ネット広告について 至急お願いします!!
携帯で調べ物をしたら、すごく、気持ち悪い広告が出てきました。 私は携帯は四ヶ月前に買って全く変なことを調べていないのに、吐き気がする程の気持ちが悪い広告が溢れて来ます。 これはどうしてでしょうか、また、対策方法を教えて下さい。
あいうさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2022年8月26日みんなの答え:17件
とうこう日:2022年8月26日みんなの答え:17件

17件中 11 ~ 17件を表示
-
あらら… 気持ち悪いって…
あの、YouTubeでも出てくるやつとか(暗示)
よくあるよ。
学校のpcで間違えて押した子いてパニクってた…
やめて欲しいよね。広告費かけるなって話。
私もゾンビのゲームの出てきてトラウマ。
そういうのは制限できるソフト?アプリ?があるから使ってみて!
私は1ヶ月300円くらいのiフィルターっての使ってる。
親に相談してみて!
健闘を祈る! (笑)と打ったはずなのに(藁)になった人さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年8月27日 -
多分、 スマホが、「スマホの主はどんなものに興味があるんだろう?」と思って、いろんな広告を流しているんだと思います。
×ボタンを押し続けたり、スキップし続けたりしたら多分そのような広告は少なくなっていくと思います!
役に立てたら嬉しいです! でわ~* のら猫さん(島根・11さい)からの答え
とうこう日:2022年8月27日 -
携帯屋さんに行って見てもらった方が... こんちゃっ(^^♪ソフィアです。ニックネーム覚えてくれると嬉しいな(*^-^*)
早速だけど、携帯屋さんに行って見てもらった方が良いと思うよ!
読んでくれてありがとう(*'ω'*)ばいちゃっ(^^♪ キズなん民ソフィア(渚←読み方:なぎさ)さん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2022年8月27日 -
そういうのありますよね…
風間でーす、これは偽名です(笑)
ネットで調べ物をしていて、そのサイトを開くと変な広告が出てくるの俺もあり
ます!
理由は分からないけど、表示しない方法ならあるみたいです_!
Googleで、「ネットの広告非表示」 と調べて一番上に出てきた方法を行って
ください_! 風間さん(群馬・12さい)からの答え
とうこう日:2022年8月27日 -
どんな広告だ、ソレ。 どおも。みなさんこんにちは。あん入りタピオカです。
私も昨日グーグルで「キッズ何でも相談」って調べていて。気になるサイトが合ったのでクリックしてみたら「いくつだよ」って大文字で出てきて怖くなってそのまま見てしまったら(なんでだ。)「出会い系サイト」ってタブが出てきたので怖くなりすぎて閉じました。怖かった。留守番中だったから余計怖かった。
なんか親に言うのも嫌なんですよねー・・・・。
あいうさんは、ずっとなんですか?
新学期、友達に相談してみてはどうですか?
友達ならわかってくれますよ。
以上です。 あん入りタピオカさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2022年8月27日 -
サイトの問題かな、、、、? Google広告で非表示設定にするか、見ないようにするかだね。特に掲示板とかはそういう広告多いから気を付けて くーすけさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2022年8月27日 -
どんな どんな広告かによるけど、設定で特定の広告をブロックできるよ! なぬなさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2022年8月27日
17件中 11 ~ 17件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- クラスラインに最後に招待された04月10日
-
- 友達作り遅れてしまった、、、04月10日
-
- 先生が怖すぎて学校に行けない。04月10日
-
- 兄のわがまま04月09日
-
- 塾の先生が嫌で塾に行きたくない…04月10日
-
- 尿検査で生理が被った場合..04月09日
-
- 水飲まないのっておかしい?04月09日
-
- 後輩が入ってくるのが嫌、、04月09日
-
- 最悪04月09日
-
- チョコケーキVSショートケーキVSどっちも04月09日
-
- 好きな人についてです。04月10日
-
- かんざしを布教したい!04月09日
-
- みんなの、勉強する場所はどこー?おしえてー!04月09日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 学校に行きたくない04月10日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。