トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
どっちに行ったらいいのかな? こんにちは。みかん丸です。

突然ですが、私は6年生なんですが昨日親に、「そろそろ中学校どこに行<か決めなさい」と言われました。
ー番仲の良い友逹は、家から近い○○中に行きたいな〜と言っていてクラスのみんなに聞いてみたら、
その同じ公立中でした。私はみんなと同じ中学校で行きたいんですが、親からは私立中を推されています。
その私立中に行ったら、友逹と会う回数もだいぶ減ると思います。友達みんなが、スマホを持っているわけでもなく
ラインで遊びの約束も、話す事もできないので、どっちに行こうか述ってます。
(長文失礼しました)
みかん丸さん(兵庫・11さい)からの相談
とうこう日:2022年9月9日みんなの答え:20件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
20件中 1 〜 10件を表示
  • 私は公立中かなー こんにちは!ハナです!
    【本題】
    どこの中学っていうのは自分の自由だけど、お母さんはなんで私立中をおすすめするんだろ?ちなみに私の親は、「私立はお金かかるから公立の高校受けなさい」ってよく言います!(私は今中学生で受験いていないので…)中学校は、受験しなくても、普通の中学校で死ぬほど頑張って勉強すれば、いい高校入れます!将来の夢に沿って決めた方がいいよ!

    長文失礼しました。自分の行きたい中学校に決めた方がいいよ!
    ( ^_^)/~~~バイバイ!
    ハナさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月10日
  • 自分の行きたいほうに! せっかくの人生むだになんかできません。
    自分の行きたいほうにいってみたら?
    あなたの人生だから!
    参考になったら嬉しいです!
    ねこ助さん(千葉・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月10日
  • 私立女子中学校に行きたいよ! こんにちは☆
    ひなです。

    みかん丸さんの友達と一緒の中学校の公立中学校に行ってください。

    自分の道だからみかん丸さんが決めてください。

    親に推された中学校に行ったら、友達と離れて後悔する
    可能性があります。

    もしも友達と離れたら、スマホがあったらLINEで連絡してください。

    私は小5なので来年になると中学受験をするので、
    来年は受験生になります。

    私だったら私立女子中学校に行きたいです。

    なんで子供が行く中学校を、親が決めるのでしょうか?

    自分が行きたい中学校に行ったら、後悔なんてしないよ。

    私立中学校に行ったら、親はいい気味になって、みかん丸さんは、
    後悔します。

    自分の行きたい中学校に行ったら、友達と同じ中学校になれるので、
    みかん丸さんも嬉しくなります。

    ばいちゃ☆
    ひなさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月10日
  • 自分の意思を大切に! 私は、個人的に思う事はみんなと同じ所がいいと思います。
    私は、慣れている子たちと同じ中学校を行くのは、いいかも、でも私立学校でも、新しいことや新しい自分にであえるかも、私達じゃなく、”自分の意思を大切”にしてね!
    キキネコさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月10日
  • 受験しちゃえば? 潰されたみかんです。
    あなたは公立中学に行きたいんですよね…?
    だったらあなたの意見を優先すべきです。
    でも公立に行ったら高校受験をしなければなりません。
    私立では友達はいないかもですが新しい友達ができます。
    まあこれは私の意見ですので気にしなくても大丈夫ですよー!
    んで、まあ迷うなら一回受験しちゃって、受かってから考えるとか?
    そのことを先に親に伝えた上でですけど。
    受験に受からなかったらその公立に行くことになりますし(変なこと言っちゃってすみません。あなたが必ず落ちるということを言っているわけではありません。誤解させてしまっていたらすみません。)、受かっても入学金を振り込まず、公立に行くという方向で進めればいいです。(私は東京在住なので兵庫と東京で違うかも…違ったらごめんね)
    ちなみに私は公立に行ったからって友達と離れるわけでもないから、私は私立に行ってるよ。(中1)ライン繋いでるし。

    これもあくまで1つの提案に過ぎません。最終的にはあなたが決めてね。
    親が、友達が、よりも「自分が、」の方が中学でも楽しめると思うよ。
    じゃあね。
    潰されたみかんさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月10日
  • みかん丸さんが行きたいほう! こんにちは!ぶどうです!
    [本題]
    私は今、小学校のみんなとは別れて私立に行ってるよ!
    でも、最近小学校の友逹と会っていないので、
    みかん丸さんが友逹といたいのならその公立中学校でいいと思うよ!
    では(・▽・)/
    ぶどうさん(兵庫・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月10日
  • 自分の行きたいところへ! こんにちは〜!のんちゃんで〜す♪

    〜本題〜

    タイトル通り、自分の行きたいところへ行った方が友達も一緒だから勉強はかどるんじゃない?

    だから、自分の行きたいところへ行った方が!
    のんちゃんさん(富山・8さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月10日
  • 優先をするもの こんにちわぁ蘭です!よろしくっ★(@ ̄ρ ̄@)
    蘭は私立の方がいいと思うよ。蘭も受験するよ今年。
    受かるんだったら今のうち受験経験しといたほうがいいかな。
    中高一貫だったら受験しなくていいし、一貫じゃなくても経験しといたほうが楽だと思う。
    でも蘭の場合、周りにも受験する人たくさんいるし私の1番の親友も受験するらしい。だから受験を決めた。

    友情優先するか、親の期待優先するかどっちがいいかはみかん丸自身が決めることだと思うよ。
    私立受けるんだったら一緒に頑張ろうね!バイバイ)^o^(
    蘭さん(群馬・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月9日
  • 自分で! 自分が後悔しないほうに行ったほうがいいと思います。(私も小6ですが、受験はしません。。理由は友達が作れなそうなことと、勉強そんなにやってないから、、)

    でも、私立だからみんな最初のほうは知らない人ばかりだと思うからその人たちと仲良くすればいいと思います!そのうち友達も増えるし、高校受験しないから今のうちにやっとくのもいいと思いますよー!私からの回答は以上です
    ゆにゃさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月9日
  • 自分の意思が大事だよ。 おはこんばんちくわどぬく☆です。
    タイトル通り自分の意思が大事だよ。自分は本当はどっちに行きたいですか?親の考え無視していいんだよ!もし親に反対されたらこのサイトでみんな言ってたよ!とか言ってみなされええええええええええええ。とりあえず自分の意思が大事です!みかん丸ちゃんが本当に行きたいほうでいいんだよ。一人じゃないぜ!キズなんのみんながいるよ!それではー
    どぬく☆#なおにい可愛いさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月9日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
20件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation