部活の後輩が、、、
こんにちはゆいです。早速ですが本題です。私は吹奏楽部に所属してのですが、後輩たちとの関係がうまくいってはいません。以前、私が部活にいくのがおくれてしまい、途中から部活に参加したのですが音楽室に入った途端話し声が聞こえてきました。私が教室に入ってもおしゃべりはやめず、私が楽器を吹き始めてからやっと自分の席にもどってくれました。その時二年生が全員いなかったのもあると思うのですが、こういう時どういう風に声を変えればいいかわかりません。本音を言うと一年生に嫌われるのが怖いです。これから一年は一緒にやっていくのにここで関係が崩れたらどうしようと思うと怖くてこえがかけられません。どのように注意したらよいですか?
一年生と私たち二年生は、仲は悪くないけど信頼しあってないという感じです。どうすればよい関係が築けますか。どうすればよいのかわかりません。三年生も引退してしまったのでこれからやっていく自信がありません。
愚痴のようになってしまいすいませんでした。ここまで読んでくださりありがとうございます。誤字脱字等あったらすいません。たくさんの意見待っています。
ゆいさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2022年10月25日みんなの答え:5件
一年生と私たち二年生は、仲は悪くないけど信頼しあってないという感じです。どうすればよい関係が築けますか。どうすればよいのかわかりません。三年生も引退してしまったのでこれからやっていく自信がありません。
愚痴のようになってしまいすいませんでした。ここまで読んでくださりありがとうございます。誤字脱字等あったらすいません。たくさんの意見待っています。
ゆいさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2022年10月25日みんなの答え:5件
![※23:00〜6:00は回答の投稿はできません](/soudan/v2/images/btn_answer_ng.png)
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
注意も命 そういうときは「やりたくないのならかえっていいからね」半怒で
言うといいよ 紙からさずかったトロンボーンさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2022年10月27日 -
中1吹部所属です! こんにちは!あ。です
中1で吹部のクラリネット担当してます
先輩に注意されると嫌われたかな…って思ってしまうんですよね。
だけどこの曲みんなで合わせない?とか練習やろーっとか言ってくれるととても安心します。。。!
以上中1吹部所属民からでした! あ。さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2022年10月26日 -
迷うよね こんにちわ、ぽんちょです♪
吹奏楽部でチューバ吹いてる中2です!
後輩に注意するの、勇気入りますよね、、
今は仲良くなったので軽く言ったらいいのですが、最初はアドバイスとかするのもドキドキしました笑
そのことを中3のクラリネットの先輩に相談すると、「注意しないのが優しさじゃないよ!」って言われたんです。悪いところは指摘する、良いところは褒め合うことができると、信頼関係が生まれます。注意やアドバイスしないと、後輩は気づけないし、成長もできません。優しく注意しても嫌われちゃうこともあるかもしれませんが、それは、後輩が優しさに気づいてないだけです。後輩ちゃんも、先輩になったときにきっと気づいてくれると思います。
ちょっとでも参考になったら嬉しいですっ
言い方を工夫して伝えるのが大事です!
お互いがんばりましょう!! ぽんちょさん(兵庫・13さい)からの答え
とうこう日:2022年10月26日 -
後輩って生意気なやつもいるよね。 はろー!ぷにぷにいちごミルクだあよ!
後輩って、扱いにくいよね。
部活の仲間ですし。
「話してないで、席について」と言いましょう。
注意って言うより、教えてあげる気持ちで。
ぐっばい。 ぷにぷにいちごミルクさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2022年10月26日 -
大丈夫だよ 優しく注意してあげよ?
「みんな練習しよ?」とか
ちゃんと自分の気持ち言えば,きっと分かってくれるから。
桜闇さん(三重・15さい)からの答え
とうこう日:2022年10月26日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
![※23:00〜6:00は相談の投稿はできません](/soudan/v2/images/sendng_subbtn.png)
![実施中のアンケート](/images/smp/survey_list_t.png)
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- おすすめのスマホケース教えて!02月15日
-
- いとこのためにできること!教えて!02月15日
-
- みんな!最近、学校で流行ってること教えて!!02月16日
-
- 弟がずるい…。02月16日
-
- 至急!効率のいい勉強法!!02月15日
-
- ナプキンが不快すぎる!!02月15日
-
- えっ!?障害!?02月16日
-
- 吹奏楽部の人教えてください!02月15日
-
- 推しの呼び捨てについて02月15日
-
- 告白されました!02月16日
-
- ガーリーの服を着たいっ!02月16日
-
- 清楚系って?02月16日
-
- おすすめのシャンプー!02月15日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 髪切りたくない02月16日
-
![いろんな相談先があります](/images/bnr/bnr_sos.png)
![子供のSOSの相談窓口](/images/bnr/bnr_sos_2.png)
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
![24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)](/images/bnr/bnr_tel.png)
・>>地元の相談窓口を探す
![チャイルドライン](/images/bnr/bnr_sos_3.png)
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。