トロンボーンの…
あむたです。初投稿失礼します!
〜本題へ〜
現在中1で吹奏楽に入っています
トロンボーンパートなんですが高音が出ません(たまに出るくらい)
練習している曲も高音が少しあるのでうまく出せるコツを教えて欲しいです!!!
先輩方(同期の方)教えてくださいっっ!
最後まで読んでいただきありがとうございました
あむたさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2022年9月17日みんなの答え:3件
〜本題へ〜
現在中1で吹奏楽に入っています
トロンボーンパートなんですが高音が出ません(たまに出るくらい)
練習している曲も高音が少しあるのでうまく出せるコツを教えて欲しいです!!!
先輩方(同期の方)教えてくださいっっ!
最後まで読んでいただきありがとうございました
あむたさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2022年9月17日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
練習! トロンボーン四年目の高1です。練習です!私も中一のときチューニングベーも出ませんでしたが今はハイベーまでなるよ!とりあえず毎日だそうとはすること、ロングトーンをはじめとする基礎練をしっかりやること(練習の半分以上基礎練でもいいくらい)リップスラー絶対にやる。そして絶対押し付けて吹かないこと!ばてやすくなるし、それで出した音きれいじゃないし、アンブッシュア、アパチュア崩れるし、歯が痛くなるし、それで出すクセがつくと直すの大変です。いいことないです。あと、お腹をしっかり使って息のスピードを上げる! おにぎりさん(兵庫・15さい)からの答え
とうこう日:2022年9月20日 -
るあ先輩がお答えしますっ(( るありんです♪(=。^・ω-^)ヨロシクー☆
るあはポルトガル語で「月」って意味♪
ぷにぷにちゃんから改名しました!覚えてくれると嬉しいな♪
あむたさんヨロシクね☆
ではでは本題へGo☆((((oノ´3`)ノ
あむたさん回答おくれたぁ~ドゲザドゲザ
るあは学校で金管バンドクラブをやっているよ♪
るあのパートはトロンボーン!
中学校でも吹奏楽部に入りたいと思ってるJS☆
高い音を出すには唇をマウスピースの上らへんに当てて思いっきり吹く!
背筋をピシッとして、足もしっかり床につけて!
高い音は難しいです!
最初は気にしすぎるとすぐ挫折したくなるので気にしすぎないでね!
年下なのに先輩ぶっててすみません(笑)
お役に立ってると嬉しいです♪
最後まで読んでくれてありがとう☆
ではまた☆=(=^・ω- °)/~~~bye 月凛(るありん)さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2022年9月20日 -
挑戦あるのみ! 中2でトロンボーンやってるよーよろしくね!
本題
私も最初はハイトーン苦手だったんだけどとにかく上の音に挑戦してったら今High Desまで出るようになった!(自慢に聞こえたらごめんね)
お腹に力入れて息のスピードをはやくして吹いてみて!
逆に下の音域はゆっくり太い息を入れるといいかも!
参考なれば嬉しいです uyu#Tbさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2022年9月18日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- Lineを使いたい…01月13日
-
- 同学年の友達とのグループラインが怖い01月13日
-
- 学校に行きたいのに、01月13日
-
- 家族で過ごす時間01月13日
-
- 中学受験の人へ!学校休んでる?01月14日
-
- 兄弟に下着付けてることがバレた01月13日
-
- 金色がむり・・・01月14日
-
- 部活を辞めて勉強に集中したい01月14日
-
- 小説好きな人!話そう01月13日
-
- カラピチ好きな人あつまれ01月13日
-
- 自分の気持ちがわかんない!01月13日
-
- 顔周りの髪の毛の作り方教えてください!01月13日
-
- コールマンのリュック!01月13日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- この思い世界に届け!01月14日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。