トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
勉強は質?量? 私は今小学6年生で、塾に通っています。塾の先生からよく言われるのが「勉強は質。でも、ラスト3か月は量」です。ラスト3か月にならなくたって「一日6時間の勉強はふつう」と言っています。私は最近さぼり気味なので、どうすれば勉強をしっかりやれるかなども教えてほしいです。 みゆさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2022年10月12日みんなの答え:14件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 1 〜 10件を表示
  • 人それぞれ。 綺麗事のように聞こえるかもしれませんが、それは人それぞれです。

    世の中には、ひたすら問題を解いて身につける人と、凄い集中して短時間で覚える人。など、沢山の人がいるんです。
    ちなみに私は、質派ですね。
    本当に集中力がなくて。
    集中できても一回2時間なんですよね。
    だから、テスト勉強一日10時間なんてできない。
    結果、できるだけ短時間に内容をギュッとまとめて勉強してます。
    ワークの解き直しとか、章の問題、補充の問題など、基本的なことをササッとやる。それで、勉強時間5時間ぐらいに短縮してます。
    けっきょく、やらないと100点取れない課題なんて大量にあるので、その中で自分がどれを勉強するかが大切だと思いますよ!
    頑張ってください!
    ひんやりすだちスカッシュ^^#元ななりんさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月15日
  • 皆と違うけど 質×量が頭に入るからどっちともじゃない? ゆーこりんさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月14日
  • 質だなぁ 自分はあまり集中が続かないので質をえらびますね
    元中学受験生なんですが
    量をやってもあまり伸びないんですよね
    (人によって変わると思いますが)
    なので断然「質」をえらびます
    Yuzuさん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月13日
  • 質の良い問題をたくさん解く! 私は、元中学受験生です!今は、第一志望に合格して、名門?私立に通っています。ぶっちゃけちゃうと、質が大切です。でも、質が高い問題をしっかり理解しないと、ユーチューブ見ながら勉強するのと同じで意味ありません。わたしも、サボり癖があります。もし、危機感がないなら、前受験(自分より偏差値の高い)をして、ヤバいな、と感じてみましょう!
    私もそうでした。でも、量も大切です。質の高い問題を解いたからといって成績があがるわけではありません。なので、たくさん質の良い問題を解きましょう!過去問とか、大手の塾の問題集とか。。。
    あと、1日6時間は、私は最後の3週間から2週間してました。(それ以上)
    自習室や、図書館で勉強することをオススメします!!
    長々とすみません、頑張ってください
    (多分1日6時間は生徒のモチベアップのため?だと思います)
    麟さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月13日
  • 質の良い問題をたくさん解く! 私は、元中学受験生です!今は、第一志望に合格して、名門?私立に通っています。ぶっちゃけちゃうと、質が大切です。でも、質が高い問題をしっかり理解しないと、ユーチューブ見ながら勉強するのと同じで意味ありません。わたしも、サボり癖があります。もし、危機感がないなら、前受験(自分より偏差値の高い)をして、ヤバいな、と感じてみましょう!
    私もそうでした。でも、量も大切です。質の高い問題を解いたからといって成績があがるわけではありません。なので、たくさん質の良い問題を解きましょう!過去問とか、大手の塾の問題集とか。。。
    あと、1日6時間は、私は最後の3週間から2週間してました。(それ以上)
    自習室や、図書館で勉強することをオススメします!!
    長々とすみません、頑張ってください
    (多分1日6時間は生徒のモチベアップのため?だと思います)
    麟さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月13日
  • 質。 こんにちは ちゃちゃです

    質が大事です。

    だって、

    1日6時間勉強しているけど集中出来なくて成績が上がらない。
    か、
    1日2時間勉強していて集中出来るから成績が上がるんだったら、
    1日2時間勉強する方がいいでしょ!
    結果が良かったらいいんだよ!
    ちゃちゃさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月13日
  • んー 質ではあるけど、質だから!といって少ししかやらないんだったら、断然量をやった方が伸びると思います! もみさん(愛知・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月13日
  • 質しか勝たん!!(は? 圧倒的に質ですね。
    量なんてマジでどうでも良い(言いすぎやろw)
    量があっても頭に入ってなければ意味がないので。
    華夏@元ちぃさん(静岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月13日
  • 断然"質" 皆さんおっしゃっているように、質の方が圧倒的に大切になってきます。量をこなしてもあまり意味はありません。

    例えば漢字の書き取りとかだと3回やって覚えられる人は10回やっても7回はただの作業になってしまいます。(20回やって覚えられる人は20回やる必要がありますが)

    勉強は作業ではない。ということを念頭において勉強すると良いと思います。先生の仰っている「ラスト3か月は量」というのは、おそらくその高い質をキープしながらも量をこなせということだと私は考えます。

    勉強をしっかりこなすには…「この大問一を何分でやるぞ」と決め、その時間は集中して問題を解く。などの方法があると思います。集中はなによりも大切です。たまに休憩も挟むようにしましょう。

    文章に至らない点があるかもしれませんがここまで読んでいただきありがとうございました
    あははさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月13日
  • 質やろ 自分は今中学1年生です。塾なし。通信教育のみ。勉強時間は一日平均20~30分。一学期中間テスト学年一位。一学期期末テスト学年七位。の人間です。お察しの通り、自分はこんだけの勉強で好成績をキープしてます。量なんかほんっとどーでもいいですよ。質です、質。 中1さん(岡山・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月13日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:スポーツ

    アンケート実施期間:〜4月9日まで

  • 調査アンケート:コンビニ

    アンケート実施期間:〜4月22日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第5回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation