部活についての相談
今年、中学一年生になったものです。
部活についての相談をします。結構長くなるけど、最後まで見てくれたら嬉しいです。
私は今年、卓球部に入部しました。
でも、その中で嫌いな人がいます。2年生です。理由は、その人が私だけに対して明らかに嫌そうな態度をとってくるからです。
普通の子には「おーー!○○ちゃんかー!」と優しそうな感じですが、私になると何も言わない。卓球でダブルスを組むときも、明らかに嫌そうな顔をしてきます。
まぁ、私は上下関係が嫌いで、特に「先輩」というものがあまり好きではありません。さらに、元々先輩に自分から話しかけに行かない方なので、嫌われてしまうのも分かります。
だけど、表に出してくるのはやめて欲しいと思っています。
さらに、その人はすごく挨拶を求めてきます。
当たり前のことですが、それがすごく嫌です。
挨拶をしなかったら、すごくこっちを見てくるし、前には「自分から挨拶しようねー笑笑」と言われました。
なので、毎日先輩と合わないようにと怯えながら生活しています。
辛いです。ほとんど、家で泣いています。
そして、この生活をあと10ヶ月は続けないといけません。
これを考えるだけでも泣きそうです。
でも、卓球自体は好きなので、あまり転部はしたくないと思っています。
でも、「転部しようかな、、、?」と思ってしまうほど辛いです。
そこで皆さんに質問です。
皆さんだったら、自分が同じ状況になった時、自分はどうすると思いますか?「転部する」「我慢する」などなんでもいいです。皆さんの意見が知りたいので、どうかお願いします。ここまで見てくれて、本当にありがとうございました。
かちょさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2022年10月6日みんなの答え:8件
部活についての相談をします。結構長くなるけど、最後まで見てくれたら嬉しいです。
私は今年、卓球部に入部しました。
でも、その中で嫌いな人がいます。2年生です。理由は、その人が私だけに対して明らかに嫌そうな態度をとってくるからです。
普通の子には「おーー!○○ちゃんかー!」と優しそうな感じですが、私になると何も言わない。卓球でダブルスを組むときも、明らかに嫌そうな顔をしてきます。
まぁ、私は上下関係が嫌いで、特に「先輩」というものがあまり好きではありません。さらに、元々先輩に自分から話しかけに行かない方なので、嫌われてしまうのも分かります。
だけど、表に出してくるのはやめて欲しいと思っています。
さらに、その人はすごく挨拶を求めてきます。
当たり前のことですが、それがすごく嫌です。
挨拶をしなかったら、すごくこっちを見てくるし、前には「自分から挨拶しようねー笑笑」と言われました。
なので、毎日先輩と合わないようにと怯えながら生活しています。
辛いです。ほとんど、家で泣いています。
そして、この生活をあと10ヶ月は続けないといけません。
これを考えるだけでも泣きそうです。
でも、卓球自体は好きなので、あまり転部はしたくないと思っています。
でも、「転部しようかな、、、?」と思ってしまうほど辛いです。
そこで皆さんに質問です。
皆さんだったら、自分が同じ状況になった時、自分はどうすると思いますか?「転部する」「我慢する」などなんでもいいです。皆さんの意見が知りたいので、どうかお願いします。ここまで見てくれて、本当にありがとうございました。
かちょさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2022年10月6日みんなの答え:8件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
責任感がないと思う 結構辛口で話すね。
部活ってさ、周りとの関係が悪くなるのはよくあることだし、それがわかってて入部したと思うんだよね。
なのに「やめたい」って責任感が無さすぎじゃない?
それに自分から挨拶するのって当たり前だと思う。それに関しては先輩のが正しい。
でも人によって対応を変える先輩もダメだよね。今までよく頑張った。
辛いなら一度他の先輩とか、顧問、担任の先生に話してみて。助けてくれると思うよ。
部活頑張ってね。 ようさん(千葉・13さい)からの答え
とうこう日:2022年10月10日 -
やめたらいいのでは...? 名無しマン参上えす
部活は上下関係がかなり大事なので
いやなら転部or退部しましょう
ぼくももとは工作部でしたが空手部に転部をしました
今はとても楽しいです 名無しマンさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年10月8日 -
んーー 皆さん、こんにちは!この度、生徒会役員に落選しました1年4組のSKTでございます。
それでは、本題に答えていきたいと思います!
