家でていきたい
こんにちは。4869です。最近家族が嫌です。中学受験に落ちたからって、負け犬とか言われます。頑張って勉強してきたのに。あと、あの女イラツクとか言われます。これって普通ですか。
4869さん(長崎・14さい)からの相談
とうこう日:2022年8月31日みんなの答え:24件
とうこう日:2022年8月31日みんなの答え:24件

24件中 1 ~ 10件を表示
-
気持ちを話そう! まず、ひどいと思う かわいそう、、、
4869さんは悪くないよ 家族はなんでそんなこと言うんだろう?
、、、じゃあ、、、家族にはっきりと自分の気持ちを話そう!
「イラつくとか言わないで!」 「ずっと怒ってたんだよ。」
、、、って
これで少しでも楽になるから!!! ユカさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2022年9月2日 -
ひどいな、、 まずは先生に相談からですね。まぁでもどうせ先生は事なかれ主義なのでどうもならないと思いますが、やらないよりマシです。頑張れ!! nattuさん(青森・11さい)からの答え
とうこう日:2022年9月2日 -
そんなやつ信じるな
こんにちは。嘗爲胡です。
実は、私のお姉ちゃんも中学受験に失敗しました。
ですが家族全員責めていません。
それにしても4869さんあなたの失敗をバカにする人は、
自分は一度も失敗をしたこなかったと私は思います。
そういう時の対象ほう 1個目 相手が失敗したら上から目線
2個目 いかにも怒っていますの顔をする
です!
ぜひ参考になったら嬉しいです♪ 嘗爲胡さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2022年9月2日 -
酷すぎっ! こんにちはー!名前はないので名無しでーすw
私も中学受験をしました。正直結果よりも頑張った過程が大事だと思います。
そして親は受験のことあまり知らないのかな?受験のこと知ってたら負け犬なんて言わないだろうし、そもそも、受験のことなんにも知らないやつが受験勉強頑張った私に負け犬なんて言うんじゃねーって思わない?(個人の感想です)だからさ、気にしないほうがいいと思う。嫌なら嫌だとか、私は自分なりに頑張ったつもりです!とか言ってみたり、それも嫌なら無視するのがいいと思うよ!あと家出はしないほうがいいかも。何かと家にいたほうが生活としてはやりやすいと思おうし年齢的にも出ないほうがいいと思う
長文失礼しましたー!4869さん頑張ってー(何をかはしらんけどw) 名無しさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年9月1日 -
ひどッツ
こんちわ里湖で~す。
あの、私気づいちゃいました!!(余談が始まります)
4869さんって言葉にしたら「シャーロック」って
ことをww。
本題行くね~
は?負け犬じゃねぇだろよぉ(口悪くてさーせん)
唯一相談できるのは先生かな。
余談のほうが多くてまじめんご。
里湖さん(熊本・11さい)からの答え
とうこう日:2022年9月1日 -
うーん、少なくともうちはないなぁ・・。 こんにちは、4869さん。どうでもいいですけど、4869ってアポトキシン4869から取ってます?もしそうならば、コナンのファンですか?
まあ、そんなことはさておき。うちはそういう事は言われないです。中学受験って落ちる人がいるからこそ頑張ったかいがあると思えるのですから、落ちてしまうのは仕方のないこと。それを負け犬と言われると・・・わたしは悲しくなっちゃいます。
でも辛かったらこのヤフーキッズの「キッズ何でも相談」を使うという手はなかなかいいと思いますぞい(笑)
まぁ、ここではたくさん味方になって相談に乗ってくれる人がいるのですから。頼ってみてください!!
本当に辛かったら、中のいい友達とかに「ちょっと聞いてほしいんだけど・・・」てなかんじでそうだんするのもいいとおもいますよ。 にこにこさん(茨城・12さい)からの答え
とうこう日:2022年9月1日 -
酷いっ!! こんにちは少女Aです。
え、酷。負け犬とかあの女とか…いやがち潰したれ(((え
もうそれは言葉の暴力なので虐待になります。ですので相談できる大人とか祖父母に相談してみるとか、警察署に行って青少年課に行って相談してみてはどうですか?そしたら今の状況も少し変わると思います。
それか今耐えて10年後20年後見返すとかですかね… 少女Aさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2022年9月1日 -
絶対普通じゃない!!!! こんばんわぁ!!
狐と人間のハーフのどぬくでーす!!ww(からぴちのどぬの真似してみたww)
と、言う茶番はおいておきまして!!!ww
それは普通じゃありません!!私まだ5年だけどそれはひどいと思う・・・
えぇ、、、、、、私にはどうしたらいいかわからない(._.)ゴメン
うぅん、、じゃあはっきり言ってみれば?受験受かれなかっただけでそんなこと言うの!?ってさ。(考えめちゃくちゃでごめんなさいm(_ _)m)
まぁ、私の意見は通さなくて大丈夫ですwww
どぬくさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2022年9月1日 -
ひどすぎる! 受験に落ちたからって、負け犬とかひどすぎる!!!!全然普通じゃないですよ! それに、「イラツク」とか言うことを言うとかそんなのいじめです! 私は、先生や、信用できる人に相談したらいいかと思います。 さららんさん(兵庫・10さい)からの答え
とうこう日:2022年9月1日 -
なるほど 先ず、心療内科で相談をしてみてはいかがですか 匿名4さん(北海道・19さい)からの答え
とうこう日:2022年9月1日
24件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 学校のタブレットのことについて04月16日
-
- 友達に避けられる04月17日
-
- 授業で話し合える人がいない04月17日
-
- 辛い04月17日
-
- 美人になりたい04月17日
-
- リップクリームが苦手、、04月16日
-
- 顧問の先生が怖い04月16日
-
- みんなのパソコンあるあるってある?教えて!04月16日
-
- 荒らされました04月17日
-
- 好きな人の悪口を友達に言われたらどうする04月17日
-
- 女子力高めの服!04月16日
-
- 移動教室は友達と一緒に行く派?1人で行く派?04月17日
-
- 膝のサポーター04月16日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 修学旅行04月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。