親がコロナになっちゃった…
親が今日コロナになりました。
自分も濃厚接触者です。
自分に症状はないのですが、検査しなくてはなりません。
学校とか、どうすりゃいいんでしょうか?換気のこととか、過ごし方のこととか教えてください。 悩めるフジーさん(兵庫・12さい)からの相談
とうこう日:2022年8月22日みんなの答え:4件
自分も濃厚接触者です。
自分に症状はないのですが、検査しなくてはなりません。
学校とか、どうすりゃいいんでしょうか?換気のこととか、過ごし方のこととか教えてください。 悩めるフジーさん(兵庫・12さい)からの相談
とうこう日:2022年8月22日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
それは大変ですね! 学校には連絡しましょう!換気に関してはあまり分かりませんが、一、二時間に1回程度で良いのではないでしょうか。でも正直先に感染した方がはやいです。隔離期間の最後の方に感染が判明すると余計に期間が伸びますからね、、、。過ごし方については、トイレやドアノブなどの共用する部分は使用後消毒をしましょう!あと運動不足になるので、家で軽い運動をすることをおすすめします! 春菜さん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2022年9月1日 -
心配ですね… 学校ではいつも道り過ごしましょう。
学校は一週間ほどお休みになります。
親や家の話題は友達の前では絶対に話してはいけません。(コロナで差別される可能性があるから)
家の過ごし方は
家の中でもマスクをしましょう。
トイレはなるべく別のトイレを使うことが望ましいです。
会話は電話でしましょう。
世話をする人はできるだけ一人で
取っ手やノブなど共用する部分は消毒しましょう。消毒をする際は使い捨てができる紙で拭きましょう
ゴミは密閉して捨てる。
お風呂はマスク、手袋をつけて蛇口、シャワーヘッド、洗面器、バスチェア、浴槽、排水溝を消毒しましょう。
消毒の際には80℃の熱水で10分さらしましょう。やけどに気を付けましょう。
参考になったら嬉しいです。 わさびさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2022年8月24日 -
気をつけて 自分もかからないように、隔離をして出来るだけ関わりを持たないようにしよう!
換気はずっと窓開けといた方がいい!
学校は行かずに、家で家族のコロナが治るのを待とう!
頑張ってね! くみさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2022年8月24日 -
参考になったら嬉しいです もかです!
私も5月に妹二人、お母さんがコロナに感染しました。その時一番初めにかかったのが一番小さい妹だったので私と妹、父親で2階で隔離していました。
その後妹が一階に降り、母親と同時に感染しました
その後は回復していき今はもう大丈夫です
私のことばかり話してましたすみません!
学校は少し休みになりますね
あとできれば隔離してほしいところです、、、
おんなじ空間にいるとあなたがかかる確率も上がります。
そうするとやっぱり隔離の期間も伸びるので学校の勉強にも遅れてしまいます。
親が一人コロナなのだったら親を隔離して扉の前にご飯を持っていったりするのがいいでしょう。
親が両方コロナならあなたが隔離のほうが早いかもしれません。
隔離中はあまり親と接しないこと
接する機会があったらしっかり換気、マスク、消毒をわすれずに もかさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年8月24日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ラインが欲しい…!04月03日
-
- これってどう思う?04月04日
-
- 春休みの宿題って出すの?04月04日
-
- 親が不機嫌すぎて辛い04月04日
-
- 勉強の仕方04月04日
-
- 生理で。。。精神的に辛い。。。04月03日
-
- まだ中学生なのに胃もたれしやすい、、、04月04日
-
- 中2から運動部に入るのやばいですか?04月03日
-
- 簡秀吉くんすきな人いますかー??04月04日
-
- ラブパワーキングダム知ってる人集まれ!04月03日
-
- 好きなのか分からない...04月04日
-
- 1人でおつかいが怖い…04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 至急お願いします!(注射について)04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。