飼い猫をお風呂に入れたいです!
僕の家には保護猫と犬が2匹いるのですが、お母さんが、猫をお風呂に入れてくれません。子猫の時に洗ってから一度も入ってないんです!僕がお願いしても、何もしてないくせに!お前がやれ!って言われてしまいます。だけど理由があって、お母さんが忙しいから入る時間がないこと、その子が、お風呂がとても苦手で、引っ掻かれたりしてしまうことです。出張シャンプーも検討しているけど、知らない人だともっと暴れたりストレスになったりすると思いました。
猫を飼っている人で、猫ができる限り辛くない、いい方法を知っていませんか? おっくうさん(佐賀・9さい)からの相談
とうこう日:2022年8月8日みんなの答え:3件
猫を飼っている人で、猫ができる限り辛くない、いい方法を知っていませんか? おっくうさん(佐賀・9さい)からの相談
とうこう日:2022年8月8日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
年齢によるなぁー うちはおばあちゃんの家でアメリカン・ショートヘアのメス18才を飼ってるんですが私はその子がおばあちゃんの時しか見たことがないんです!今でも超かわいいけど!
本題
今おばあちゃんなら自分で手入れできるのでやらなくてオケです。ですが大人などは人間が綺麗にしましょう!子猫の時に洗ったきりだと言うことは水の感覚を忘れてる可能性があるのでお風呂に入れる前に主さんの手に水を付けてご飯を何粒か片方の手に置いてお手とおかわりをさせて見てください!(自作の方法)最初はびっくりするかも知れないけど何度かやったら今度はお風呂の床(シャワー浴びるとこの床?)にシャワーで床を濡らします。そして猫ちゃんを入れます。これは気に入ったら主さんがお風呂に入ってる時も来てくれるかも知れないのでお風呂にきた時は少しドアを開けてあげましょう!来てくれたらなんか洗面器?に水を浅ーく入れて猫ちゃんの手を優しく入れます。これでも大人しかったらシャワー(弱く)を少し当てます。ぬるくしましょう。そして洗面器の水を真ん中まで入れます。後はゆっくり体を洗ってあげましょう!洗ってドライヤーで乾かした後はご飯をあげましょう! ナタデココさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2022年8月13日 -
参考になればうれしいです! おっくうさんこんにちわ!
うちも、猫3匹いるからわかるよー!
おっくうさんの猫さんの年齢が分からないからなんともいえないけど、猫は基本的には、自分で体をきれいにするからたくさんいれなくていいよ!
でも、半年に一回は、人間がきれいにしてあげるようにしよう!
お風呂に入れるのが大変なときは、☆ぬるま湯でむしたタオルとかで優しく体全体をふいてあげる☆といいよ!
タオルは熱湯でむさずに40℃くらいのお湯でね!
それじゃあ、頑張ってね! サラダバーさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2022年8月9日 -
まずゆっくり水に慣れさせることが大事 いきなり水にいれるとびっくりしてひっかいてしまいます。なのでゆっくり水にいれることそして乾かす時もドライヤーは弱めにしましょう。 ラムネさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年8月9日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- スマホを買うときに安心フィルターって断れるの?11月18日
-
- 友達がうざい11月18日
-
- 学校を休む11月19日
-
- 母と姉が嫌い!11月19日
-
- 答え見ちゃう自分がいやだ、、11月19日
-
- 生理用品等11月19日
-
- 小学生!痩せなきゃやばいです!11月19日
-
- 先輩から…11月17日
-
- 電車で本を読む11月18日
-
- 見える子ちゃんって漫画知ってる人いるー?11月18日
-
- 恋愛対象として見られるのが嫌11月19日
-
- ストレートの子を羨ましく思っちゃう....11月18日
-
- 推し活についての質問!!11月19日
-
- ブルーロック!11月18日
-
- 色が無かった世界08月15日
-
- どうしたら良いの?11月19日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。