情緒不安定になってしまいます
生理前に情緒不安定になってしまいます、りとです。
カテゴリわからなかったのでここにしました。
普段の私は、あまりイライラすることも無く、最近はネガティブになりすぎる(すぐに「死にたい」など思ってしまう)ことも減ってきていました。
しかし、3日ほど前から、些細なことでイライラしたり、すぐにネガティブになりすぎたりしています。また、ちょっとしたことですぐご機嫌になり、すぐ不機嫌になるというふうに、情緒不安定です。
今までもこんなことはありましたが、よく考えてみればたいてい生理前でした。
周りの人にも迷惑をかけてしまいます。何か対処法はないのでしょうか。
知っている方がいれば、ぜひ教えて欲しいです。 りとさん(愛知・13さい)からの相談
とうこう日:2022年9月29日みんなの答え:2件
カテゴリわからなかったのでここにしました。
普段の私は、あまりイライラすることも無く、最近はネガティブになりすぎる(すぐに「死にたい」など思ってしまう)ことも減ってきていました。
しかし、3日ほど前から、些細なことでイライラしたり、すぐにネガティブになりすぎたりしています。また、ちょっとしたことですぐご機嫌になり、すぐ不機嫌になるというふうに、情緒不安定です。
今までもこんなことはありましたが、よく考えてみればたいてい生理前でした。
周りの人にも迷惑をかけてしまいます。何か対処法はないのでしょうか。
知っている方がいれば、ぜひ教えて欲しいです。 りとさん(愛知・13さい)からの相談
とうこう日:2022年9月29日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
わかります... 分かります...!私は、あらかじめ周りの人に言っておいたりしてます。でも言えない人もたくさんいますよね...なるべく人に話しかけたりしないようにしてます。ピルを飲むと凄いラクになりますよ!産婦人科行ってみてください! カヌレたんさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2022年9月30日 -
こたえます! こんにちは!
これはPMSという生理前に起こる症状です。無理しないでくださいね。短文でごめんなさい! つむぎさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2022年9月30日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 投稿された回答は、ニフティキッズ編集部で確認してから公開しているので、すぐには公開されません。
- 同じ投稿を何度も連続で投稿する人がいるため、ニフティキッズ編集部では大変こまっています。
- 編集部での公開対応がスムーズに行えるように、連続での投稿はやめてください。(※あまりにひどい連続投稿が行われる場合は、投稿制限をかけさせていただきます)
- 最近、1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- インスタのフォロー11月28日
-
- 束縛11月28日
-
- 人って変われますか?11月29日
-
- 親に愛されてるって実感がなかなか湧きません11月28日
-
- 毛が気になる11月28日
-
- ニキビが、、、。11月29日
-
- 部活辞めたいけど…11月29日
-
- みんなが好きなEテレの番組は?11月29日
-
- 好きな主人公キャラは?11月28日
-
- どうすればいい11月28日
-
- メイクについて!11月28日
-
- 早く大人になりたい?なりたくない?11月29日
-
- みんなの好きな入浴剤11月28日
-
- 一歩10月03日
-
- 自慢が苦手すぎる…11月29日


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。