部活の顧問
部活の顧問が急に怖くなりました。
3年生が卒部し、自分の教え子が部活にいなくなった瞬間態度が変わり、やけに関与してくるようになったり、部活に行かないと嫌味を言われたりします。
卒部前はそんなことなかったのに…
部員も部活も好きなのでなんとか続けられていますが、次期部長候補ということで、顧問に合うのが憂鬱です。
みんなにお願いです。
心が折れないように励ましてくれませんか?
かるるさん(福岡・13さい)からの相談
とうこう日:2022年9月8日みんなの答え:7件
3年生が卒部し、自分の教え子が部活にいなくなった瞬間態度が変わり、やけに関与してくるようになったり、部活に行かないと嫌味を言われたりします。
卒部前はそんなことなかったのに…
部員も部活も好きなのでなんとか続けられていますが、次期部長候補ということで、顧問に合うのが憂鬱です。
みんなにお願いです。
心が折れないように励ましてくれませんか?
かるるさん(福岡・13さい)からの相談
とうこう日:2022年9月8日みんなの答え:7件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
大丈夫! その卒業された先輩に言う
手段がないならまずは母(はずかしかったら信頼できる友達)に相談する。
もしくは度胸があるなら、先生に論破。
なんで先輩が卒業したらそうなるのか。逆に私たちのどこを変えれば、先生はそうならないんですか。そんなに先生辞めたいですか。もし嫌なことがあったんだったらそれを生徒にぶつけるのは良くないです。私たちが宿題忘れて先生が宿題を出したから悪いって言ってるのと同じじゃないですか。先生は私たちがそれで辛い思いをしないとでも?私たちだって人間なんですよ。先生は自分がそうされたらどうおもいます?別に、、、とか思ってるのかもしれませんが実際やられたら結局傷つくんですよ?先生って心ないんですか?
って言う感じで攻めるといいと思います。 メンタル強化!さん(宮城・12さい)からの答え
とうこう日:2022年9月11日 -
大丈夫? 先生に言った方がいいんじゃない?? あいすみさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年9月9日 -
大丈夫‼️ 大丈夫♀そう言う時はやっぱり相談してみた方が私はいいと思います ツッキーさん(愛知・10さい)からの答え
とうこう日:2022年9月8日 -
無理せずに 相談をしましょう あなたを助けますさん(静岡・13さい)からの答え
とうこう日:2022年9月8日 -
大丈夫 大丈夫だよ!
まだ慣れてないだけ!
きみならできる! 大丈夫さん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2022年9月8日 -
まずは... とにかくその顧問の先生と話し合ったらどうですか?もしもそれが難しいならほかの先生と話し合ったり友達に相談したりしてみれば少しは気が楽になると 思います!!
とにかく頑張ってみてみて下さい!! ニャンコ先生(=^・・^=)さん(静岡・13さい)からの答え
とうこう日:2022年9月8日 -
大丈夫❓ 先生、両親、友達に相談した方がいいよ。 えみさん(愛知・14さい)からの答え
とうこう日:2022年9月8日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 編集アプリのバグが…01月14日
-
- クラスメイト、、、どうすればいい?01月15日
-
- 学校にいきたくない理由01月15日
-
- kpopアイドルになりたいけど親に言えない01月14日
-
- 1日勉強しないくらいで怒る親01月14日
-
- 生理中の情緒不安定について01月15日
-
- 生活習慣病になりたくない01月15日
-
- 美術部を抜けたい01月14日
-
- “ドクターX”知ってる人!01月14日
-
- みんな夜桜さんちの大作戦知ってる⁈01月14日
-
- 別れるべきなのか本気で悩んでしまう01月14日
-
- 垢抜けについての質問返し!01月14日
-
- みんなのところは雪降った?01月14日
-
- どんな はぶらし 使ってる~~??01月14日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 推しに幸せになってほしいけど、、01月14日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。