吹奏楽部 上手くなれない
初めまして、中2女子のりお。です。
私は、吹奏楽部でチューバを吹いてます。
同じ楽器の同級生は2人います。
最近、上手くなれず、周りと差が出ています。
同級生はどんどん上手くなって、後輩も。
同じ楽器の同級生は、自慢してきて。
「先生に褒められた、すごいだろ」って。
「褒められもしないやつがしゃべんな」
そう言われ、言い返すことができませんでした。
「頑張ってる」と言われたことはある。
けど、「上手」って言われたことなんてない。
今まで、同級生達がさぼってる日も練習して、
自主練もちゃんと行きました。
楽器だって、家に持って帰って練習しました。
けど、同級生にはおいていかれます。
努力が足りないのはわかっています。
でも、どうすれば上手くなるのかわかりません。
もう、楽器を吹くのが楽しいと思えません。
こんな自分が嫌です。私は、どうするべきですか。 りお。さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2022年9月3日みんなの答え:11件
私は、吹奏楽部でチューバを吹いてます。
同じ楽器の同級生は2人います。
最近、上手くなれず、周りと差が出ています。
同級生はどんどん上手くなって、後輩も。
同じ楽器の同級生は、自慢してきて。
「先生に褒められた、すごいだろ」って。
「褒められもしないやつがしゃべんな」
そう言われ、言い返すことができませんでした。
「頑張ってる」と言われたことはある。
けど、「上手」って言われたことなんてない。
今まで、同級生達がさぼってる日も練習して、
自主練もちゃんと行きました。
楽器だって、家に持って帰って練習しました。
けど、同級生にはおいていかれます。
努力が足りないのはわかっています。
でも、どうすれば上手くなるのかわかりません。
もう、楽器を吹くのが楽しいと思えません。
こんな自分が嫌です。私は、どうするべきですか。 りお。さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2022年9月3日みんなの答え:11件
11件中 11 〜 11件を表示
-
年下から失礼します りお。さん、こんにちは。
るんむんだよん!
最近、てーふだけどよろしくね。
★*本題*★
あぁ。
その気持ち分かるな。
私はトランペットパートでね。
同級生が一人いるの。
私は昔からトランペットをやっていたから。
同級生よりもトランペット歴が長かったの。
でも、すぐに抜かされた。
同級生はコンクール曲セカンドだったのに。
私はサードだった。
同級生よりも基礎練習をたくさんしてる。
個人的にレッスンにまでいってる。
けれど追い付けない。
むしろ離されていくんだ。
辛いよね。
自分だって頑張ってるのにさ。
認めてもらえないんだ。
他人と比べられるだけなんだ。
同級生の方がすごいから同級生に任される。
あなたはたくさん努力したんだ。
他の人よりも凄いよ。
偉いよ。
本当ならばそういう人が報われるはずなのにね。
この世界は不平等だからさ。
でもさ。
貴女が気づいていないだけで。
成長してるんだよ。
少しでも。
でなかった音が出たとか。
一年生の時には吹けなかったリズムの曲が吹けたりしない?
文字数来たので次へ るんむん そろそろキズなん休止かもさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2022年9月4日
11件中 11 〜 11件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- これって大丈夫かな?11月25日
-
- 友達をたくさん作るには・・・?11月26日
-
- 学校に行きたくない11月26日
-
- 母親の文句11月26日
-
- あと一年くらいですが…11月25日
-
- まじで助けて下さい泣11月26日
-
- 私ってADHDなのかな?11月25日
-
- 部活で浮いています...11月24日
-
- 絵がうまくかけません...11月25日
-
- NARUTOだってばよ!11月25日
-
- 二人が告ってきた。。。11月26日
-
- みんなの冬のファションは?11月25日
-
- 男子は化粧水 したらダメ?11月26日
-
- 〈水泳してる人に質問〉練習用の水着について11月25日
-
- 家族は愛がないとだめですか?08月20日
-
- 受験勉強がつらいです11月25日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。