トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
病気? こんにちは。ななと言います。よろしくおねがいします。

では、本題に入っていきます。
↓ ↓

まず、朝起きれなくて、起きると頭が痛くなったり、めまいとか、吐き気とかあったりして、辛いです。

あと、食欲がなくなったり、朝は、起きれないけど、夜は嘘のように、起きれて、ひどい時は、

深夜の3時くらいまで起きていたことがあって、眠れません。

学校のことを考えると、腹痛や、頭痛、吐き気がします。いじめとか友だち関係が悪いということはないです。

朝、起きるときに、腹痛や頭痛があって起きれない時に休みたいって親にいうと、サボってないで、学校に行きなさいって言われます。

朝は起きれなくて、夜は眠れないって病気なのかな?、、、
ななさん(青森・11さい)からの相談
とうこう日:2022年8月23日みんなの答え:12件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示
  • 起立性調節障害? こんにちは!
    改名しました!ななりん#元ひんやりレモンスカッシュ^^です。
    ななさんよろしく☆

    本題
    それは、上の病気かもしれません…
    一度、病院に行ってください…
    ではでは!
    ななりん#元ひんやりレモンスカッシュ^^さん(徳島・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月25日
  • 私も… 私も今それで困ってるよ!病院行ってさいけつしたり嫌な検査もしたりしているけどなぜかはまだわかってませんでもお医者さんから言われているのは、成長期で体と心がみだれているのでは?と言われます。あと、お母さんにしっかり言って病院でお薬もらたら?結構効くよ!私も休んだらしてるからすごいね!頑張ってネ!長文失礼しました! MAHoさん(茨城・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月24日
  • 病院へ行ったほうがいいと思います。 こんにちは!私的に、なんとなく起立性調節障害なのでは?と思いました。私は小5の終わり(生理始まったころ)に初めてなりました。
    朝は起き上がれなかったり、そもそも目を覚まさず昼まで寝てったり、立ちくらみ、めまい、起き上がれない程のだるさ(重い感じ)、下痢(体質かも)でした。ですが、今年の梅雨にまたちょっと違う症状になったりしました。ちなみに、この病気は思春期になりやすく、人によって症状に結構さあありますが、共通点は朝起き上がれなかったり、朝とても体調が悪かったりするのですが、夜はとっても元気なところです。
    あと、寝た状態から立った時に血圧がすごく下がるのが特徴です。
    私の母も中1(生理始まった頃らしい)になったようです。
    その時代はまだ病名がなく、理解がなくてよく怠けだ!とか根性が足りない!と言われていたそうです。幸い、うちの母はその経験があり、理解がとてもあったので、徐々に回復してきています。この病気は、なる原因はストレスではありませんが、ストレスが多いと治りが遅くなったり悪化してしまうらしいです。一度病院(小児科)に診察に行ったほうがいいと思います。
    長文失礼しました。
    暇さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月24日
  • 生理じゃないですか? 私はまだ、生理は経験したことはないですが、友達とかで、もう始まってる子もいるんですけど、症状的に整理か何かだと思います。まちがってたらすみません! ゆあさん(神奈川・9さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月24日
  • 一緒です。 辛いですよね。
    私は中だからメイクしても親に怒られないからくまとかできたらファンデーションでかくしています。
    さくらんぼさん(高知・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月24日
  • 私も同じ! はじめまして。sky(スカイ)です。

    ななさんは起立性調節障害かもしれません。
    私も小学5年生の終わりごろから起立直後性低血圧(起立性調節障害の一種)になっており、病院へ行っています。
    (あくまで起立性調節障害の場合の話をします。参考程度にどうぞ。)

    私も、朝起きれない、起きると気持ち悪いとかがありました。(今は薬のおかげでだいぶマシです!)
    夜になると元気になるのはわかります!私の場合お昼ごろから結構元気になりますw
    学校に行く直前になると気持ち悪くなったりもします。しばらくすれば良くなるんですが、、、。

    朝起きれないで学校を休むことはさぼりではないと思います!実際、私もよく学校を休みますw
    まずは親に相談し、味方になってもらうのがいいと思います!それだけでもだいぶ楽になると思います。なので、病院に行くことをおすすめします!

    学校も無理にいかず、遅刻で行ったり、早退したり、放課後に行くとか、保健室登校もありです!私はそれで学校に行っています。

    ななさんのペースでゆっくりと直していけばいいと思います。

    お互いに頑張りましょう!(長文ごめんなさい。)
    skyさん(京都・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月24日
  • 受診をおすすめします 他の皆さんが言っている通り、何らかの病気はあると思います。
    でもどれかは私にもわかりません。自律神経失調症もあり得るし、起立性調節障害もあり得るし、何ならうつ病もあり得ます。
    うつ病って辛いことがなくても科学的に起きることもある病気だし、うつ病の私とほぼ同じような症状なので…
    できるだけ早く病院の受診をおすすめします。心療内科や精神科がいいかも

    あと最後に1つ

    体調不良で辛かったのに、頑張って学校行ってるの本当にすごい。
    よく頑張って来ましたね(^ν^)
    無理する必要なんて全く無いんですよ?自分のこと大切にしてあげてください!
    お大事に!
    Rさん(静岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月24日
  • うぅーん…‥? こんもぉにんぐ(。・∀・)ノ゙ぽわです♪

    単なる夜型なのか、
    起立性調節障害なのか。

    夜型は病気では無いです。
    自分(ぽわ)も夜型です。

    しかし、起立性(略)は
    身体の病気です。

    病院へ行って、自分に起こっている症状を
    克服させて行くのをお勧め致します。

    薬が辛いとは聞きますが……。


    それでは×ω×。



    ぽわ @キズなん民*。さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月24日
  • つらいなかよく頑張ったね そのななさんが言っているのは起立性調節障害という病気だと思います。
    一回病院へいって見ましょう。
    #Yua さん(栃木・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月24日
  • それは「夜型」かも 夜型は病気ではありません。
    朝型か夜型は生まれつき持った遺伝子です。

    超夜型の人は、
    寝るのが深夜3時から朝6時

    起きるのが朝10時から昼13時

    集中力が高まるのは夜21時から深夜1時ごろと言われています。

    夜型の人は早く起きると体調を崩すこともあり、朝型に治すことはとても難しいことなので、体調が悪かったら無理をせず、学校を休んでもいいでしょう。
    決してズル休みではありません。

    僕も夜型で、学校がある朝はとにかく体調が悪いです。
    学校までは近いですが、すぐに気持ち悪くなることもしばしばあります。
    periaさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月24日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation