先輩に「敬語じゃなくていいよー」と言われた
こんにちは!
私は吹奏楽部に入っているのですが、先輩に「敬語使わなくていいよー」と言われました。
今まで先輩=敬語使うみたいな感じだったので、いきなり直せません。
敬語一回使うと、罰金50円だそうですww(多分うそ)
でもそう言われたとしても先輩は先輩だし…
どうしたらいいでしょうか。
たくさんの回答お待ちしてます。 てら。さん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2022年9月22日みんなの答え:4件
私は吹奏楽部に入っているのですが、先輩に「敬語使わなくていいよー」と言われました。
今まで先輩=敬語使うみたいな感じだったので、いきなり直せません。
敬語一回使うと、罰金50円だそうですww(多分うそ)
でもそう言われたとしても先輩は先輩だし…
どうしたらいいでしょうか。
たくさんの回答お待ちしてます。 てら。さん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2022年9月22日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
私もありました! こんにちは、てら。さん!
私も入部して最初の頃、一年生の世話係?みたいな先輩が、敬語使わないでって言ってて、しかも名前とかも呼び捨てでいいよとも言ってて。なんかみんな「えっ……」って感じではあったんですけど、みんな無理じゃんって言ってて、結局私も普通に敬語で話しかけたんですが何も言われませんでした笑
今ではもう普通に敬語です!
てら。さんも先輩に何か言われない限りは、敬語のままでもいいんじゃないですかね?周りの友達がどうしてるかとかも参考にしたらいいかも!
高校生さん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2022年9月23日 -
良い先輩で羨ましい! こんにちは(」・ω・)うりす@吹奏楽部ですっ!早速、質問に答えますネ!
とってもいい先輩ですね!私なら、程よくタメ口時には敬語を使いますね!タメ口だけだったら、なんか友達感覚でおかしくなってしまいそうだし、敬語ばっかりだと先輩も気を使わせてしまいそうなので!なので、半々にします!
参考になれば!! うりす@吹奏楽部さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年9月23日 -
好きな方で! 良い先輩ですね!
でも、私ももしタメでいいって言われてもなかなか先輩とは敬語じゃないと話せないかもです…
先輩が自分から言ってくださっていて、てら。さんもそうしたいなら敬語でも全然いいと思いますよ!
でも、敬語で話したいなら
先輩「だから敬語じゃなくていいよ?」
後輩「ありがとうございます、でもやっぱ
り先輩のこと尊敬してるし、敬語で
話したいです!」
とか言ってみたらどうですか? 美結さん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2022年9月23日 -
良いと思うよ! こんにちは、てら。さん(*´∀`*)人(*´∀`*)ハイタッチ
後輩思いの優しい先輩ですね!
そんなときはむりやり歯向かわず、先輩がいいと言ってるならタメ語でいいと思います!でも「先輩は先輩」という配慮があるなら、一応おとなしめに話しましょ♪こんな感じで気楽にしとけばいいと思います!
(^_^)/~バイバイ れあぴ。さん(福岡・13さい)からの答え
とうこう日:2022年9月23日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 容量が…11月28日
-
- なんでだろう?11月28日
-
- どうしたらいいと思う??11月29日
-
- お母さんと上手くいかない11月28日
-
- 塾に行く時部活帰りの男子と鉢合わせる11月29日
-
- どうしたら…良いの11月29日
-
- 息臭い人って直し方あるん?11月28日
-
- エナプ(ENHYPEN)好きな人集まれえええ11月28日
-
- BE:First推し集まれ!!11月29日
-
- 恋愛の好きがわかりません11月29日
-
- 好きな人に振り向いてほしい!11月29日
-
- あなたならどうしますか?11月29日
-
- おすすめのスーツケース11月28日
-
- 薬08月24日
-
- 私の笑い方って良くないかも?11月28日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。