至急! 原稿用紙三枚程度ってどのくらい?
社会を明るくする運動の作文コンクールで、原稿用紙三枚程度〜6枚と書いてあります。
それってどのくらいでしょうか?
ちなみに書く内容がそんなにないので三枚くらいで終わらせたいです
タメ口大丈夫です!
解答お願いします。 さおさん(福岡・11さい)からの相談
とうこう日:2022年8月24日みんなの答え:6件
それってどのくらいでしょうか?
ちなみに書く内容がそんなにないので三枚くらいで終わらせたいです
タメ口大丈夫です!
解答お願いします。 さおさん(福岡・11さい)からの相談
とうこう日:2022年8月24日みんなの答え:6件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
作文嫌だよねぇ はいえーこんちわ。僕もありました。ギリギリで終わらせる勢です。
原稿用紙の多くは一枚400字詰です。なので3枚書くとなると1200文字です。
僕は「1200て多くないか」
と思いましたが割と一瞬で埋まってちょい焦りました笑 ふぁんたさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2022年8月26日 -
結構あっという間かもしれません。 一般的な作文用紙は、1枚400字です。3枚分だと、3×400で1200字。けっこうすぐうまるかもしれませんね。
soupyon@ さん(鹿児島・9さい)からの答え
とうこう日:2022年8月25日 -
そうねぇー 400字詰めで1200文字くらい、まあ最低でもそれくらい、または3枚目の14行目あたりまでは書け、ってことだな。文字数多いけど内容薄いものよりかは、文字数少ないけど内容めっちゃ分厚いやつの方が、コンクールでは選ばれるよね。まあ、そんなに「作文で賞取りたい!」って思ってる人は少ないけどねぇ ⊂((・⊥・))⊃さん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2022年8月25日 -
このくらい! こんにちは。
使う原稿用紙は200字詰か400字詰かわからないので、どちらも書いておきます。
どのくらいかというと、200字詰は最低450字くらい。400字詰は最低1080字くらいです。それ以上書けばOKです。 ボボンガリンガ愛好者さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年8月25日 -
なーつーかーしーいー! こんにちは、さおさん(*´∀`*)人(*´∀`*)ハイタッチ
ちょうど私も去年、さおさんと同じぐらいのときにやりました!
そしてなんとなんと・・・入賞したんですー!
たしかあのときは・・・私もみんなも3枚ぐらいだったような気がします。多い人は4枚書いてましたよー!頑張ってください!
(^_^)/~バイバイ れあぴ。さん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2022年8月25日 -
その作文面倒よねーw こんちゃっ^ ^きらりんっっです!
私は、犯罪(薬物乱用)について書きました。構成は、
@社会を明るくするためにどんなことをすれば良いのか
A犯罪とは。犯罪の種類。その中でも特に調べたいと思った犯罪。
Bその犯罪はどういうものなのか。どういうことをすればその犯罪になるのか。
Cその犯罪を減らすためにはどうすれば良いのか。
って感じ。
私はこれで3枚かいたよ。
意外と簡単だよ。1時間で終わるんじゃない?がんばってー きらりんっっさん(茨城・12さい)からの答え
とうこう日:2022年8月25日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 特定12月01日
-
- 女子の痩せてる自慢、みんなどう思ってる?12月01日
-
- 助けてください…12月01日
-
- 夜型なのかな?12月01日
-
- おりものって?12月02日
-
- これって虫歯?12月02日
-
- 試合で緊張しない方法12月01日
-
- 水の中で 目が開けられんのょ12月02日
-
- YouTuberのむちゃたぬき知ってる人!12月01日
-
- 好きな人の前でうるさくなっちゃう12月02日
-
- クリスマスまでに垢抜けたい12月01日
-
- 目が疲れた時12月02日
-
- ヒリツのヘアオイルについて12月01日
-
- 本当の「恋」08月27日
-
- だんだん寂しくなる12月01日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。