トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
罪悪感が消えない こんにちは!はなです。早速本題です!
私は最近社会と理科のテストがありました。私は一度カンニングをしてしまったことがあってこれからは絶対やらないと思いました。けれど、社会と理科のテストで何回かカンニングしてしまいました…。もちろんテスト勉強をちゃんとやらない自分が悪いです。だけどテスト中ものすごい不安になって見てしまいます。6年になってからまだ一度もしてなかったのに、、。
結果、社会はカンニングしてものは間違え他のものも間違えてました。
理科はカンニングをした表面が100点でした、、。
心の中でカンニングするな!!と思ってるのにやってしまいます。
算数のテスト勉強で毎日やっていたら全くカンニングせずに終わりました。
やっぱり毎日ものすごい勉強して自信をつけた方がいいんですか?カンニングをしないためにはどうしたらいいですか?
返事待ってます。
はなさん(埼玉・11さい)からの相談
とうこう日:2022年10月24日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 自信大事!! 数学のテストでカンニングしなかったのは毎日やって自信がついたからだと思います。

    社会とか理科とか覚えられてないところがあったり、分かんなかったりの不安で見ちゃうんですよね。
    でも周りの人ができるってわけじゃないと思います。だからカンニングしても間違えちゃうんです。

    周りより自分の方があってるだろうなというくらいの自信を常にもてたらカンニングはしなくなると思います。

    でも毎日たくさん勉強するのは疲れちゃいます。遊びたいですよね。

    だから授業をちゃんと聞いたり、宿題やテストの間違い直しをしたりすること。
    夕飯とお風呂の間だけ。とかの短い時間は勉強すること。
    こう言うのをコツコツ積み上げたら自信や結果につながると思いますよ。
    ててさん(栃木・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月3日
  • カンニングはよろしくないけど… カンニングはよろしくないけど、正直クラスの大半はやったことあると思いますよ。
    私もやったことあります。答えがわからなかったりして人の答え見ちゃったりしますよね。
    カンニングしなかったら60点から70点くらいならちゃんと勉強しよう…って感じですが、80点行ってたら別にいいと思いますよ。間違ってても。
    カンニングさせて頂いた方の答えが間違っていることもありますからね。そういう二分の一の確率で間違えるようなリスキーなことをするよりかはちゃんと勉強したほうがいいと思います。
    こととさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月26日
  • 少しまちがえても平気! 不安になってカンニングしちゃうなら、「ぜったい合ってる!」とか思ったり、カンニングしちゃうところが1つだけなら「ここはまちがってもいっか」とか。

    でも、テストは少しぐらいはまちがっても平気だよ!もちろん見直し解き直しはいる。

    あとカンニングしないときの点数が60点とか下回るならさすがに勉強しなきゃいけないけど…
    ゆめかさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月25日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation