外斜視に困ってる
私は小学生の頃から外斜視で普段から目の黒い部分が片方だけ外側によってしまいます。
そのせいか、もし目が外側に向いていて相手と目を合わせて会話することができていなかったらどうしようと不安に思っています。
こういう時,目を合わせて会話する必要はないのでしょうか?目が外側に向いてしまっていても目を合わせようとするべきなのでしょうか りつさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2022年10月20日みんなの答え:4件
そのせいか、もし目が外側に向いていて相手と目を合わせて会話することができていなかったらどうしようと不安に思っています。
こういう時,目を合わせて会話する必要はないのでしょうか?目が外側に向いてしまっていても目を合わせようとするべきなのでしょうか りつさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2022年10月20日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
わかります!つたわりますよ こんにちは!
きりたんぽです!
本題
私も斜視なんですよー
私は、間歇性外斜視 (読みにくいけど、かんけつせいがいしゃしと読みます)
なので、意識しているときは真っ直ぐを向いているんですよ。
だから人の話を聞いたりするときはなるべく意識して、相手を見るようにしています!
ちゃんと見てれば、目がずれていても、聞いていることはしっかり伝わりますよ!
大丈夫です!
それではっ きりたんぽさん(宮城・11さい)からの答え
とうこう日:2022年12月12日 -
私も!! 私も間歇性外斜視です。ママに怒られるときにたまに黒目が外れてるそうです。
テレビ、スマホ、タブレットなどの液晶画面を控えるか、ブルーライトカットのシートなどを貼ってせめて今の視力を維持しましょう!年下から失礼しました。 @七海さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年10月22日 -
私もです。 私は、5歳の時から斜視で眼鏡をかけています。
乱視もあるので、大人になって気になってしまったら、手術をしたほうが良いそうです。お母さんに斜視がひどくなったねといわれました。 なっさんさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2022年10月22日 -
ちゃ 僕も間欠性外斜視というぼーとしてたり意識してないと片目が外を向く遺伝性の斜視を持っています。
このくらいの歳になると気にしてしまいますよね...
僕もやっぱり話す時に斜視にならないように意識してしまうことがあります。みんなと違うって辛いです。
でも、もう周りのみんなも大人だから病気について理解してくれている人がほとんどです。なので僕は気にしてません。少し前はコンプレックスでしたが、最近はこの病に一生向き合うことを決めています。
気にしない方が毎日の生活が楽しくなるし、みんなと同じように生活する方が楽しいです。
ポジティブに考えた方が辛くないですよ。 気にしなくていいと思うよさん(大阪・14さい)からの答え
とうこう日:2022年10月22日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 空白厨って、11月30日
-
- 好きなものを好きというのはダメなこと?12月01日
-
- ちゃんと言いたい12月01日
-
- 人が怖いです12月01日
-
- 行けって言われたら行きたくなくなる11月30日
-
- ブラジャーどうしてます?11月30日
-
- 鶏肉触ったら手が赤くなる12月01日
-
- 声を出してくれない12月01日
-
- クリスマスプレゼント何頼んだ!!?12月01日
-
- これって両思い!?12月01日
-
- 教えてください!11月30日
-
- クリスマスは何をしたい?12月01日
-
- おすすめの水着を教えてください!11月30日
-
- 恋愛って、うまくいくものではない。08月26日
-
- 感謝の気持ちを伝えよう!11月30日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。