勉強するとイライラする
勉強するとイライラします。特にわからない問題がでると物に当たってしまいます。
それでもおさまらなくて発狂する時もありますw
なおしたいです。
中学受験するわけじゃないのに受験の問題やらされて、分からなくてイライラします。
質問しても
『今できない』
『自分で考えて』
で、うざいです。教えてくれる時もあるけど終わったら
『あなたに使った時間が無駄だった』
って言われます。は?ってなりますよね?
しかも勉強はチャレンジタッチで毎日やってるのに勉強しろ。
って毎日勉強してるんですよ?なのに勉強勉強勉強勉強やってるわ!
勉強してないのならわかるけどなんでちゃんとやってるのに怒られるんですか?
兄に比べられて、『お兄ちゃんが6年生のときはずっと勉強してたのよ』
っていわれてさあ
なんなの?
私は頑固だから勉強しないと決めたら動きません。
もう勉強やらなくてもいいですか?
バカではないし、テストの点数まあとれてるけど受験のやったらほとんどわからなくてイライラします。
どうしたらいいですか?
勉強嫌いさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2022年8月9日みんなの答え:7件
それでもおさまらなくて発狂する時もありますw
なおしたいです。
中学受験するわけじゃないのに受験の問題やらされて、分からなくてイライラします。
質問しても
『今できない』
『自分で考えて』
で、うざいです。教えてくれる時もあるけど終わったら
『あなたに使った時間が無駄だった』
って言われます。は?ってなりますよね?
しかも勉強はチャレンジタッチで毎日やってるのに勉強しろ。
って毎日勉強してるんですよ?なのに勉強勉強勉強勉強やってるわ!
勉強してないのならわかるけどなんでちゃんとやってるのに怒られるんですか?
兄に比べられて、『お兄ちゃんが6年生のときはずっと勉強してたのよ』
っていわれてさあ
なんなの?
私は頑固だから勉強しないと決めたら動きません。
もう勉強やらなくてもいいですか?
バカではないし、テストの点数まあとれてるけど受験のやったらほとんどわからなくてイライラします。
どうしたらいいですか?
勉強嫌いさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2022年8月9日みんなの答え:7件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
みんな嫌いって言ってるから大丈夫! わたしは嫌いではないけど、
みんな、嫌いって言ってるから大丈夫!
お兄ちゃんも、勉強始めたらなんかイライラして、
喋りかけたら、殴ってきたりするから大丈夫!
しかもなんで受験しないのに、受験の勉強させるのかなー
かわいそう!
お母さんにこの答えを見せてらったらいいよ! あまねさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2022年8月16日 -
うーん… 私も受験生では無いのですが一日3時間受験生用の問題を父にやらされてますw
あと楽器を習っていて、今年はコンクールに出るので、夏休み中は3時間くらい楽器の練習してます。
なので合計6時間くらい練習やら勉強やらに時間使ってます(汗)
一日3時間以上やって、それでもまだやれと言われるのなら、自分で勉強のスケジュールを考えて、親に話してみたらどうでしょうか?例えば朝食後に1時間、昼食後に1時間、夕食後に1時間。など。
そしたらちょっとは錯覚で一日中やってる感が出るかもしれません!
もう一つ大事なのはモチベーションです。友達に受験生で勉強頑張ってる子がいたら、その子も頑張ってるから自分も頑張ろうってなるかもしれないです。あとは、勉強が終わったらゲームができるとか。
今は受験生の勉強をやる意味はないと思っているかもしれませんが、中学生になったら友達よりも少し進んで出来たり、勉強が楽になるかもしれません。勉強は子供の内にやっておかないと手遅れになるので頑張ってください。 ^^さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年8月13日 -
できないのが普通 んちゃっす!えむろです!
正直、中学受験の問題は受験生じゃないとかなり難しいと思います。まずやることが違うので。だから、中学受験生じゃないのであれば受験の問題はせず(無理に頑張らない)、普通に学校で習ってることをしっかりやった方が全然効率的だと思います。
確かに勉強する習慣はつき悪いことではないのですが、無理に難しい問題をやっているとずっと勉強が嫌になってしまいます。勉強することは辞めず、中学受験の問題だけ辞めてみてください。
そして、お兄さんと自分の頭は違うのでお兄さんの方ができたとかそんなんは気にしなくて大丈夫ですよ。 えむろ歌い手大好き#誕生日さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年8月11日 -
受験はね、、、 こんにちは!
私は中学受験した中1でっす!
受験の問題は正直言って、小学校の授業内容とはレベルが違いすぎます!
中学上がって分かったのは、受験でやった内容は大体中学校で習うものってこと。
だから、受験生じゃないなら受験問題分かんなくて当然だろうし焦ることもない!
でも、やっておけば中学行って周りの子達をリードできるかも!!
で流石に、「あなたにかけた時間は無駄だった」はひどすぎる!
ひどすぎる!ひどすぎます!(←うるさいww)
お兄ちゃんと比べるのも、良くないと思うから、それは絶対言いかえしたほうがいい!
勉強辛いけど頑張れ!! SINさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2022年8月10日 -
受験のやつはねぇ……。 受験の過去問とか参考書は、難しいのが当たり前です。
でも……主様の話を聞くと、勉強は辞められないっぽいですね。
なら、説得しましょう。
「これ、難しすぎるからできない。もうちょっと難易度が低いやつをやりたい」
って。
でも、ここで学んだことは必ず中学校で役立ちます。
勉強を続けるのもいいかもしれないですね。 ふゆくんさん(その他(海外)・14さい)からの答え
とうこう日:2022年8月10日 -
よくわかります こんにちは「中学受験中」です
今は受験勉強をしていますが、ぼくも5年の時までは同じでした。
ぼくは、わからないところは全て飛ばしました。参考書の問題を4分の3も解けなかったですw。
でも、わからないところを、マーカーペンや付箋でしるしをつけといて後で、教科書を見れば絶対に解けます。書いてない時は、youtubeでしらべると、すごくわかりやすく教えてくれますよ。
「あなたに使った時間は無駄だった」は、ひどいことだと思います。
むかつきますよね。
勉強はいいことだと思います。なのでもう少し勉強時間を多くしたらどうでしょうか?例えば
平日は4時間、休日は10時間みたいにすると、イラつかなくなりますよ。
つまり、こうするといいと思います。
1勉強時間を増やす
2わからないところは教科書を見る
それでもわからないところはYouTubeで調べる
3結果ハッピー
です。
なので勉強は引き続きやってください。 中学受験中さん(茨城・12さい)からの答え
とうこう日:2022年8月10日 -
私の場合くもんです、、、 こんにちは
私もくもんで先学習をしているのでマジで発狂しちゃいますw
わからないことをやっていてもつまらないし
私的には無駄だと思います。
私は今教えてもらってもわからない状況で
ものすごく、くもんを辞めたいです。
今、勉強嫌いさんは学校の成績がいいなら別にやらなくてもいいと思います。今頭が良いなら中学に入っても大丈夫だと思います。
頭がいい=容量がいい ということです!
やりたくないくてイライラするくらいならやらないのが1番
そう家族にも伝えてみてください。
お兄ちゃんと私は違う!と言ってもいいと思います。
それがダメなら1日一問だけどいいと思います。
わかりやすいとことか、簡単なところだけでもok
今勉強嫌いさんがやったことは中学に入って役に立つと思います。
でも嫌なら嫌と言ってください。
頑張れ〜 くるみさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2022年8月10日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 編集アプリのバグが…01月14日
-
- クラスメイト、、、どうすればいい?01月15日
-
- 学校にいきたくない理由01月15日
-
- kpopアイドルになりたいけど親に言えない01月14日
-
- 1日勉強しないくらいで怒る親01月14日
-
- 生理中の情緒不安定について01月15日
-
- 生活習慣病になりたくない01月15日
-
- 美術部を抜けたい01月14日
-
- “ドクターX”知ってる人!01月14日
-
- みんな夜桜さんちの大作戦知ってる⁈01月14日
-
- 別れるべきなのか本気で悩んでしまう01月14日
-
- 垢抜けについての質問返し!01月14日
-
- みんなのところは雪降った?01月14日
-
- どんな はぶらし 使ってる~~??01月14日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 推しに幸せになってほしいけど、、01月14日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。