トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
分数の線を書くとき、定規でひく? 柚葉です♪

本題

今から約2年前 私が小4の時の先生が分数の線は定規で書かないとばつにします。と言いました。そして、私はそれを守って、5年の時も定規で書いていました。
しかし、いま、小6になりました。分数の線(括線)を定規でひいていたら、塾のテストなどで、時間がかかってしまいます。だから、最近は、定規でひくことはありません。
そこで、みなさんに質問です。
@みなさんは、定規で分数の線(括線)をひいていますか?
A定規でひいたほうがよいと思いますか?

わかりにくくて、すいません。
私の相談を最後まで、見ていただき、ありがとうございます。

柚葉(ゆずは)さん(岐阜・11さい)からの相談
とうこう日:2022年8月23日みんなの答え:37件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
37件中 1 〜 10件を表示
  • わかんないよ~~ 柚葉さん! こんにちは あるいはこんばんは
    [本題]
    1 引かないよ~だってめんどくさいんだもん。
    2 引かなくていいと思うよ。
    それではさようならー
    みぃさん(岡山・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年5月14日
  • 定規使わないよ こんちゃっ(^^♪小6女子の璃寧だよ(*^-^*)

    【本題】

    @定規でひいていない、だって使うと時間がかかってめんどうだもん()。

    Aいや、別に定規でひく必要なくない?

    定規でひいてもひかなくても、よっぽどバレないだろうs((

    読んでくれてありがとう(*'ω'*)ばいちゃっ(^^♪
    璃寧*りね*#元琴葉#精神年齢30歳!?さん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年4月14日
  • そーだなぁ…… @場合によりますね。
    理科とか数学とか……ノート見せる場合はちゃんと定規使います。
    そこらへんでぽぽっと計算する時はつかいませんね。

    Aいや?使う意味なくないですか?
    ふゆくんさん(その他(海外)・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月30日
  • 本来はフリーハンドが大原則、なんですが… タイトル通りです。分数の線はフリーハンドが大原則です。分数に限らず、筆算の横線も、グラフの縦軸・横軸も、あるいは三角形・四角形といった図形も、ぜんぶフリーハンドが原則です。

    ※方眼紙で正確にグラフを描く場合、図工で設計図を書く場合など、例外もありますが。

    その証拠に、例えばYouTubeで算数・数学系の動画を上げている講師の皆さん、誰一人として定規を使っているのを見たことがありません。

    ☆ ☆ ☆

    ただ、小学校の低学年だと線を真横に引けない子が少なくないようで、そういう子の場合は定規を使うことで計算に集中できるようになる効果があるそうです。もちろん、クラス全員に定規を強制するのはナンセンスだと思いますが。

    ☆ ☆ ☆

    ちなみに、中学入試や高校入試では「定規とコンパスで作図しなさい」という問題が出ることがあります。その場合は作図以外の用途にも定規を使って大丈夫です。でも大学入試だと定規持込は間違いなく厳禁ですし、作図の問題でも「どのように線を引けばいいのか、言葉と数式で説明しなさい」と指示されるはずです。
    オトコオンナのサトミさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月26日
  • それはひかなくてもよいと思います。 チノです。

    @引きません。

    A引かなくても良いと思います。

    柚葉さん、よく回答でお見掛けします。

    逆に分数の線って定規使うのですか。

    チノは定規で引いて引かなくていいって軽く怒られたことあります。
    チノさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月26日
  • 引かない!!! 柚葉さん、こんにちわん!ラビトットです!
    さっそく本題へ、れっつ ごーー

    1 小6までは定規のお世話になっていたけど、中学になったら、卒業した!

    2 昔は、きれいにノートを書きたかったけど、中学は授業のスピードが速くなって、定規を出すのも手間!ってなりました。でもフリーハンドでも全然読めるからいいと思います!塾のテストも時間がなくなって終わらなかったら、元も子もないですし、、、

    でも、先生によって細かい人っていますよねー
    自分もたしか柚葉さんみたいに、「定規つかわないとバツ」みたいな先生がいたから、ずっと小2から小6まで時間をかけていたなー
    じゃね♪
    ラビトットさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月25日
  • めんどいから引いてないよ〜 こんにちは〜!
    るるなだよ!
    (*- -)(*_ _)ペコリ
    気軽に瑠月って呼んでね!
    あだ名でもうれしいよぉ〜

    ねぇねぇ柚葉ちゃん、聞いて!!
    おもしろい話あるよー♪
    私さっき、ゆで卵作ってからむこうとしてもなかなかむけなくてさ……
    無理やりむこうとしたら卵の中身ぶちまけちゃって笑笑
    ぎゃぁーーって叫んだらお姉ちゃんと弟が来て何とか拭いて綺麗になったけどね…
    服が黄色になってさ…
    最悪だったぁー!

    【本題】

    @めんどいから引いてない!
    筆算も…引いてないけどOKなんかな…?
    A別にわざわざものさしまで使って引かなくてもいいと思うけどなぁ。。。
    先生がものさし使って引けって言ったら別だけど…

    ……本題のほうが短いってどゆこと!?笑

    バイバイン☆彡
    瑠月*ruruna*推しに会ってみたいなさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月25日
  • 一応使いません こんにちは、またはこんばんは、またはおはようございます、なーちゃんです。
    1、使っていない、んですけれど……(昔使っていたので、「あれ?定規使って引いてる!」ってなります)
    2、きれいなノートにしたいなら、使う。
    こだわらないなら、時間の無駄だから使わない。
    こんな感じです!では、さよなら!
    なーちゃんさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月25日
  • 答えるー @・・・定規を使わずにきれいに線を引く
    A・・・定規を使わなくていいと思うと担任の先生が言っていましたが先生には色々な教え方があるのでそこはわかりません
    ルービックキューブさん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月24日
  • あなたに任せます 分数で線を引くか否かは人によって大きく変わると思います。ただ、中学生になって「算数」から「数学」になると、素面で分数が出てくるのでいちいち引いていると間に合わなくなる可能性の方がありそうです。

    なのでそれで時間くっていると見直しができずに成績不振になってしまったら本末転倒なので私は引くべきではないかと思います。でも最終的にはあなたが選ぶべきだとも思います。
    YTさん(茨城・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月24日
[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
37件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:おこづかい

    アンケート実施期間:〜12月2日まで

  • 調査アンケート:なりたい職業

    アンケート実施期間:〜12月9日まで

  • 調査アンケート:メール

    アンケート実施期間:〜12月16日まで

  • 調査アンケート:宇宙

    アンケート実施期間:〜12月23日まで

カテゴリごとの新着相談
サンタさんへのメッセージ
ひよりんのお友だち紹介:キラキラ キャッチ!ティニピン
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation