トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
中間テストで絶対に80点以上を取りたい! 今度の中間テスト、絶対に全教科80点以上取りたいんです。なぜかと言うと80点以上を取るとスマホがもらえるんです。なので絶対にです。これまでは平均点以下も沢山取ってしまい、、、手っ取り早く点数を上げる方法、うまい勉強の仕方を教えてください。 莉緒さん(埼玉・14さい)からの相談
とうこう日:2022年9月10日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 年下だけど答えます! こんにちは!華花です!よろしくねっ!
    中間テストで合計478点とりましたぁ!イエイ☆というわけで、勉強法についてお話しします!タメ口だけど許してくださいー!
    国語
    中間テスト・期末テストは範囲と同じ文章が出ます。なので、文章問題などでこそあど言葉のところなどを見つけて、これはどこの部分を示しているかを暗記するといいです!漢字は全て覚えてください!実力テストはまた勉強法が違うのでそこはよろしく!
    数学
    学校によるけど、ワークの問題が少し変わった問題が出ます。なので何回もワークをしましょう!応用問題は頑張って!!
    英語
    英単語を覚えよう!それはもう大前提!そうしなきゃ何も始まらへんで!頑張れ!あとは文の組み立てとかを覚える!ワークをやろう!
    理科・社会
    とにかく暗記!!ワークを何回もやって、毎回間違える問題を把握しよう!
    全ての教科
    ワークが命!ワークでわからないところがあったら、マーカーで線をひき、先生などに聞こう!これをすべてすれば、絶対に点とれます!
    長々となってすみません!頑張ってください!good luck!
    華花さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月11日
  • 学年トップ(笑)が説明 (笑)がついてるのは順位的には1位2位なんですけど、周りが馬鹿すぎて(((殴
    えー、まあ80〜90点はとれてるので許してくださいぃ……

    ・国語
    漢字、文法、古文は暗記
    文章読解は教科書の本文がでるので教科書を読みまくる
    ↑できれば登場人物の心情などを抑えておくとよい

    ・数学
    公式だったり解き方だったりを覚える
    計算問題はとにかく数をこなす

    ・理科
    とにかく暗記(生物は特に)

    ・社会
    とにかく暗記(2回目)
    私の場合下手にノートを見返すより教科書を読んだほうが早い……(ノートを真面目にとっていないからというのはここだけの話)

    ・英語
    単語、文法は暗記
    長文読解は教科書からでるので教科書を読みまくる
    ↑実はこれで自然と文法が見に付いたりする

    ・全体
    ワークを最低2周
    読むのも重要ですが、手を動かすのも重要
    理科社会は直前まで詰めこめるので、テスト前の隙間時間にノートや教科書を見返す

    こんなもんですかね!テスト頑張ってください!
    もりちゃ!さん(青森・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月11日
  • 勉強ガンバえ〜 こんにちは、なつです!
    まずその日のうちに今日やった授業の内容を復習しよう。勉強する環境は整えて、極力周りにものをおかない。ワークを何回も解く。ワークは同じものを繰り返す。適度に休憩を挟む。時間を決めてやる。アラームなどをかける。あとは短くても7時間は寝る!
    なつさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月11日
  • 一緒に頑張ろー! 莉緒さん こんにちは! ないふぁみです!!
    14歳ってことは中2ですか、、、?
    私中1なんですけど、一緒に頑張りましょう!
    私の勉強法は、、、
    ・試験2週間前には、範囲を1周終わらせておく。
    ・集中できる場所(学校、塾の自習室や図書館)で勉強する。
    ・青ペンでとにかく書く
    ・暗記科目は同じ内容を3日間くらいやる。
    ・しばらくスマホ、タブレット、パソコン等を没収してもらう。
    って感じですかね!
    私も学年120人中20位とかなんで、まだまだなんですけど、苦手の克服もそうですけど、得意な教科を伸ばすのを意識して頑張ってます!
    中間頑張ってください!
    ないふぁみさん(茨城・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月11日
  • おぉ、、頑張れ! 【国語】
    国語は、文章題は何が出るか分からないので勉強難しいですが、読むスピードを早くするために本を読んだほうが点数上がります。
    それ以外の文法、漢字は勉強すれば確実に取れるとこなので、文法、漢字などはきっちり勉強しましょう!!
    あと、国語の教科書に出てくる説明文などの本文は、覚える勢いでたくさん読んでください!

    【数学】
    数学は、計算方法わかっていても凡ミスや、記号間違いなどがあるので、ひたすら解くことが点数アップにつながります!
    図形などが出る場合、公式などは必ず覚えてください。また、応用問題は点数が高いので、ワークの応用問題は何度も解くこと!

    【英語】
    英語は、文法、単語を覚えること。
    英語の勉強法は正直それ以外わからないです。ゴメンなさい。

    【理科】
    理科は大きく分けると暗記で取れるとこと計算で取れるとこの2つしかないので、まず暗記はきっちり!
    あと、実験の結果、実験中に気をつけることなどは記述でよく出るのでそこも覚える!

    【社会】
    社会はまじで暗記!!

    以上です!
    マヨ♪さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月11日
  • 勉強の神に任せなさい!(自慢じゃないー) どおも。みなさんこんにちは。あん入りタピオカです。
    私、平均点95点です!それ以下の点数取ったこと無い。(タイトルにも書いたけど、しつっこいけど自慢じゃないから。)
    そうねー。教科書の問題を何回も解くとか、ドリルも何回もやるとか。
    苦痛なら、授業と同じ勉強時間を何回もやる。
    終わったらおやつ食べる!ゲームする!とかご褒美を決める。
    以上です。
    あん入りタピオカさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月11日
  • 勉強方法! (挨拶省略)

    僕はまだ小6のガキなので、定期テスト等は受けたことがないのですが、受験のために勉強をしています。その結果偏差値が上がっていたので、その時の勉強法を書きます!

    1.暗記科目だけに絞って勉強!

    英単語や漢字は暗記で点を稼げるため、暗記科目以外も暗記だけで点が取れる部分に絞って勉強しましょう。

    2.授業中に取ったノートを見る!

    教科書を熟読するという方法では、点数は上がりません。
    教科書に書いてあることは大事ですが、書かれている情報が多く、ポイントが絞られていません。
    授業では、教科書から覚えるポイントを絞って板書をしています。教科書を読むより、授業中に取ったノートを見るほうが効果的といえます。

    注意点!〜徹夜はしない〜
    徹夜をすると、十分な睡眠時間が取れていないため、テスト中に体が睡眠を欲します。
    そのため、遅くても11時には寝て、睡眠時間を確保してから
    テストに臨みましょう!

    年下失礼しました。
    スピカ。さん(福島・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年9月11日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

  • 調査アンケート:友だち・グループ

    アンケート実施期間:〜5月27日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation