親の負担をなくしたいから退塾したい。
こんにちは受験生です。
私は来年の受験に向けて今年の夏休みから入塾しました。片親で元々裕福ではないので、塾を選ぶ際はできるだけ親に負担をかけたくないので少し安いとこを選んだんですけど、もう最初の支払いから支払い日に払えなかったりしています。今は、8月分と9月分がまだ払えていないということで10月から授業のほうがストップしてしまうと塾の方から伝えられました。親は「必ず払うから待っててね。ごめんね。」と言われましたが、負担がかかってるのをわかっているので塾を辞めようか迷っています。ちょうど8月分と9月分を払えたら終わりにしようかなと思いますもうすぐで10月ですし。親には辞めたいと伝えましたが、塾の方に伝えるのが勇気がいります。。急に辞めるとか迷惑だなとか思われたりしないか怖いです。しかも今まで、支払いのことで少し迷惑をかけてきたし。でも、もう親に負担かけたくないし辞めて心配事とか無くしたいです。信頼できる友達に言ったら「塾行かなくても大丈夫だよ。わからないところは私が教えてあげる」と言ってくれました。まだ受験まで5ヶ月あるし一人で頑張って行けると思います。。塾の方にはどう伝えるのがいいのか教えて欲しいです。。 受験生さん(埼玉・14さい)からの相談
とうこう日:2022年9月24日みんなの答え:11件
私は来年の受験に向けて今年の夏休みから入塾しました。片親で元々裕福ではないので、塾を選ぶ際はできるだけ親に負担をかけたくないので少し安いとこを選んだんですけど、もう最初の支払いから支払い日に払えなかったりしています。今は、8月分と9月分がまだ払えていないということで10月から授業のほうがストップしてしまうと塾の方から伝えられました。親は「必ず払うから待っててね。ごめんね。」と言われましたが、負担がかかってるのをわかっているので塾を辞めようか迷っています。ちょうど8月分と9月分を払えたら終わりにしようかなと思いますもうすぐで10月ですし。親には辞めたいと伝えましたが、塾の方に伝えるのが勇気がいります。。急に辞めるとか迷惑だなとか思われたりしないか怖いです。しかも今まで、支払いのことで少し迷惑をかけてきたし。でも、もう親に負担かけたくないし辞めて心配事とか無くしたいです。信頼できる友達に言ったら「塾行かなくても大丈夫だよ。わからないところは私が教えてあげる」と言ってくれました。まだ受験まで5ヶ月あるし一人で頑張って行けると思います。。塾の方にはどう伝えるのがいいのか教えて欲しいです。。 受験生さん(埼玉・14さい)からの相談
とうこう日:2022年9月24日みんなの答え:11件
11件中 11 〜 11件を表示
-
集団塾ですか? おはこんやっほー、メロンパン大好き海貝ですっ☆ かいって読むよー
本題いくねっ
俺も受験生です!
俺は、週1で個別塾に通っています!
受験生さんの親御さんが払えない、というのなら個別塾に変えて、日数を減らしてみてはどうでしょうか。
友達には申し訳無いと思うけど、親の負担を減らしたいのであれば、友達に勉強を教えてもらったほうがいいと思います!!
受験生同士頑張ろうね!!
またねっ☆= 海貝さん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2022年9月25日
11件中 11 〜 11件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 特定12月01日
-
- 女子の痩せてる自慢、みんなどう思ってる?12月01日
-
- 助けてください…12月01日
-
- 夜型なのかな?12月01日
-
- おりものって?12月02日
-
- これって虫歯?12月02日
-
- 試合で緊張しない方法12月01日
-
- 水の中で 目が開けられんのょ12月02日
-
- YouTuberのむちゃたぬき知ってる人!12月01日
-
- 好きな人の前でうるさくなっちゃう12月02日
-
- クリスマスまでに垢抜けたい12月01日
-
- 目が疲れた時12月02日
-
- ヒリツのヘアオイルについて12月01日
-
- 本当の「恋」08月27日
-
- だんだん寂しくなる12月01日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。