トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
読書感想文のコツが分かりません…! 読書感想文のコツが分かりません…
ネットなどを見てもいまいちピンと来なくて
一か八か試してみてもなんか変になってしまって
なかなかうまく行きません…
もともと文章などを書くのが苦手だからうまく行かないのかも知れないんですけど…
てことで「できるよ」「得意だよ」
というかたの知識をお借りさせてください!!
お願いします!!
ぷーらさん(愛知・13さい)からの相談
とうこう日:2022年8月10日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • こうすれば書けます! 1. 本を読む前に準備をします
    ・ふせんを準備します
    大きいものがあると感想も書けます。
    ・読み始める前に、表紙やタイトルから本の内容を想像してメモしておきましょう。
    2. 読みながら「ふせん」をはります
    楽しい」「ドキドキ」など感じたこと・感想を書いてはっていきます。
    感想もあったらふせんにメモしましょう。ふせん1枚に、1つの感想を書くことがポイントです。ページ数も忘れずに!
    多すぎるとどれが重要かわからなくなってしまうので、ふせんは5〜10枚ぐらいにしましょう。
    3. 書いてみましょう
    読書感想文は「はじめ」「なか」「おわり」の3つにわけるとキレイにまとまります。
    ぷーらさんの書く枚数に合わせて、「はじめ」「なか」「おわり」の量を調節しましょう。
    「書くときに気を付けるポイント」
    @マスの字がぬけないように書きましょう。
    A漢字をまちがえないようにしましょう。
    B意味がわからないところがないようにしましょう。
    読み返しながら書くのもおすすめです。
    おつきみだんごさん(広島・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月12日
  • この間入賞しました! こんちゃ!悠光です。

    この間読書感想文で入賞しました。

    えっと、まずは自分が感動したところや感心したところ、切なくなったところなどを付箋などで、メモしておきます。
    そして、そこをひとつずつ文を作っていきましょう。
    そしたらその中で「1番上手くできた!」と自信があるところを選んでそこを中心的に解説するといいです。
    (例)「この部分では、主人公が〇〇します。わたしはこういうところでなぜ〇〇なんだろう。わたしだったらこうするのに。」

    のように、自分を重ねると上手くかけます。
    自分の経験も書いたら更にgood!

    感想文というか、意見文というか。という感じです。

    頑張ってください!
    悠光さん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月11日
  • 書いた人のを参考にしています! こんにちは!

    自分は、書いた人のものを参考にしています。

    こんな考え方で、書けばいいんだと参考にしています。

    ・青少年読書感想文全国コンクール

    ・自由に使える読書感想文

    参考になれば幸いです。
    REONさん(佐賀・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月11日
  • えーっと こんにちは、ぷーらさん よろしく!

    えっと ですね、これ 中学の先生が 言ってたんですけど
    読書感想文の 流れ? コツは…

    @ 心に残った or おもしろかった 場面の説明をする

    A自分の経験や 感じたことに持ってく

    だそうです。すでにネットで調べたりしたことだったら ごめんね!

    私の学校の夏の課題も 作文 5枚で 大変だったけど
    この書き方をしたら 意外と 進めることができたよ。

    でも、自分の経験に結びつけるのは 結構 大変だから
    なぜ 心に残ったのか とか 読んだ感想とかでも いいかも。

    少しでも 参考になると 嬉しいです (*^o^*)

    それじゃあ、またね!
    頑張って o(^o^)o
    はぴねすさん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月11日
  • 委員会で紹介文を書きまくっている者です! 年下から失礼します、ほむほむと申します。
    読書感想文、難しいですよね!!
    あやつは夏休みの敵だ!!!!
    ……と、思わなくなる方法をお伝えします。

    @本の内容を大雑把にまとめる(あらすじなんかを見ちゃっても良いですよ)
    Aその本を見て、見ている最中、どのようにびっくりしたり、感動したり、胸キュンしたかを書く

    @についてです。本の内容は、全てを確認して書くわけではなく、初めの導入(こっからが気になるって部分)だけを書くのがおすすめです。
    伝記の場合も同様です。「○○で、○○は○○という困難に直撃してしまい……」とかでOKです。
    Aについてです。クッソむずいですが大事なポイントとなっております。見ている時、少なからず少しは感動したり怖いと思ったり凄いと思ったりすると思うんです。それを素直に書けば大丈夫です!

    応援してます!!! 頑張ってください。では!
    ほむほむ@我こそは復活したほむほむなりさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月11日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

  • 調査アンケート:部活

    アンケート実施期間:〜2月3日まで

カテゴリごとの新着相談
今年の抱負
ニフティキッズ版百人一首を作ろう!2025
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation