トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
勉強をする理由がわからなくなった こはです。なぜか昨日から、勉強をする理由がわからなくなりました。テストとかもどうでもよくなりました。誰か勉強する理由、教えてくれませんか? こはさん(埼玉・11さい)からの相談
とうこう日:2022年10月18日みんなの答え:23件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
23件中 1 〜 10件を表示
  • 目標があるからー。 行きたい高校とか行くために勉強をしています!
    私は、兄がいてとても頭がいいです・・・な・の・で!!
    絶対にぬかしてやるぅ!!って・・根性?
    というかプライドみたいなので勉強をしています。
    勉強頑張って下さいね。
    さくらさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年2月5日
  • わーお!! そうきたか大人になった時に勉強は必要だよ私も今勉強が嫌いでやってないから勉強をしないといけないんだよねお互い様頑張ろうねじゃあねバイバイ!! ワンワンさん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年1月4日
  • 勉強をする理由は〜 こんにちは
    アナザーカービィ
    よろしく

    勉強する理由とは、
    ・大人になった時子どものころ
    勉強してると仕事に役立つから
    ・試験の時役立つから
    などです

    こはさんの役に立ちますように
    勉強をがんばって(休憩もしながら)
    ('◇')ゞ
    アナザーカービィさん(兵庫・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月19日
  • 答えます 将来の夢や、目標はありますか?

    もしあるのであれば、その夢や目標を達成することが勉強をする理由になります。

    垢抜けたいなら綺麗になる方法を調べて勉強するし、バク転をしたい時はコツを聞いたり調べたりして勉強や練習をします。
    医者になりたいなら医学を勉強するし、ケーキ屋になりたいならケーキの作り方を勉強します。

    もし夢や目標が無いなら、勉強は将来のためにすることだと思います。
    大学生になってから夢が見つかったとして、高校生の時全然勉強をしていなかったから夢をあきらめることになった、なんてとても悲しいですよね。自分の未来のためにも勉強は大切だと思います。

    でも、いやいや勉強をしても頭には入らないから、時間をかけてでもゆっくり休んで、心が落ちついてきたら少しづつやっていきましょう!おうえんしています!
    みさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月18日
  • そもそも そもそもどうしてそのようなことを考えてしまうのですか?普通に勉強したらいいと思います。他人がどうとかじゃなくて、自分がどう得するか考えた方がいいと思います。絶対に勉強した方が私はいいと思います。本題に入りますと、勉強する意味は将来、自分の視野が広がります。だからべんきゅおするんです。最終的に自分で考えることになると思いますが、僕は勉強した方がいいと思います。 森本32さん(三重・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月18日
  • 世の中に出るためだと思います。 文月です。

    最近キズなんを始めたばっかりなので初心者中の初心者ですが頑張ります。
    よろしくお願いいたします。

    こはさん、こんばんは。

    勉強する理由、この前、男子が国語の先生に聞いていました。

    国語の先生いわく
    「勉強する理由は社会に出てから困らないためだと思うよ。
    そして世の中に出て優秀な人材を育成させるためだと思うな。
    勉強は嫌でもやらないと後悔するからね。
    勉強をしなくて世の中に出て困った人を先生はたくさん見てきた。
    今のうちに勉強をしておきなよ。」
    と言っていました。

    その通りだと思います。

    お互い勉強を頑張りましょう。

    失礼いたしました。
    以上です。
    文月さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月18日
  • 大丈夫 勉強したくなかったらしなくていいと思うしだだいつかは使うことだからまずゆっくり休憩してみたら あいうえおさん(岩手・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月18日
  • そういえば、受験って辛いですよね! はろー!ぷにぷにいちごミルクだあよ!
    私は、なぜ受験をしないといけないのかが気になります!
    だって家族からのプレッシャーだって辛いですし、偏差値下がっちゃったらショックだし、別にスピーチ模試みたいなやつで決めれば良いと思うのですが?
    本題です。
    勉強は、将来役立てるために必要なんです。
    だって計算ができなかったらコンビニとかスーパーのレジ担当とか難しいじゃないですか?買い物のときもどっちの商品を買ったら得かがすぐにわからなくて不便ですよ。文章は早く読めないと、会社とか研修とかで困ります。
    また、子供にも勉強が教えられなくって困りますよ。
    ぐっばい。
    ぷにぷにいちごミルクさん(千葉・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月18日
  • 自分が努力できる人間なことを示すため。 勉強する意味ね.....。
    私もよく分からなくなります。

    本題
    これは、私の学年の先生に聞いた話です。
    そして、いま私はこの言葉を胸に頑張っています。

    「自分が努力できる人間なことを示すため。これが勉強する意味なんだよ。」
    確かにそのとおりだと思いました。
    勉強の中には、将来いらない内容もたくさんありますよね。
    でも、勉強してテストでいい点取らなきゃいけない。
    次は逆に考えてみましょう。
    もし勉強がなかったら?
    テストがなかったら?

    日本はどうなるでしょう。
    誰がこの仕事するんだ。
    って....。。
    争いになりません?
    お金の問題もありますし。

    勉強は、将来必要ないことでも、しなきゃ生きていけないんです。
    自分がいかに努力できる人間であるのか。
    それを図るために、共通の「勉強」という形になっているのではないでしょうか?
    ひんやりすだちスカッシュ^^#元ななりんさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月18日
  • それな ドーモ!フルーツパンチ侍デース。
    こはさんの相談ですが、私なりに考えて大人たちの思いだとます。
    勝手な妄想ですが、大人たちが「子供のうちにやっておいたほうが将来のためになるよ。」っていうのを子供たちにやらしているんじゃないですかね。
    私は、今現在中1なんですが今まさにそんなことを思ってました(苦)
    中学になると中間テスト・期末テストという大きな宿敵が立ちはだかります。
    課題など出されるときがありますが、「やらなければならない」というより、楽しんで勉強したほうが良いです。テストがどうでもよくなったときは、「テスト前は勉強に励む。そして、テストを一生懸命できたら思いっ切りゲームするぞ!」とか無理やりでも良いのでポジティブになれば「勉強をする理由」なんていう難しいこともすぐ忘れるので、あまり深く考えなくていいと思いますよ。
    長くなってスイマセン!それではまた!サラバだー
    フルーツパンチ侍さん(奈良・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月18日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
23件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation