なぜうそを、自然についてしまうのか?
私は、おこられたくない人です.
その性格のせいで親から「うそつき」と言われてしまいます。
この性格でも友達は、たくさんいるのですが、その友達を傷つけたくないのですがどうすればいいですか?
自分勝手なのは、分かっています。
後、最近本当のことを言っても信じてもらえませんo
だれか助けてください. 二コさん(福岡・12さい)からの相談
とうこう日:2022年8月10日みんなの答え:5件
その性格のせいで親から「うそつき」と言われてしまいます。
この性格でも友達は、たくさんいるのですが、その友達を傷つけたくないのですがどうすればいいですか?
自分勝手なのは、分かっています。
後、最近本当のことを言っても信じてもらえませんo
だれか助けてください. 二コさん(福岡・12さい)からの相談
とうこう日:2022年8月10日みんなの答え:5件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
無題 コンチャ!めいだよ−ん!
わたしも同じ!
突発的っていうか、怒られそう!ってなるとその場しのぎで嘘ついちゃって、あとから嘘がバレると、あのとき本当のこと言っておけばよかったなって思います。
私は、親に何回も何回もそのせいで叱られたせいか、最近は少しおちつきました。言い訳になるんですけど、姉とかが嘘ついたりしてるの見ると、嘘ついてしまいます。実際そうでしたし…。
タイショホウは、自分に言い聞かせる!です。 めいさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2022年8月12日 -
共感! 怒られたくなくて嘘つくの共感しかない!
友達は結構いるけど、大体嘘で話まるめこんじゃうしww 嘘をついているのは多分気づいてないけど罪悪感しかない... 名無しのみかんさん(岐阜・14さい)からの答え
とうこう日:2022年8月11日 -
共感 僕も怒られたくないがために嘘をつくことが度々あります…。
怒られたくないから、反射的に嘘をついてしまうことが多いですね。
それで嘘をついてしまい、「あ、やべ」ってなって嘘を訂正したら「嘘つき」って呼ばれるの繰り返しですねw
僕はとりあえず友達と接するとき、脳をフル回転させてます。
嘘をつかないよう、脳の中のブレーキを厳重警戒して話してます…w
辛いかもですけど、お互い頑張りましょーぜ!! 狐さん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2022年8月11日 -
わかる こんちゃ!ゆあまるです!
同じ。うん。わかる。共感。((もうええて
その気持ちすごくわかります!!
怒られずにすむには嘘しかないですもんね。
あと信じてもらえないのも一緒です。
「んなこと言ってどうせ裏で企んでるんでしょ!?」
なんて言葉何回聞いたか・・・・・
友達傷つけちゃうの辛いよね、、、対処法はとにかく謝って対処するかな・・・
じゃあね ゆあまるさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2022年8月11日 -
私も同じです... 私も怒られたくなくて嘘をついてしまう人です。
なので、ニコさんと同じで本当のことを言っても信じてもらえません...
あんまり役に立たないかもですが、本当のことを言っているんだから
自分の意見をめげずに伝えるといいと思います!
では、ぐっばい いちごの王子様#さとりすさん(岡山・11さい)からの答え
とうこう日:2022年8月11日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- スマホを買うときに安心フィルターって断れるの?11月18日
-
- 友達がうざい11月18日
-
- 学校を休む11月19日
-
- 母と姉が嫌い!11月19日
-
- 答え見ちゃう自分がいやだ、、11月19日
-
- 生理用品等11月19日
-
- 小学生!痩せなきゃやばいです!11月19日
-
- 先輩から…11月17日
-
- 電車で本を読む11月18日
-
- 見える子ちゃんって漫画知ってる人いるー?11月18日
-
- 恋愛対象として見られるのが嫌11月19日
-
- ストレートの子を羨ましく思っちゃう....11月18日
-
- 推し活についての質問!!11月19日
-
- ブルーロック!11月18日
-
- 色が無かった世界08月15日
-
- どうしたら良いの?11月19日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。