修学旅行と生理が被る...。
こんにちは(*ゝω・*)vいくのです
実は...(?)もう少しで修学旅行があるんです!!
凄く楽しみなんですが修学旅行と生理が被るんです...。
一応先生には言ってお風呂はみんなと別で入ることになりました(正直ショックです)
でも結構不安なので修学旅行の間どう過ごせばいいのか教えて下さると嬉しいです
どんな回答でもどんな方でも大丈夫です◎回答貰えるだけで幸いです...!!
では~! いくの#ふわふわの雲さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2022年10月3日みんなの答え:18件
実は...(?)もう少しで修学旅行があるんです!!
凄く楽しみなんですが修学旅行と生理が被るんです...。
一応先生には言ってお風呂はみんなと別で入ることになりました(正直ショックです)
でも結構不安なので修学旅行の間どう過ごせばいいのか教えて下さると嬉しいです
どんな回答でもどんな方でも大丈夫です◎回答貰えるだけで幸いです...!!
では~! いくの#ふわふわの雲さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2022年10月3日みんなの答え:18件

18件中 1 〜 10件を表示
-
大丈夫だよ 僕男子なんで詳しいことは言えないですがとにかく気にしないことが大事だと思うな....
僕の例ね?
僕低血糖とか偏頭痛でよく頭痛が酷いのよ
でもそれを気にせずに過ごせばいい思い出になると思うよ
せっかくの修学旅行楽しもう??... かいちゃんぽんさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2023年10月12日 -
必勝法 早速本文!
まず、持っていくのはナプキンやタンポンは当たり前なんだけど…
おすすめはナプキン!
普通のじゃなくて、夜用のめちゃめちゃ大きいやつを使うといいよ!
あれって多い1、2、3日目でも大体2枚あれば1日を越せる(笑
2泊3日だったら
夜用ナプキン4枚と、多い昼用などの予備を入れて、コンパクトに入れる。
1日目は家で夜用ナプキンを付けてくること。
あれめちゃめちゃ大きいし吸水力すごいから私の場合1日1枚で行ける(夜は変えるよ)
お風呂は別だね、うん。
あとは薬、カイロとか?
私は男子にバレたくないから普通に生理きたらこれやってる(悪い例です
蒸れるし清潔じゃないのはわかるけどやっぱりねぇ…
てことで!参考にしてくれたら嬉しいです!
ばいちゃ りーちむ #023358.さん(茨城・13さい)からの答え
とうこう日:2023年10月9日 -
わーお 自分も修学旅行に生理が被ってて、先生に言ったらみんなとお風呂別になった。 かんかんさん(青森・12さい)からの答え
とうこう日:2023年6月9日 -
タンポン タンポンを使った方がおすすめします。ひんぱんにトイレに行かなくても楽だし安心感が増すと思います。 あいすさん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2023年4月22日 -
修学旅行に生理が被りそう、、、 私は生理がきてはじめての旅行です。
私はお腹が痛かったり量が多かったり
しないので漏れたりする不安はありません
だけどやっぱり生理だと不快感?があるからしっかり楽しめるのかが不安です、
せっかく学校行事も制限とかなくなりつつあるなか、なんで生理によって不安にならなければならないんだろ、、、
ななさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2023年4月7日 -
一緒だ! 私もギリギリ被ります泣泣 一応みんなとは違う保険室の先生と一緒の風呂に入ることになりました… それはそれで
1 しんどくなったら先生たちに言う!
2 痛みが強い方だったら無理しない!無理は禁物です!
3 修学旅行を楽しむ!人生初だからね
とりあえず頑張りましょ><
それではサラバー! まちゃまるさん(三重・11さい)からの答え
とうこう日:2022年10月6日 -
続き by 深愛 〜二日目〜落ち着いていたら、普通のナプキンでもいいかな!でも、こまめにナプキンを変えよう!それが無理なら、タンポンかな?(夜用ほどの量じゃなければ)
〜持ち物〜
ナプキンを袋ごと持っていってもいいかも!一袋二袋ぐらいがベスト?かな(一泊二日の場合)あと、ホッカイロや、薬などもいいかも!