私は、今、水泳部に所属していますが、特に嫌いって人はいませんが、少し気が合わない先輩ならいます。
でも、私はそこまで気にするほどではありません。
かちょさんは、結構かわいそうな感じですね。嫌なことはしっかり伝えてください。
卓球頑張って!!
ちにみに、、、
かちょさんは、私の好きなユーチューバーの名前です!
かちょ(Kacho)って調べてみてね。でもこの人の動画、人によって好き嫌い分かれます。まあ、内容は、ゼリーにストローさして鼻で食べるwwなど。
東京23区のどこかのSKTさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2022年10月7日 -
私も似た立場です… こんにちは、Suicaです。
私も卓球所属で、先輩じゃなくて同じ1年の子からはぶかれています。
私も卓球自体は好きだけど家に帰ると泣いてますね…。
私は、それでも続けていますよ Suicaさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2022年10月7日 -
私もだった、、 かちょさん、こんにちは!同い年だね…!
私もそうだった。先輩が明らかに私にだけ態度違って、苦しかったから部活2回休んで先生に相談したよ。そしたら、ちょっと楽になって部活行けるようになって、先輩も優しくしてくれるようになって、みんなと平等な態度とってくれるようになったよ。でも、1人の先輩がひどいの。今部活あんまきてないんだけど、前に「なんで練習しないとできるわけないのに練習しないんだろうね。」って冷たく言われた。練習の休憩してただけなのに。本当に傷ついて帰り道1人で泣いたし、辛かった。でも頑張って行った。そしたら前、他の先輩が帰り際に「〇〇ちゃんばいばい!」って言ってくれた。本当に嬉しかったよ…。つい前まで「部活やだ。」って思ってたのに、今では「部活早く行きたい…!」と思うまでになったよ。だから、かちょさんもぜひ先生に相談してみて。だめな先生なら顧問でもいいし、保健室の先生に言ってもいいよ。かちょさんのことを知らない私がいうのもなんだけど、私はかちょさんのこと応援してるよ!辛い時は泣いて…?ストレス解消になるし、いいことだよ。部活も、本当に辛かったら辞めてもいいんだよ。またね。 ゆぅり@推し食さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2022年10月7日 -
わたしは・・・・・・・・ 年下の申し上げるのもあれですが、私だったら、家族や友達に相談すると思います。
誰かに話すだけでも少しは楽になると思うので。
それか、「普通の子にどうやって先輩と仲良くやってるの?」とか聞くかもしれませんね・・・・・・・・
かちょさんの気持ちが少しでも楽になることを願っております。 きなこさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年10月7日 -
転部する...! 私だったら、転部します...!
このままその部活に入り続けても、かちょさんが辛いだけですよ...! ほーのさん(栃木・14さい)からの答え
とうこう日:2022年10月7日 -
嫌な人が居ると…。 はろー!ぷにぷにいちごミルクだあよ!
嫌な人が居ると、せっかく楽しい卓球が台無しになっちゃいますよ。
転部しますね。私だったら。
ぐっばい。 ぷにぷにいちごミルクさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2022年10月7日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- Lineを使いたい…01月13日
-
- 同学年の友達とのグループラインが怖い01月13日
-
- 学校に行きたいのに、01月13日
-
- 家族で過ごす時間01月13日
-
- 中学受験の人へ!学校休んでる?01月14日
-
- 兄弟に下着付けてることがバレた01月13日
-
- 金色がむり・・・01月14日
-
- 部活を辞めて勉強に集中したい01月14日
-
- 小説好きな人!話そう01月13日
-
- カラピチ好きな人あつまれ01月13日
-
- 自分の気持ちがわかんない!01月13日
-
- 顔周りの髪の毛の作り方教えてください!01月13日
-
- コールマンのリュック!01月13日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- この思い世界に届け!01月14日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。