぐには公開されません。
- 同じ投稿を何度も連続で投稿する人がいるため、ニフティキッズ編集部では大変こまっています。
- 編集部での公開対応がスムーズに行えるように、連続での投稿はやめてください。(※あまりにひどい連続投稿が行われる場合は、投稿制限をかけさせていただきます)
- 最近、1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- 信頼できる友達がいない12月09日
-
- どうすれば、?12月09日
-
- 家族が信じてくれない…12月09日
-
- 塾に行くべきでしょうか12月09日
-
- 私だけ?12月09日
-
- 性別に違和感を持ってる人のあるある12月09日
-
- 部活について12月09日
-
- 同じクラスの男子が12月09日
-
- ズートピア……良い!!12月09日
-
- 前髪クリップ使ってる人~!12月09日
-
- 男子のが関わりやすい・・・12月09日
-
- 液タブについて‥12月08日
-
- AIの本音。10月10日
-
- 見覚えのない動画が見たことになってる!!12月09日


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。