〜服装〜
あったかいお洋服を着て行こう!体冷やしちゃダメだよ!生理2日目や3日目だったら、下は黒系のほうがいいかも!万が一血が漏れた場合、リュックの位置を下げよう!
以上!役に立てたかな?
では、いくのちゃんにサチアレ!
※深愛にサチアレと言われると幸があるという噂が!? 深愛 元藍#なにふぁむ#道長担!さん(宮城・10さい)からの答え
とうこう日:2022年10月5日 -
現役小5、生理初心者が答えます! ちゅきちゅき〜!ども、なにわ男子で〜ってなにわ男子じゃない!ども、深愛(みう)です。今日稲刈りやったの!つかれたけど…楽しかった!
本題へゴォー*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
深愛、現役小5、生理初心者だから、よくわかんないかもだけどよろしくお願いしますいくのちゃんパイセン!(は?
せっかくの修学旅行に生理被るなんて最悪だよね…深愛も来年被んないかヒヤヒヤしそう!結構不安なの、わかる!(被ってない奴が何いう!
〜初日〜
ま、普通にサニタリーショーツ&ナプキンの組み合わせでおけ?バスに乗る時、休憩なかったら、夜用とかでもいいかも!?あと、観光するときは、常にナプキン装着!お腹冷やさないようにホッカイロ持ってってもいいかも!もしなかなかナプキン変えられないなら、夜用orタンポン!同じ班の女子にも言っとくと安心かも!
〜夜〜
違うお風呂に入るのが当たり前!(もう先生に言ってるやろ! 寝るまでの間は、普通のナプキンでおけ!寝る前になったら、また参上!夜用orタンポン!布団汚さないように、バスタオルとか敷いたら超安心!続
深愛 元藍#なにふぁむ#道長担!さん(宮城・10さい)からの答え
とうこう日:2022年10月5日 -
とりあえず、、、 とりあえずナプキンはポーチに入るだけ入れたほうがいいと思います。足りなくなったらやばいから。生理痛ひどかったら痛み止めなど持っていくことをおすすめします。ポーチはずっと持ち歩いてください。ドバッてきたらあれなので。 とにかくナプキンは夜用も普通のやつも多めに持っていったほうが絶っっっっっっっっ対いいとおもいます! ぴえんさん(北海道・9さい)からの答え
とうこう日:2022年10月5日 -
安静に過ごしましょう。 はろー!ぷにぷにいちごミルクだあよ!
・お風呂は、シャワーをしっかり浴びてから、湯船に浸かる。
・トイレにいくたびにナプキンを変える。
・同室の子にも一応言っておく。
ぐっばい。 ぷにぷにいちごミルクさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2022年10月4日
18件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 投稿された回答は、ニフティキッズ編集部で確認してから公開しているので、すぐには公開されません。
- 同じ投稿を何度も連続で投稿する人がいるため、ニフティキッズ編集部では大変こまっています。
- 編集部での公開対応がスムーズに行えるように、連続での投稿はやめてください。(※あまりにひどい連続投稿が行われる場合は、投稿制限をかけさせていただきます)
- 最近、1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- インスタのフォロー11月28日
-
- 束縛11月28日
-
- 人って変われますか?11月29日
-
- 親に愛されてるって実感がなかなか湧きません11月28日
-
- 毛が気になる11月28日
-
- ニキビが、、、。11月29日
-
- 部活辞めたいけど…11月29日
-
- みんなが好きなEテレの番組は?11月29日
-
- 好きな主人公キャラは?11月28日
-
- どうすればいい11月28日
-
- メイクについて!11月28日
-
- 早く大人になりたい?なりたくない?11月29日
-
- みんなの好きな入浴剤11月28日
-
- 一歩10月03日
-
- 自慢が苦手すぎる…11月29日


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。