部長になりたい!
あおぴです!
早速なんですけど、私は吹奏楽部の部長になりたいです!
私の学校は、顧問の先生と一人一人面談して決めるんですが、その時にガツガツ「部長になりたいです」って言うとダメらしいんです(先輩談)。
だから、程よくそういう感じ?を醸し出す方法を教えて下さい!
よろしくお願いします!
めっちゃくちゃ悩んでます… あおぴさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2022年9月22日みんなの答え:4件
早速なんですけど、私は吹奏楽部の部長になりたいです!
私の学校は、顧問の先生と一人一人面談して決めるんですが、その時にガツガツ「部長になりたいです」って言うとダメらしいんです(先輩談)。
だから、程よくそういう感じ?を醸し出す方法を教えて下さい!
よろしくお願いします!
めっちゃくちゃ悩んでます… あおぴさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2022年9月22日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
俺はりくぶやったけど 俺も一様キャプテンやった
じぶんはーみんながたのしーぶかつにするおもて
ぶかつやっとた いぇいさん(愛知・15さい)からの答え
とうこう日:2022年9月23日 -
私が顧問だったら こんにちは(」・ω・)うりす@吹奏楽部ですっ!早速、質問に答えますネ!
私なら、面接以外でもハキハキ喋っている人、挨拶が聞こえる声で気持ちいい声なこと、気遣いができたり積極的に行動(返事なども)する人がいいですね!面接だけだと、この人部長になりたいのか...とか思われそうですし、やっぱり普段から顧問は見ていると思うので!
以上のことを踏まえて、面接頑張ってみてください!応援しています。
参考になれば!! うりす@吹奏楽部さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年9月23日 -
吹部の部長やってたよー 私の学校も顧問と面談して決めました!
部長をやりたいっていう雰囲気をなんとなく醸し出すよりも、「この子が部長になったらうまく部が回りそうだな」って思わせる方がいいと思います。
例えば、明るく笑顔でいたりとかちゃんと反応、返事をしたりとか、はきはき話してコミュニケーションをとるとか…
そういうのを面談のときだけじゃなくて、普段からやってる人が部長になると思います!頑張ってください 美結さん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2022年9月23日 -
もともと吹部入ってた!! こんにちはメンメンです。今回はタメで行きます。
みんなと一緒に頑張って練習や努力を重ね金賞を目指しみんなを笑顔にしたいです。例え何があってもみんなで乗り越えられるように頑張ります。
という感じで自分はいいます。ここからは、言っても言わなくてもいいです。言わない方がいいと思います。(じゃあ書くなー殴
みんなを引っ張っていけるように精一杯頑張ります。
みんなの意見を尊重していけるように頑張るのでよろしくお願いします。などなど
とにかく頑張ってください。
年下なのにタメ口で申し訳ございません。
それじゃさらばじゃバイバイヽ(・▽・/) メンダコの信者〜メンメンさん(鹿児島・10さい)からの答え
とうこう日:2022年9月23日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- Lineを使いたい…01月13日
-
- 同学年の友達とのグループラインが怖い01月13日
-
- 学校に行きたいのに、01月13日
-
- 家族で過ごす時間01月13日
-
- 中学受験の人へ!学校休んでる?01月14日
-
- 兄弟に下着付けてることがバレた01月13日
-
- 金色がむり・・・01月14日
-
- 部活を辞めて勉強に集中したい01月14日
-
- 小説好きな人!話そう01月13日
-
- カラピチ好きな人あつまれ01月13日
-
- 自分の気持ちがわかんない!01月13日
-
- 顔周りの髪の毛の作り方教えてください!01月13日
-
- コールマンのリュック!01月13日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- この思い世界に届け!01月14日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。